線画描くだけでアホほど時間がかかってしまう

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:19:21

    あはっ
    あはっ
    3時間かかったのに上半身しか線画かけなくなっちゃった
    時間かかりすぎちゃったからには
    もう ネ


    みんなの線画にかける時間を教えてくだちい

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:21:20

    マジの絵ならそのくらいで良いのでは?
    ボブは訝しんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:23:40

    シャキーン

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:24:04

    昔線画を曲線ツールで描いていた
    その時は6時間とかかかってた

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:26:56

    大ラフ→ラフ(3~4時間)
    線画(5時間)※バストアップか全身でだいぶ変わる
    塗り(5時間)
    仕上げ(1~2時間)

    本気絵描こうとしたらこんくらい普通にかかるわ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:29:02

    イラストならそれくらい普通にある
    漫画の1コマならかけすぎかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:45:58

    ラフ 1時間から30分
    線画 3から4時間
    色塗り2時間くらい

    で大体6から7時間ぐらいですね
    スレ主は別に遅くないよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:48:14

    漫画の作画限定だけど好きなプロの漫画家さんが1コマ最高1時間ってタイマーかけて書き込みすぎない制限かけてるのを見た
    飽きてしまうから早く仕上げたいっていうのあるだろうしもし
    早くしたいなら、ワンドロみたいなので仕上げる速さを上げる練習するのもアリだと思うけど
    趣味ならじっくり時間かけても良いと思う

    自分は飽きる方なので線画1〜2時間塗り1〜2時間で仕上げて後日赤ペンするつもりで
    手直しして完成させてトータル5〜6時間だと思う
    背景無しの小さいサイズならー数時間、背景とかきっちりしてるなら+数時間

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:57:46

    集中して続かないからどれくらいかかってるかわかんないや
    そういえばここどうなってたっけ?ちょっと確認しよ…で脇道それまくって最終的に新しいWEB漫画開拓して満足してアイス食べてよし!寝るか!とかになっちゃう

    趣味だしかけられるうちはアホほど時間かかってもいいと思うよそのうち無駄な動きや効率いいツールなんかがわかってきて思い返すとレベルアップしたなぁって思える時がくる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:00:53

    ポージング程度のラフなら自分は2〜3分でループするゲームミュージックセットしてループし終わるまでに構想を決めるっていう縛りプレイしてる
    1のいう時間ならイラストならむしろ速いくらいだし自信もっていいと思う
    個人的に時短だと思うのは線画は一番外側の輪郭から書くっていうやり方

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています