この絵柄で小遣い稼ぎとかプチバズとかできるだろうか?

  • 1◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 20:16:12

    何かこう…ネタ絵か漫画みたいなものを描くとして

  • 2◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 20:16:44

    ちなみに個人的には可愛い子描けたと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:19:07

    色塗りとかしてみたらいかがだろうか
    個人的には好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:23:10

    ネタ絵か漫画なら全然十分 失礼なの承知で言うけどスレ主よりまあなんと言うか… 画力微妙な人いるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:23:35

    何か『宝石の国』みたいな絵柄ですね
    モノクロなら漫画の方がバズりはするのかも…多分

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:24:35

    まずは描いてからっしょ

  • 7◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 20:26:22

    色塗り殆どやった事ないなあ…
    Twitter漫画でカラーのやつ時々見かけるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:26:59

    普通にカンゴームだと思ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:28:13

    美少女イラスト方面で勝負するには絵柄的に微妙…何だけども背景の書き込みと彩色、構図でカバーはできる気がします
    漫画描くなら十分だと思いますね

    このままの絵柄で上を目指すなら宝石の国の市川春子みたいな感じになると思います

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:29:32

    漫画はストーリーと画面構成が上手ければ全然いける
    逆にそれがダメだと一枚絵上手くてもどうにもならない

  • 11◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 20:30:09

    市川春子作品好きです

    背景も課題だなあ…


    >>8

    自分でもちょっと「似てるなあ…」って思った

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:31:32

    スレ主の絵柄って市川春子先生意識してたりする? 無意識?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:31:57

    背景と色塗り出来ないと漫画でも一枚絵でもギャグでも厳しいと思う
    落書きじゃなくて本気で描いた絵が見たいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:32:55

    手とか足入れようよ
    顔だけ描けてる人とかたくさんいるぞ
    宝石の国の人は(正直絵柄は個人的にそこまで好きじゃないんだけど)イラストは構図がいいし漫画は台詞や表情が上手いし、絵柄の好き嫌い抜いて漫画家として上手い人だし
    微妙に絵柄が似た顔だけ見せられても判断つかん

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:34:55

    絵がシンプルなのは見やすいという利点があると同時に読者に物足りなさを与えがちっす
    それを補うためにかなりビビッドな色使いでなおかつクドくなりすぎないようにするセンスが求められるっす

    市川春子氏の色彩センスは正直凄いっすよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:38:21

    顔は描けてると思うけどそれだけじゃ判断はしきれないかなぁ…
    ただパッと見でスルーするほどではないと思うのでサムネで気を引いたり内容で興味を持続させることが
    出来ればバズる事はありそう(まあそれが難しいって話なんだけども)

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:40:41

    絵単体でバズは無理かな
    絵の初心者が描いた宝石の国のFAだなあくらいの感想しかない
    よっぽどネタが秀逸な漫画ならともかく

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:43:47

    健全なバズりかどうかは置いておいても 絵に関してはスルメロックですらバズるからなあ… 話が大事だと思う

  • 19◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 20:48:09

    一つの部屋の中で話が進む感じの漫画なら資料無い状態でもギリ背景描けるかもって今思った

  • 20◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 21:17:39

    3Dモデル使ってオリキャラの全身描いた絵何枚か見つけたんだけど、流血表現あるやつは貼らない方が良い?

  • 21◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 21:33:20

    無いやつはこんな感じ

  • 22◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 21:34:33

    あとこれ

  • 23◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 22:11:17

    たった今ちねたんという存在を知った…

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:13:38

    >>23

    いいよね…

    自分も描いてあげてる…

  • 25◆KDcXERxBpCXx22/07/09(土) 22:22:16

    >>24

    絵を何枚か見ただけで惹き込まれた。ヤバい

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:44:05

    イラストだけなら無理
    マンガなら話がめっちゃ面白ければバズれると思う
    つまりこの絵には特に魅力はない

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:53:18

    30秒ドローイングでもやってみたら?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:59:54

    今まで言われてる通りよほどネタが面白い漫画ならプチバズはできると思う
    ただ一枚絵の場合は絵を見て「あの人の作品だ」と覚えてもらえるぐらいでないと難しいと思う

    そう言う意味では小綺麗にまとめようとするよりこれが描きたい・これを魅せたいというこだわりは持っていたほうがいいのかもしれない、自戒も含めて

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:45:25

    Twitter漫画は4ページぐらいでオチを付けないと多分受けないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:49:29

    ネタ絵っていってもあんまり奇怪な発想しても何言ってんだコイツとしかならんぞ
    発想の天才は山ほどいるからまずは知識つけるために勉強しないと
    勉強つっても漫画でもアニメでもいいけど山ほどにな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:30:00

    えっちな絵描けばバズるよ
    間違いない

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:58:53

    きみ何度かホラー漫画描いてスレ立ててたやろ
    あれ貼りなさいよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:59:11
  • 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:03:24

    ホラー漫画の人だったか
    前にスレ立ててた時何作か見たけど雰囲気よくて好きだったよ
    インフルエンサーの目に留まるよう営業頑張ればプチバズ十分いけると思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:08:38

    >>34

    がんばる!

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:11:53

    >>35

    普通にうまいしすでに行動に移してるのは偉い… バズったりジャンプ+に連載出来る様に頑張れ!

  • 37◆KDcXERxBpCXx22/07/10(日) 18:13:29

    >>33

    >>35


    (トリップ忘れてた。この2つは私のレスです)

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:20:37

    すでに結構描いてるじゃないか!
    あとはこんな場末じゃない日の当たる場所にあげるだけじゃん
    頑張れ

  • 39◆KDcXERxBpCXx22/07/10(日) 19:18:37

    >>36

    >>38

    ありがとう!

    何とかバズりたいです!

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:40:54

    >>33

    うーん悪くないけどとにかく短いな

    この量なら毎日1話ぶんがツイッターで更新されるくらい速筆なら読むかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています