近年のコナン映画の売り上げが半端ないので

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:48:36

    初期のこだま映画のリメイクや揺れる警視庁のような映画レベルの長編をリメイクすれば結構売れるのでは?
    エピソードONE 小さくなった名探偵も好評なわけだし

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:52:27

    今のコナン主要メンバーで初期映画リメイクしたら速攻事件が終わらない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:53:30

    採算度外視で本格的なミステリーやって欲しいわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:53:51

    初期の作品は安室や赤井がいないから集客力は近年のものに劣るのでは?
    世紀末は服部キッドが出るけどキッドはほぼ白鳥だもんな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:54:57

    昔の作品の少し古っぽいセル画と絵柄が好きだからリメイクよりは再上映してほしい
    初期は故人が多いからやるなら新声優にするしかなくなるし

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:55:07

    >>4

    ちょい役やあの時実はここにいましたって出し方もできなくはないし仕込めばそれを探すファンが出てきそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:23:43

    エピソードONEは京極さんが園子に惚れたシーンがあったりで大筋を乱さず本編の補足してくれてよかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:27:56

    映画の裏側で動いてたであろう当時未登場キャラの話とかならありじゃない?
    漆黒の追跡者での公安とか

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:29:03

    >>8

    ひたすら安室さん風見さん過労死案件なんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:30:54

    出てくるメインキャラがコナン・蘭・小五郎だけで後はオリキャラしかいない設定で映画作れ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:35:19

    安室と赤井を出せばなんでも売れるみたいな風潮正直好きじゃない
    風見さんがひたすら登場キャラたちの嫌われ役なのも正直見ててあんまり楽しくない
    個人的に今欲しいのは沈黙の15分や時計仕掛けの摩天楼のようなおじさんコナンくん蘭ちゃんがメイン登場の本格ミステリーの満足度が高いやつ
    ていうかマジで最近は「安室透を無理矢理ねじ込めば客が取れる」と思ってるのか、ずっと安室中心のストーリーが多くてイライラする

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:36:37

    黒の組織関係の総集編上映してほしい
    安室あたりから入った人達の中でキールのことよくわかってない人ちらほら見たんで
    映画のこともあるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:37:17

    >>11

    言うて沈黙そんなミステリーだったか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:47:08

    例えば灰原含めた探偵団がピンチになるような展開だと灰原守ってるはずの赤井さんが出てこないのおかしくない?ってなるし
    完全クローズドサークルで台風とかの影響で警察も関われないみたいな設定にしないと難しそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:50:46

    >>14

    島や海、空、電子世界もやったから後は宇宙船か

    流石に赤井さんでも来れないと思うけどあの人ならワンチャンありそうでな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:55:00

    >>10

    一作目からいる探偵団と目暮警部も混ぜてクレメンス…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:58:17

    >>11

    だって原作からして安室さんキーキャラになってきてるんだから仕方ないじゃん

    無理に出さないで映画展開すると学生で行動範囲限られる平次はともかく、「あいつらに協力仰げばいいじゃん」ってなるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:14:51

    から紅や紺青では安室関わってないから普通に東京以外で組織に関係ない事件に巻き込まれる設定ならいけるんじゃない
    逆に今摩天楼みたいな話やろうとすると東京で爆弾テロが起きてるのに安室に一切関わらないのは不自然では?ってなりそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:47:15

    >>10

    小五郎と蘭じゃ人気ないし動員数稼げないのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:26:56

    新規がちゃんと売れてるのに「俺が好きなのは過去だからそれをリメイクしろ」はノイジーマイノリティでつまづくお約束パターンなんだよなあ……
    次の新規への要望ならまだ前向きなんだが

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:31:11

    >>20

    新作じゃなくて合間合間で少しやってほしいかなって

    新作は新作でドーンとやってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:32:26

    俺が好きなのは過去だからリメイクしろっていうか、せっかく人気なんだし過去の名作をリメイクして今の若い人にも見て欲しいと思う
    爆破の規模もアクションも控えめ人気キャラを推す感じでもないから近年に比べたらウケないのかなあ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:33:14

    >>13

    それはちょっと否定できないけど沈黙の展開は割とすきだった……

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:33:28

    >>22

    西多摩市「控えめ…?」

  • 252222/07/10(日) 00:41:36

    >>24

    天カウはくっそ派手だったね…黒の組織も出るし

    私が好きな世紀末、暗殺者、十字路が爆破控えめ作品だったからイメージ引っ張られてた

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:43:41

    >>25

    暗殺者とか特にミステリーしてたからなあ

    確かにあれは派手さはないけど毛利一家メインで蘭の記憶喪失という特大インパクト(あとデバフ)あったから

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:37:10

    ピアノソナタはちょっと駆け足気味で微妙だった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:20:24

    揺れる警視庁はリメイクで見たいな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:02:47

    イケメン祭り映画嫌だなぁ…って気持ちもわかるけど、今年の映画は普通に面白かったというか安室さんの出番もそこまで多くなかったから丁度よいと思ったけどな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:03:11

    瞳とかベイカーとか前の映画のやつは絵柄が当時のままのほうが好きだからリメイクされてもなー

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:28:17

    リメイクされたのは見てみたいんだけどやっぱり新作は毎年やってほしいんだよな...

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:00:39

    >>30

    新しいのも良いけどセル画の頃にしか無い良さもあるよね

    それにこの頃の絵柄のおっちゃんには神谷明が合ってるから仮にリメイクするとして声が変わると少し残念 小山小五郎も好きだけれど

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:04:10

    >>29

    これ

    安室さんだろうが赤井さんだろうがおっちゃんだろうがゴリ押しされれば萎えるし、ちゃんと要所要所で活躍するような塩梅で使えていたら盛り上がる

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:49:35

    コナンが活躍するのが見たくてコナン映画見てるから最初「また安室かよハイハイ」ってキレてたんだけど
    いざ見に行ったら安室さんの過去とかの出し方もほどよい加減で風見さんが苦労人だなぁ…で普通に楽しめた
    過去話や安室さんメインだと思ってた一緒に見に行った人が「少なくない?」って言ってて
    そっち目当ての人が少ないと思うくらいがゴリ押し感なくて丁度いいのかなと思った

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:50:03

    リメイクってそのまま絵柄だけ変えるものかと思ってんだが

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:55:01

    >>34

    ハロ嫁に至っては安室さんが活躍したの過去とプラーミャ確保くらいで終盤の爆弾阻止は少年探偵団+捜査一課+αにバトンタッチしてたしな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:24:40

    特定のキャラのファンってわけじゃない人的にはハロ嫁くらいがちょうどバランス良いよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:12:11

    >>16

    そいつらならオリキャラで代わり作れるでしょ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:18:58

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:24:02

    >>39

    スレ主ですがごだま映画もできればリメイクしてほしいなって思います

    ただ赤と黒のクラッシュとかああいう見栄えのある長編とかやってくれるといいなあ

    赤井さん無双もあるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:31:58

    当時から作画や演出が良かった回より当時微妙だったり改変のあった原作回をリメイクしてほしいが
    今の制作スケジュールだと無理そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています