- 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 21:58:11
- 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 21:59:06
ss定期
- 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 21:59:36
おぐーり
- 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:00:02
- 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:00:19
ヒンドスタンとサンデーサイレンス
- 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:01:12
- 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:01:21
- 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:02:08
ヤクザのオモチャになってたまである
- 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:03:55
- 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:03:57
サンデーサイレンス
- 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:03:58
ハイセイコー以前だとヤクザと根暗オタクの趣味みたいな扱いだったらしいな
- 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:04:47
やっぱりトキノミノル
- 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:07:42
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:08:38
- 15二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:10:12
ノーザンダンサーの血の一滴は1カラットのダイヤモンドより価値があるという
それはノーザンダンサーなくして今の競馬は考えられないからだ
だがそのノーザンダンサーの血も
そこまで受け継いできた馬なしでは流れることはなかったはずだ
過去の何千何万もの馬たちの血と汗なくして今日の名血は有り得ない
そしてそんな名血を超えんとする馬たちが
明日の名血をまたつくる――― - 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:11:00
- 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:11:29
日本の競馬文化を変えた意味ではダントツやわ。
- 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:12:37
スピードの意味でテスコボーイとその産駒
- 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:12
戦後の競馬が大衆娯楽になるきっかけの一頭だな
- 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:50:38
血統的な意味で欠かせないウマと、競馬そのものの人気・文化的な意味で欠かせないウマがいる
血統だとウマ娘ではマルゼンや理事長
文化だとオグリだろうなぁ - 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:45
地方だけどマルゼンの父系が走ってると聞いて驚いた
- 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:54:04
血統は何かしら代替が出てくるだろうけど
オグリキャップの与えた影響は競馬界の外へも波及してる点で桁が違うと言える