- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:38:21
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:39:49
実家のREでもこわかったし
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:39:53
沖田さんもノッブもキレッキレだからセーフ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:42:40
そもそも【人斬り】とか言われてる人だしな……
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:43:52
こんな顔してるのにcv吉野裕行で脳内再生余裕なことに驚いたのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:43:58
FGOに実装されるまでマジで誰も注目してなかったくらい帝都のイゾーさんは小物のカス野郎ムーブしかしてないんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:45:36
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:56:13
REとかいう絵柄が可愛いだけのホラー漫画
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:03:27
軽率に剣技見せると一太刀で全学習されて二太刀で学習完了されて三太刀打てずに斬り殺されるド天才やぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:05:50
経験値とそれ以外のライターでキャラ像にブレがある
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:06:32
ここで女の指切り落として「指落とされた位で喚くなや」とか言いながら沖田さんに切り落とされたら「なんじゃー!?」とクッソ情けない悲鳴を挙げた模様 その前に指切り落とした女にカッペ野郎呼ばわりされる
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:10:34
ビームとか技術魔剣とか持ってないセイバーからしたら天敵も良いとこな始末犬
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:14:03
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:17:07
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:21:31
え!?この人坂本龍馬さんじゃないんですか!?
自分で名乗ってましたけど! - 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:45:12
聖杯に掛ける願いが「たんまり金貰って遊び回る」なんて馬鹿な事言う奴が龍馬な訳無いでしょ 大方同郷の有名人だからあやかろうとフカシこいたんでしょ 厄介ファンかな? 帽子も全然似合わない田舎臭いカッペ野郎だしなぁ〜
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:48:08
fgoでも登場した時(めちゃくちゃ短いけど)は少し怖かった というかあのイベで初っ端発砲するノッブも怖い
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:03:28
FGO成分で中和された以蔵さんも嫌いじゃ無いけど、実家以蔵さんの言動が割とドブカス寄りなところ好きだったのでレッドラインでの今後が楽しみ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:10:43
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:13:50
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:23:21
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:52:39
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:56:23
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:04:52
実際に使うかは別としてカルデアだと西洋剣術もコピーしてるのかな?
すまないさんのドイツ剣術とかデオンのフェンシングとか - 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:06:40
技量だけで再現出来るやつはコピーしてるのかもな
逆にアルトリアみたいな魔力放出とエクスカリバーありきの剣術は流石にどう頑張っても出来ないし、そういう意味ではデオンやジークさんは以蔵さんと相性良さそうだ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:44:58
牛若丸の八艘飛びなんかもコピれるのかな?身軽さっていうか体術が基本になってるから無理?
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:51:53
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:23:47
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:29:39
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:35:57
そりゃ気に入ってるマスターとか一緒に戦う仲間とかいないお遊びなしの状態だからな。
遊郭とかに遊びに行こうとできたり酒呑んで吐いたり普通に出きる環境とじゃ違うよね - 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:37:08
実家の以蔵さんがリメイク以蔵は怖いって言ってた
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:43:04
仲間を盾に取られた時の脆さは生前の最後に自分が1番学んでるからな
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:43:46
これはワシじゃなか…あの…ぷりてんだー?たらいう奴じゃ
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:45:14
まあ人斬り三人の中では一番有名なんだろうが…
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:45:18
ただこの以蔵さんもマスターに挑発されてブチギレても手は出さなかったり仕事はちゃんとしようとする
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:46:25
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:47:50
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:49:22
聖杯戦争とかいう短期間の上に常在戦場なんだから、まぁ以蔵さんは緩くは成らんだろう。
というか、FGOに出てるサーヴァントも聖杯戦争だとどんな手段で戦闘とか調略するかわからんしな…… - 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:49:54
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:50:16
・呼ばれた鯖はみんな「俺の願いは有るけどそれよりも人理守るのが大事だよな!」のメンタルで来てくれてる
・マスターが善良な一般人なのでメンタルもそっちに引っ張られてる
・そこら中に他の鯖がいるので迂闊な事は出来ない相互監視状態
という環境だしな - 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:51:48
槍持ってた方が流石に強いけど不意打ちとしては怖すぎるな
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:52:03
殺エミ「また汚れ仕事か」
- 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:52:35
これに関しても敵対勢力がたまたま女子供ってのはあるからな
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:53:11
殺し合い好きなタイプも
・こんな事やってる場合じゃねぇ!
・人理がなくなれば殺し合いが出来ないではないか
みたいなスタンスだから生前の因縁でもなければピリピリする要素皆無なんよね