絵を今勉強してるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:31:30

    これって顔は最初にハゲ描いて徐々に髪の毛や帽子足していく感じなんだよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:33:36

    そうだそ、先にハゲ描かないと頭蓋骨変形してたり頭でっかちになったりするから気を付けるんやで

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:33:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:35:10

    慣れてくるとハゲにする必要は無くなるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:35:31

    ハゲ描くのもだけど前面と両側面と上面。ついでに後面をそれぞれ意識できれば大体何とかなる

    あと後頭部は人間が思ってるよりだいぶデカいから気をつけてな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:36:28

    そこは人によるぞ

    ワイはハゲ描くとなんか小さくなっちゃうから髪から描いてそれに合わせて顔を描いてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:37:08

    ハゲと素っ裸描いて足してくだけって書くと行けそうな気がしてくるけど難しいよね

  • 8122/07/09(土) 17:37:58

    うーん 人や慣れによって結構変わってくる感じなのか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:40:20

    >>8

    でも基礎としてはハゲから描いた方がいいぞ


    描き続けてなんかこの描き方合わんなってなったら変えればええ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:47:46

    >>9

    うーんわかった とりあえず友人の推しの顔描けるようにハゲから練習してみます ありがとうございました

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:36:20

    ガチ初心者は勉強とかいいからとにかく描け

    まずは描くこと

    これやってみてもいいかも

    【165時間】にじさんじ全員描いたら画力爆上がりした【グウェル・オス・ガール】


  • 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:40:49

    ハゲに髪生やす感じでもいいし
    ハゲに鬘被せる感じでもいいし
    ハゲに帽子被せる感じでもいい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:45:16

    >>11

    マジでこれすごいわVTuber舐めてた

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:54:36

    >>11

    だんだん描きやすい順番が分かっていってるのがすごいわな

    最初と最後の画面の動き具合が全然違う

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:57:18

    >>11

    これは手本を見てなぜそうなってるのか分析しながら描いたから上達したんじゃないかな

    ただ描くのはダメだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています