龍が如く……何そのゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:47:28

    え!?メガテン作ってたとこって今セガの子会社なの!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:50:21

    一年違いだけど2000年代の元旦に人生の転機にあった男

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:51:23

    えっ、ぷよぷよがSEGA?
    コンパイルじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:51:59

    えっ、今セガハード女の子になってるの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:52:57

    こんだけ吸収?してるなら一強なんだろうなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:54:28

    なんだかんだで転落もあったとはいえサクラ大戦3や如くとか2000年以降のSEGAの名作をプレイ出来なかったのは
    悲しいよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:56:13

    そう言えばエターナルアルカディアやシェンムーも知らないのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:56:15

    >>2

    十数年浮世から離れ娑婆に帰ってきたら浦島太郎状態も一緒か

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:57:30

    おじさんにトゥーンのソニック見せてやりたい

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:58:42

    おじさんにこのイラスト見せてあげたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:01:39

    >>9

    それ以前にシャドウを見せよう

    ソニックの黒い偽物みたいな奴が人気キャラでシリーズ最高傑作

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:05:11

    トムス・エンタテインメント……?
    ああコナンのアニメ会社のことね
    あれもセガだったよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:11:56

    >>8

    ゲームを支えの一つにしているとこも…

    ドラクエだけどな!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:19:08

    おじさん的にマリオ&ソニックはありかなしか

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:40:34

    >>7

    どちらも知らなくても問題無さそうだが

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:09:16

    ムシキングは?SEGAの全盛期でしょあれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:14:48

    おじさんからしたらこれもなかなか衝撃受けそう
    しかもSMAPも解散してるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:17:52

    >>16

    稼働時期 2003年1月21日 - 2010年1月21日

    合虫ガッツ 2010年4月26日 - 2011年9月

    新ムシキング 2015年-2018年

    リブートを現代でやるぐらいっすね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:17:59

    シェンムーはゲームの歴史的に外せない作品の一つだからおじさんには沼って貰いたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:55:15

    レースゲームって頭文字Dしかないの?
    ディトナは?セガラリーは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:03:13

    というか龍が如くは作中にも名前出てくるから戻ってから知ったのだろうし
    ドリキャスは異世界行く前に普通に触れてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:13:12

    調べたらシェンムーは99年末だからおじさんは毎日遊びながら01年のサクラ大戦3を待ち望んでる時に異世界行ってる時期か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています