- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:08:19
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:08:54
ボロ負け
- 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:08:54
まず覇気つかえる奴が…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:09:30
エースVSクロコダイルだと相性的にキツいか?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:09:32
クロコダイルしか相手になれない
- 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:10:40
クロコダイルの強さが底辺の頃だからなぁ
頂上戦争の時か新世界の頃ならいい勝負しそうだけど - 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:10:48
クロコしかエースの相手出来ないしあの時の戦闘の勘鈍りまくってるクロコじゃ無理だと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:11:07
そもそも構成員が覇気使えない以上、覇気以外の明確な突破手段が言及されてないメラメラは無理だし
単純な地力でも最高幹部の一歩手前ぐらいは確実にあるから、鈍ってるクロコダイルだと無理 - 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:11:18
防御の要になりそうな3が相性最悪だからなぁ…
GWの催眠でハメ意外に勝ち筋なくね? - 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:11:40
ワンチャンあの催眠使える子ハメれそう
- 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:02
エースの水分奪おうとしてもエースは回避しそうだしアラバスタ時点じゃクロコも無理そう
- 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:21
まだ見ぬNo.6コンビがメラメラを完封出来る奴である事に賭けるしか勝ち筋が無さそう
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:23
クロコダイル以外は戦争でミホークがやった「ダズ・ボーネスだな?(瞬殺)」みたいなシーンが繰り返されるだけだと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:29
せめてクロコダイルは砂漠で戦わせてやってくれ。それでもキツイけど
- 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:39
催眠も流石に一定の距離以内に近付かないと駄目だろうし無理そう
- 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:47
ロギア対策出来ないとどうしようもない
- 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:51
エースが覇気使えるからクロコダイルも普通にやられるんだよな…
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:13:14
そもそもあの時点のルフィなら能力使わず殴り倒せるくらいには素で強いぞエース
- 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:13:37
有効打無さすぎて無理
クロコダイルぐらいしかまともに勝負になら無さそう - 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:14:04
てか炎で水分とか一切ないであろうエースに乾きの力って効くの?
もしかして誰も有効打無いんじゃね? - 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:14:19
懸賞金で言えばエースはエネル(5億超え)と同格で武装色まで使えるということを忘れるなよ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:14:24
- 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:14:37
黒ひげ、赤犬と相手が悪かっただけで、普通に考えてグランドライン前半でほっつき歩いてていい存在じゃないからね
- 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:14:38
全員回楼石の武器でも無理やぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:15:05
見聞色持ちにそれは無理だろうよ……
- 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:15:52
麦わらの一味以外にとっては前半の海でミホークに次ぐランダムクソエンカウントだぞアイツ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:15:53
エースがクロコダイルの計画を知らなくて且つ黒ひげを追ってて良かったなほんとに
- 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:16:11
砂漠でデザート・ジラソーレ食らわせても、炎に変化して飛べば何も問題ないからな
- 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:17:24
火拳!火拳!火拳!!!!!でクロコダイル以外全員戦闘不能だろうな
- 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:20:23
その後すぐ距離詰めてクロコダイルも覇気パンチで1発KOか……虚しいな……
- 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:22:42
というかグランドラインの単独航海とかいう頭おかしい所業を無鉄砲でやらかしたんじゃなく普通に準備して普通に成功させてるから航海士としても超人なので……
- 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:27:08
- 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:29:22
- 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:30:55
というか勝ったところで白ひげからの報復が……
- 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:31:17
エースがメラメラを使わないなら...いや無理そうだな
この人素のフィジカルがジンベエ並だったわ
Mr.1とボンちゃん二人ががりでもぶっ飛ばされそう - 36二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:31:32
- 37二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:31:33
- 38二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:31:47
- 39二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:32:47
扉絵連載で夢を思い出して戦争編くらいメンタルが現役の頃に戻ってるならともかく
アラバスタ時点の道具任せメンタルだと覇気だけのエースとクロコダイルでもクロコダイルが負けそう - 40二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:32:59
- 41二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:33:41
体につける系のカラーズトラップはロギアに当たるのか問題
闘牛の赤を攻撃よけにしてもトラップごと焼かれて無意味
うーん…… - 42二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:33:53
- 43二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:34:18
描写されてない以上使えないと判断するしかないし、武装色あるならあの時点のルフィの攻撃でダメージ喰らうわけない
- 44二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:34:39
- 45二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:35:20
映画見る限りバレットの能力と相性が良かったっていう感じはあるからそれでなんとか引き分けに持ち込んだのかなと思ってる。
- 46二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:35:36
カラーズトラップ
「号泣の蒼」
😭うああああああああ火が消えるぅ〜〜〜〜!!!
😭うああああああああ砂が濡れるぅ〜〜〜〜!!!
勝者
ミス・ゴールデンウィーク - 47二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:35:39
あのカスみたいな罠にハマってホッとしてるクロコ草
- 48二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:35:46
最前線から離れて気合が不足すると武装色使えなくなる説はクロコダイルとモリアのせいで信憑性が高い
- 49二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:36:58
ぶっちゃけカウンセラー案件の精神してるエースにCTするとどう反応するか分からないし怖いな
- 50二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:39:07
暫定唯一の勝ち筋がカラーズトラップか…
- 51二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:39:54
やっぱあの世界の催眠系能力おかしいって!
悪魔の実ですらねぇぞ - 52二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:40:48
ゴールデンウィークならワンチャン
- 53二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:42:43
七武海の護送っつー最低でも中将1人は乗ってそうな軍艦を騙し抜ける程度の能力やぞ
- 54二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:44:07
ドフラミンゴにやったのと同じようにサーブルスで吹き飛ばして水場に落とせればいけるんじゃない
- 55二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:46:42
エース
覇気使える
5億超え
七武海勧誘蹴ってる
あの時のクロコダイルなら覇気でどうとでも…
と思ったけど火と砂って相性悪いかも?
バロックワークスは距離とって火拳で終わる
(流石に子供相手にそれはやらんかもだけど - 56二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:53:10
強さや肩書きを考えたら本編でもこの両者を戦わせても良かったのではと思う(後々の事を考えると、エースの強さが解りやすくなったり、消耗したとかでクロコダイルがルフィに負けたのにも説得力が出たし)。
この場合、どうやって戦わせるのかと脇道にそれてストーリーの完成度が下がるという問題点が出てくるけど。 - 57二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:54:33
というか普通に火拳に覇気乗せてくるだろ
- 58二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:01:21
仮に誰かが当てる方法持ってたとしても黒ひげの言葉的に流動回避使えるのでまあうん……