星のカービィシリーズの好きなムービーや場面を教えて

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:19:28

    自分はデデデ大王の逆襲の大王とバンワドのくだり

    メタ逆の真面目なシーンが完全にギャグパロディになってて好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:26:34

    ちょっと最後でこれはずるすぎる…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:28:45

    メタナイトの逆襲でダイナブレイドと再開するところ
    かつてのラスボスと共闘は燃える

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:11:42

    ゲーム内画面ではないけど
    バトルデラックス!イメージイラスト?の
    この目キラキラさせてるカービィすっごいすき
    かわいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:40:11

    \やぁ/

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:50:34

    トリデラストーリーのラスボス最終形態移行時のムービー
    カービィダンス始まると思いきや・・・からの怒涛の展開が気持ちええんじゃ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:53:00

    >>1

    同じく大王の逆襲でエンディングの場面

    大王がワドたちからなんだかんだ慕われてるのが分かる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:54:30

    夢の泉DXでデデデに勝利した後
    泉にスターロッド戻そうとするカービィに縋りついてあかんて!それあかんて!してるデデデと容赦なくしばき倒すカービィ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:56:40

    何かネタにされてるけどスパデラのギャラクティック・ノヴァが爆発するシーン好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:59:49

    >>5

    こっからの展開はマジで激アツすぎて好き

    勝利確定のあのBGMはずるい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:07:26

    トリデラの最終決戦のライバルを完全に信頼しきってる大王の顔好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:11:14

    星の夢に対する最後のレバガチャパートでカービィが「喰らえ!」って言ってるように聞こえるの好き。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:40:43

    トリデラの融合前セクトニアを倒したときのカービィの宙返りとターンがめちゃくちゃかわいい
    その後起き上がった大王の手を取ってぴょんぴょんするのもかわいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:42:06

    クローンデデデ戦の驚いた顔のカービィ
    あの時期のカービィ割と無表情気味だから、クローンを目撃してあそこまでびっくりするのが印象的だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:42:55

    ブラボーブラボー

    ランディアが状況察してさっと行動するのが好きなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:44:58

    ボロボロ泣いた

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:47:04

    毛糸のカービィかなあ
    操られたデデデとメタナイトは鮮明に覚えてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:51:51

    カービィ64のバッドエンディング
    あの衝撃は今でも忘れられない

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:58:29

    ロボプララストバトルで星の夢からノヴァの顔が出てきてBGMでタイトル回収するところ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:59:18

    64のカービィが波に攫われて浜に流れ着くとこ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:00:28

    夢の泉のナイトメアウィザード戦の最初

    トリデラの本編セクトニア戦の狂花水月のイントロと映像

    ディスカバリーのカオスエフィリス戦のデッドリーサン移行時

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:04:52

    >>10

    普通に考えればそんなもんでラスボス倒せるワケねーだろってなるはずなのに、あのBGMのお陰で負ける気が全くしなかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:27:24

    カオスエフィリスの登場シーン
    あの演出ホント好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:30:27

    USDXのNG集
    ボールから落ちるマルクがかわいい

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:58:59

    ギャラクティックナイトが星の夢を一撃で斬り伏せるシーン ここは素直にかっこいいと思った なお

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:06:21

    事前情報なしで突っ込んだカービィWiiの真・格闘王の道

    1~10戦目「シナリオボスたちだ」→11戦目「あっシューティングもやるのね」→12戦目「メタルジェネラルから連戦じゃないだけマシか」→13戦目「……はあ!!!???」

    ってリアルになったよね
    初見はめっちゃトマト持ってかれました

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:56:27

    夢の泉の物語のエンディング
    一人で戦い続けたカービィがラストでデデデ大王と共闘できたこと、そしてシリーズが進むごとに仲間たちが増えていったことを思い出して今だからこそ泣ける

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:05:12

    俺がカービィに惚れた瞬間
    カッコよすぎだろ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:04:01

    >>7

    これでだんだん後方から増えていくワドルディに気づいて、落ち込みつつ歩きながらもちょいちょい目をやるのが好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:14:09

    ここだけでめちゃくちゃ良いやつって分かるの好き。

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 05:32:02

    >>22

    もし俺がカービィと対峙したときにあのBGMかかったりなんかしたら絶対泣く

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:31:59

    スパデラの初心者の部屋の「なやみのないやつです」でムッとするカービィ
    64のコレカラスターからブルブルスターに移動する時に、アドレーヌを引っ張り上げるデデデ
    あとカービィシリーズじゃないけど、スマブラXの亜空の使者で、やっとカービィに再会出来たデデデがカービィをスライディングからのすりすりぷにぷにするところ
    それを受けてのトリデラで意識を取り戻したデデデの手を握ってぶんぶんしてわーいってするカービィ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:27:07

    >>2

    ロボボ…お前、泣いているのか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:15:30

    USDXのNG集すき
    完全にオマケでしかないのはわかってるけどまたああいう方向性のコメディタッチなムービー欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:50:08

    メタナイト「!?」

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:05:08

    >>34

    そういやそんなんあったなあ懐かしい

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:39:48

    >>25

    OS(おのれ椎茸)

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:02:22

    >>34

    ダイナブレイド編NGの毛虫はちょっとトラウマ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:57:33

    >>35

    ここメタナイトとカービィが実は全く噛み合ってないの好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:21:55

    ドン 0% 0% 0%

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:24:29

    >>25

    たぶんメタゴーの世界線ではあのまま機能停止したんだと脳内補完してる

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:38:01

    あつカビEDの
    「せかいが かがやいているのは
    ひかりと やみが あるから
    なんだろうな」
    カービィもそんなこと考えるんだ…って最初見た時なんか感心した

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:10:03

    >>28

    直前のつばぜり合いの演出

    初見はゲージ削りきって油断してたから、マンガみたいに何ぃっ!?って叫んだわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:44:15

    今作のメタ戦のソードの鍔迫り合い

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:50:03

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:52:30

    スパデラの「マルクのやぼうを さっさとくいとめ、
    ゴハンたべて ねよう。」
    ロボボの「夢も見ない、ゴハンも食べない、そんな あいてはもはや、星のカービィの てきでは なかった!」
    スタアラの「じゆうにとぶ。ゴハンもたべる。おひるねもする」
    の食事睡眠の3連チャン

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:25:47

    HPバーが伸びていくSEと共に始まるボス戦はどのシリーズもいい

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:39:34

    セクトニア戦のラストでビッグバンカービィがセクトニアのHPバーごと吸い込むところ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:05:50

    セクトニア戦は狂花水月の夜からこの星を掛けた魂の戦いで夜明けになって
    青空の下のfloweredで終わるのがとても綺麗

    セクトニアが迎えた結末は悲劇に見えるけど
    救いでもあったんじゃないかと感じたりもする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています