- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:34:33
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:35:33
ちゃぶ台返すみたいなのあんまり好きじゃなさそうではある
- 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:36:34
そんなの仕込んだらゲーム楽しんでもらえないし…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:36:41
自分が作ったゲーム壊すのはゲームマスターとして絶対しないだろうなという安心感ある
- 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:46:04
パパは自分が強ければなんでもいいけど社長はプライド高いからな…
自分が敷いたルールだけは他人にどう評価されようと破らないと思う - 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:13:54
いざ負けそうになるとブチギレして卑怯な真似するだけで、作ってる時は「自分の才能に匹敵する奴現れないかな〜?」って期待してるみたいなところがあるから…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:15:09
ぶっちゃけ悪人というよりは基本人とは違うルールで動いてるだけの人なんで…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:26:39
作中の神の目的は究極のゲーム(クロニクル)を始めることでライダーもバグスターも大事な駒だから道具に不信感持たれるのはアウトなのよ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:33:11
甘いというよりはある意味誠実な人だ思ったな。
- 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:34:06
- 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:36:50
- 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:40:21
パパはオリジナルの力でガッシャット作れる
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:41:20
一回使った後にもう誰も変身してくれないとかなると困る
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:41:34
自分の作ったガシャットには愛着持ってそうだし、破壊とかはしたくなさそうにおもえる
- 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:43:40
実際仮面ライダークロニクルのマスターガシャットを破壊するのめちゃくちゃ渋ってたしね
- 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:44:28
クリエイターとしての誇りも矜持もあるしなんなら命は大切だとちゃんと思ってすらいるけどその全てが現人類には早すぎるレベルで斜め上にぶっ飛んでるので全く分かり合えない男
- 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:45:49
凌馬がキルプロセスできたのは本人が黄金の果実を求めてた以上にゲネシスドライバーすら通過点の代物でしかないからかね。
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:48:31
凌馬の場合は試作品も破棄こそしないけど扱いは雑、自分の名を付けた戦極ドライバーも「戦極ドライバー程度」呼ばわり、ゲネシスドライバーにも自分以外のものにはキルプロセス仕込むしあんま愛着なさそう