- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:13:37
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:15:42
今の連載作は全部無いだろうし、作家陣も入れ替わってるな多分。
三浦姐さんがベテラン枠かな? - 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:23:22
ジャンプでダークネスを大っぴらにできるようになってないかな
- 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:24:52
SQだけどワートリは猫の首が悪化してなければ続いてる可能性を感じる
- 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:27:44
ワンピースは後10年で纏めきれるかどうか
- 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:27:55
今の連載陣がまるっと入れ替わっててもおかしくないからな〜
- 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:28:44
連載陣がまるっと入れ替わって発行部数がどんどん落ちてく
- 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:32:43
ワンピースが以前の宣言通りか誤差一年で終わっているとしたら、代わりになるような看板って見つかるのかな
ナルトやブリーチ、リボーンが同時掲載されていた頃のような勢いはもう難しいのかな
ジャンプラの方から本誌に移るなんてパターンもあったりして - 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:36:00
- 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:37:37
多分その時代も「俺たちが若い頃のジャンプは黄金期だった、今は暗黒期過ぎる」って嘆いてる
- 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:38:57
そこにリボーン並べるのは好み入りすぎだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:39:59
※今週のハンター×ハンターはお休みします
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:42:06
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:45:33
10年前って何やってたっけ?と思って調べたら、べるぜとめだかとリボーンとぬら孫と黒子が現役の頃でビビった
ワンピ以外は総入れ替えくらいありそう - 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:49:34
なんでマンが辞めたら損失デカそう
- 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:08:52
流石に呪術は終わってるだろ…
今の連載陣でもしまだ続いてるとしたらワンピとハンターくらいじゃない? - 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:15:31
年齢的にタツキくらいしか書いてなさそう
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:17:47
今のペースだと真面目に最終決戦の章に5年ぐらい使いそうだから普通にありえるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:18:46
松井優征が逃げ若から何かを学んで更に良い漫画を描く
- 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:19:06
流石に25年で四皇だから10年あったらワンピース終わってると思う
- 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:20:07
エイリアンの作者がガッツリ看板やってる
- 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:21:41
呪術は定期的に休載入れてるからあと2年に伸びるかなぐらいで
おそらく予告進行からそこまでズレが無いよ - 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:22:03
リアタイで読んでたことないけどピューと吹くジャガーとかけっこう長期連載のイメージだなって思って調べたら約10年やっててびびった
- 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:25:59
有能な編集は編集長になってるだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:27:47
尾田先生は何だかんだ漫画描くの好きだろうから、ワンビ終わって一段落してもまた描きたいアイデアが溢れてきちゃってスピンオフか読みきり位はしてそう
自分で描くの大好きだから作画も自分で - 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:28:53
10年あったらコミック50巻分くらいでるでしょ
ワンピも呪術も確実に終わってるよ - 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:29:47
まずワンピ完結と同時にジャンプ卒業する読者も多そうで心配になるな
- 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:32:31
- 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:37:07
るろ剣クラスの看板は生まれてくれてるといいな
- 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:54:21
10年後って紙の本誌が存在してるか怪しいな
あっても毎週の発行部数100万切ってそう - 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:15:36
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:42:03
俺未来人だけど10年後のジャンプは岸影の新作が看板で準看板中堅枠に魔女守タイパラ血盟レッフー塩の作者がいるよ
- 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:46:28
- 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:47:57
全ちゃんに消してもらおうね…
- 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:05:30
10年前に黒バスで今PPPなら10年後もvs.色付き天才の才能バトルものやってるんじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:12:21
- 37二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:14:18
下手すると全部総入れ替えかもしれないのか
- 38二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:55:36
今も連載持ってる人が少ないのやっぱり厳しい世界だな
- 39二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:58:00
俺未来から来たから言うけど、医療面の技術革新の結果冨樫が完治してハンターハンター再始動してるよ
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:01:47
サカモトの作者さんもたしか29とかだったからワンチャン2作目描いてるかな
- 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:04:55
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:05:49
10年後は紙のジャンプないんだろうなぁってうっすら思ってる
- 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:07:11
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:37:06
多分週刊少年漫画で一番早く消えそうなのはチャンピオンだと思う…
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:43:20
面白いのは今もたくさんあるし、今後もたくさん出てくるだろうけど、ワンピースほど長く看板張れる漫画は当分は出てこないだろうね…
後は自分みたいなワンピ連載してる時だけジャンプ買ってる民がどれくらいいるのか、気になる - 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:51:22
タツキ先生が帰ってきてるかもしれない
- 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:32:51
水木しげる「まだ若くない?
- 48二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:10:25
ハイキューとリボーンって連載時期被ってたのか……
- 49二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:38:38
ネタバレするとルリドラゴンがスイス編第三部で佳境に入って堀越先生が新連載でダークネスしてジャンプラ送りになって芥見先生が四冊目の短編集出すよ
- 50二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:48:47
10年後には冨樫はもう完全に引退してそうだな
- 51二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:24:56
秋元先生は10年後でも定期的にこち亀載せてそう
- 52二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:39:39
10年後というとまだ紙が残ってるかどうか
- 53二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:43:36
日本あるかな
- 54二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:30:14
このレスは削除されています