- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:39:02
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:39:46
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:40:33このレスは削除されています 
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:41:34なんてアニメなんで? 
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:42:42エンゲージキスってタイトル 
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:43:19このレスは削除されています 
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:43:20最近クズ主人公多くない? 
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:43:27今期のアニメ『Engage Kiss』のキサラ 
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:47:31声優がメジロアルダンの人、なお主人公は競馬で金全額スッてくるクズな模様 
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:48:21このレスは削除されています 
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:49:14
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:50:15
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:50:32メンヘラじゃなくてダメンズじゃないスかね 
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:50:40鬱いアニメ? 
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:52:421話で主人公にいいところがなかったのはちょっと… 
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:54:07
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:55:54クズ系主人公にはそれを補うカッコよさが求められるけど今のところただのクズだからなぁ… 
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:56:54このレスは削除されています 
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:57:24
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:58:08今のところ主人公の過去とか何もわからんからなあ 
 それなりに悲惨ではありそうだが
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:58:52一昔前のラノベアニメのノリで主人公がタダのクズなのが今の時代みると…中々どうして… 
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:59:26このレスは削除されています 
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:01:48このレスは削除されています 
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:02:00ふたばの悪いノリが滲んでるな…… 
- 25122/07/10(日) 01:02:47とりあえずノリとか茶番劇がちょっと古いし主人公がヒモでクズでカッコつけてる割にカッコつかないと良いところ無しなので観るのは割とキツい部類だと思う 
 とりあえず女の子可愛いし流石に主人公も何かしらの過去や見せ場回ってくるだろうと予想して視聴継続するけど
 面白くなったらまたスレ建てするわ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:02:482話後半になって主人公の闇の部分だったり意地でも仕事をこなそうとするところがあるからそこをどう料理するかが気になる。俺は視聴続行するけど皆は? 
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:03:36主人公がキツくて観れなかったけど今のところ面白い? 
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:03:54
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:03:57このレスは削除されています 
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:04:09二話じゃまだ見切りつけるには早い感 
- 31122/07/10(日) 01:04:36なんか作品関係ないことで荒れてたので一部のレスを削除しました 
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:04:53このレスは削除されています 
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:05:48アラサー以降のオタクを狙ってると思われるが・・・ 
 電撃ラノベと丸戸で育った自分には結構刺さってる
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:05:52詳細って言われたら俺なら○○の△△って作品とキャラ名答えるかな 
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:07:19
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:12:12
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:13:00学生時代にラノベハマってた人を狙い撃ちしてる感はある 
 貧乏金なしでもパートナーを食わせるくらいのプライドは見せて欲しい。代引き支払わせてるのはヤバい
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:14:29
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:14:50
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:15:07
- 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:16:26髪の毛の動きとかだいぶ細かくて力入ってるのは感じる 
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:17:29
- 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:18:59それならせめて性格良くなきゃキツいっす 
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:20:06
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:20:42ぶっちゃけメインヒロインも性格よろしくないメンヘラ気質なのが今時珍しいな 
 キャラ設定が全体的に防御力が低い
- 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:31:14
- 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:34:08ラノベ感もあるけどそれと同じか一昔前くらいの時代のエロゲ、ギャルゲアニメ感もあるようなないような気もする 
- 48二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:38:06
- 49二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:38:59まあ主人公もヒロインもアレだから一方的にはならずコントにはなってる 
 ただ今時だと1話切りが多数出そうだし、そうなった時点でこの先面白かったとしても伸びないだろうな…今の供給過多の時代…
- 50二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:40:00不快感のあるクズではないし割鍋に綴蓋だから意外といけるぞこのコンビ!ってなってる 
- 51二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:41:00
- 52二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:41:39個人的な意見だが、ヒモ主人公にするならヒロインは1人のが良かったんじゃないか? 
- 53二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:42:50今回のお前のもやし好きだぞはなんだかんだ良いとこあるじゃん!ってなった 
 女と金なら金取るタイプのクズなんだなシュウくん
- 54二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:44:20さすがに生活費のやりくりが破綻するようなのは古いラノベ主人公でも例外じゃねえかな… 
 というか無個性ダメ型じゃなくてアウトロー破滅型の文脈だと思う
 2000年代以降のタイプじゃない
- 55二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:45:20支えてあげなきゃ…ってなる女が出るのも頷ける感じだなって 
- 56二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:46:25金銭感覚のダメさが生々しくないっすかね…生活能力なくても天才型の片鱗見せてればある種のテンプレなんすけど 
- 57二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:48:28そういえば、本人は(悪魔だし)金いらないって言ってるけどちゃんと給料出してるんだよな 
 結果だけで言えば、給料は電気代と代引き荷物の料金に消えたけど
- 58二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:03:28これで青髪の子にもご飯代やら携帯料金やら仕事のお手伝いやら取り付けるヒモっぷりがやばい。 
 収入低いのも仕事の落札価格を自分で下げているからだし、なんというかすごい。
- 59二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:43:25まあ丸戸さんだしなんか古いのは狙ってると思う…………思いたい 
- 60二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:50:41ツイッターで丸戸先生の友人がシュウのモデルと判明して草。 
- 61二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 03:02:152話面白かったな 
- 62二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 03:03:33主人公の目が死んでないから、マダオ感よりもホストとかヒモとかの生々しいクズ感が出てるのがきつい 
 けど女の子かわいいしノリが懐かしいから一応試聴続行
- 63二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:50:02それを地でいった彼借りやドメ彼というマガジンラブコメよ。エロ要素あれば売れるという一例でもあるけど 
- 64二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:58:22ヤンデレちゃん一人じゃ介護不可能型主人公なの詰んでる感強くて笑う 
 二、三人で介護しないとダメですねこりゃ
- 65二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:26:22こういうのでヤンデレ側が押されるってなかなかないよな 
 クズのcv斉藤壮馬はロクでなし魔術講師を思い出す
- 66二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:10:43個人的にはこういうアクの強い主人公好きよ 
- 67二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:41:37クズ系主人公だけど、困ってるの自分と世話焼いてくれるヒロインだけなのが良いよね。 
 周り(ヒロイン除く)に迷惑かけてる訳じゃないから、リアルなクズさ出しても笑えるし。
 とりあえず試聴継続しますよ
- 68二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:49:16まだ見てないけど丸戸史明そういうとこあるよな……って感じの主人公だな 
 ここにあるのだけ読むと後ろ向きでより破滅的になった仁くんて感じ
- 69二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:03:43
- 70二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:13:54ダンピングするのはちょっと擁護できないな。 
- 71二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:43:00個人的には主人公そんな嫌いになれない 
 見てて結構楽しいよ
- 72二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:01:30
- 73二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:20:45
- 74二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:23:13どこ行ってもたけみっちは不人気って見かけるから尚更ダメじゃないですかね… 
- 75二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:32:46系統はロクアカのグレンとかシルヴァリオのゼファーさんだろうな 
 どっちも軍の任務で心がすり減ってクズニート化したし
 グレンは序盤で普通に教師してたし
 ゼファーさんは納得のいく理由(自然災害みたいな奴らの三つ巴に巻き込まれた)からなんか納得いく理由とか有能なところが欲しいな
- 76二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:47:30opとか漫画版見るに家族に何かあったタイプなんだろうなってのは分かる 
 キサラとの関係はどうなんだろ。最初写真に写ってる妹?かとは思ったけどそれにしちゃ扱いがぞんざいに感じるし
- 77二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:51:08主人公がクズすぎてキツかった 
 金なくてヒモやってる癖に依頼はクッソ低い値段で受けちゃうって……
- 78二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:54:14あ、でもダンピングは許せんわ リアル行政の人間なんだが、談合されても困るが、ダンピングされても困る。 ダンピングを許した理由とかこじつけて決裁とらなきゃならないし、安いから良い訳じゃないんや。 でも他の業者も談合みたいな金額(数値的にほぼそう)だったのはもっと許さないゾ♥️ 
- 79二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:08:34懐かしい気分になった 
- 80二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:17:27
- 81二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:21:38
- 82二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:23:57
- 83二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:26:02元からかもしれないしけど、ダメ人間化している原因が、悪魔と契約したせいで記憶を取られてるのだったりして 
- 84二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:26:20実は親の方も値段交渉しているだけだったりする。 主人公が落札した仕事を下請けに出しているだけだから。完全に下請け任せではないし、下請けとの値段交渉は主人公の権利だから落札条件に下請け禁止がないならセーフだけど。 
- 85二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:37:362話はヒロインの親から主人公が仕事貰ってない? 
 あれが断ったら次は仕事回さないよって感じで不利益与えられて仕事してるから都合良く使われてるなって思ったんだけど
- 86二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:00:53独占欲の強いメンヘラヤンデレストーカーに対するヘイトを甲斐性無しのクズ主人公で相殺する新スタイル 
- 87二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:20:08ごめん、悪魔ちゃんの悲鳴が好きだわ 
 視聴続行!
- 88二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:30:052話視聴したけどちゃんと主人公の見せ場あるじゃねぇか 
- 89二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:32:24一応キサラも日が昇ってるうちに不法侵入して部屋の電気付けないで料理してたからそういうところもある そのせいで米研いで炊飯器使う段階になってから電気きてないせいで米炊けないことに気付く羽目になったが 
- 90二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:42:09主人公が電話しなければ難題ミッションコンプ出来ないそんなオチ個人的にツボだったよ 
- 91二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:04:51見てみたけど会沢さんのヤンデレボイスいいね 
- 92二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:29:57丸戸作品でエロゲー育った世代としては興味深い作品 
 正直冴えカノよりは丸戸臭のする主人公だよな
- 93二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:34:58何の作品か聞いてほしそう 
- 94二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:11:27聞いた感じだとどこに惚れてるのかわからんな 
- 95二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:10:15コミカライズ版だと、家族の情報を得るためにフリーランスになったんだっけか 
 結構背景や動機は重そう
 「あなたの思い出を頂戴」とも言われてるし、意外とエグい展開もあるかも
- 96二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:11:512話の時点で知り合いの刑事の娘の事忘れてる描写は入ってたしね 
- 97二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:20:321話の最後の砲撃って、主人公の力なんかな?会社で雇ってもらえるレベルだから一芸はありそうなもんだけど… 
 初撃で撃たんかったのは、d級って伝達されてたからそれに合わせて周辺被害を減らすためにただの銃弾で制限してたってことかな
- 98二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:56:32
- 99二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:59:15一話の「アイツは俺たち以外倒せない」が「主人公と元カノの二人なら勝てる」だと思ってけどこれ「今カノと主人公」の二人の話だったりする? 
- 100二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:55:43とりあえずスレ画が気になって一話を拝見した。 
 ヤンデレ可愛いし元カノも可愛いし、戦闘シーンはよく動いてたしで中々楽しめた。序盤の喫茶店で契約させられてたパーカー男とか絡んでくるんだろうか。
 ヤンデレとクズと元カノが絡み合って懐かしいノリなのにあんまり味わったことないような感じがいい、ただ主人公がクズいので今後に期待。
- 101二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:09:48
- 102二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 01:03:38ダンピングするにしてもあそこまで安くする必要はないのでは…… 
- 103二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:19:46
- 104二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:09
- 105二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:57:44後ろにうたわれるもの有るから見てるが、アクションの作画も良いしそこそこ楽しみにしてる 
- 106二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:42:52主人公の身近なキャラに戦闘部隊に所属しているキャラ(大二・アヤノ)もいるな…… 
- 107二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:53:45
- 108二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:58:24
- 109二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:07:04
- 110二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:09:20東リベエアプじゃん 
- 111二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 01:03:22
- 112二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 01:36:512話のくっそシリアスな雰囲気でもやし確定させるの好きだよ 
- 113二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 04:00:56
- 114二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:57:17
- 115二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:59:48青髪ちゃん意地張ってる内に後悔する負けヒロイン臭がすごいから、是非とも覆して欲しい 
- 116二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:02:19現在進行形で貢いでる上に、主人公の目の前で通い妻と喧嘩してるからツンデレとは別の生き物なような 
 負けヒロインっぽいのは否定できんが
- 117二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:27:06キスの代償が記憶ならアヤノの思い出まで奪われて初対面扱いされて曇る元カノさんがすごく見たい 
- 118二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:40:14古き良きノリの作品 
- 119二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 04:14:37たぶんシュウの記憶の消費を一気に解決する方法として最終話できさらが消滅とかやりそうな気がしてる 
- 120二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:14:04一話の、撃ちますか?みたいなモブの冷静なボケとツッコミの中間みたいなセリフ好き 
- 121二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:33:45あの世界の悪魔は人型が基本なのだろうか? 
 キサラって学校に通うモチベーションはあんまり無さそうだし。2話の悪魔憑きもすり抜け能力使えるところを見ると悪魔そのものではないような気がする
- 122二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 08:15:46ヤンデレの子が表情豊かに男に振り回されるってなんか新鮮に感じる、キサラちゃん可愛いな 
- 123二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:53:04主人公のクズ行動を許容出来れば面白い感じ? 
- 124二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:08:24そうならないために貢ぎ続けてる可能性あるかな 
- 125二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:10:52二話判明したけど、悪魔兵器がクソ高いからじり貧って事らしいぞ 
- 126二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:58:08金に困ってる不憫系なヤンデレヒロインとか斬新だな 
- 127二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:23:08ヤンデレ彼女の悲鳴を楽しむアニメ 
- 128二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:57:01保守 
- 129二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:57:37opのシーンでヒェッってなる 
- 130二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:24:39
- 131二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:33:16健康な文化的な最低限度の生活と宅配アタックに笑ったので視聴継続する。 
- 132二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:31:58あの捕獲武器ちゃんと保管してるだろうか… 
- 133二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:54:52edの連投するとこ好き 
- 134二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:20:02
- 135二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:04:26
- 136二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:09:04
- 137二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:35:53
- 138二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:45:26
- 139二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:52:14記憶食われてるっぽいからところどころ貯金とか借金に関する記憶が抜けてるせいで金銭感覚壊れているんだろうか?と心配になる。 
- 140二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:28:43
- 141二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:17:11
- 142二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:20:10単なる情報に有金全部つぎ込まなくてもええやん…とはなるわね 
- 143二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 16:09:17保守 
- 144二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:13:09
- 145名無し22/07/15(金) 21:26:37『冴えカノ』『WA2』を生んだ国宝級ラブコメライターの新作『Engage Kiss』が見逃せない理由~丸戸史明氏インタビュー~ | アニメ!アニメ!「冴えカノ」や「WA2」を生み出したS級ライター丸戸史明氏の新作アニメ「Engage Kiss」の魅力を探るべく丸戸氏ご本人にインタビューを行った結果、本作が絶対に見逃せない作品であることがわかってきた。animeanime.jpインタビュー見ると「過去に色々あって悪魔と戦ってるけど、読み返したら同情すべき過去はあるけどでもこいつがダメなこととその過去はまったく関係なかった。」そうな。 
- 146二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:56:52そうなんだ...。 
- 147二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:08:53わりと予想通りではあったな 
- 148二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 06:34:42保守 
- 149二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 16:09:33そろそろ明日3話か 
- 150二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 16:17:00
- 151二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:22:283話楽しみ 
- 152二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:35:41
- 153二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:05:52とうとう3話か 
- 154二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:33:562話までの感想だけど ほんとに攻撃力(バトル作画やキャラデザ、キャラの個性、エロ要素)は高くて防御力(主人公の好感度、話や設定の珍しさ)は低いって感じの作品だな… >>86も新しい要素ではあるけど個性的な関係性はどっちかというと攻撃力の部類だし 打撃いいけど守備粗い野球チーム見てる感覚 ただ2話でクズさの生々しさはちょっと薄れたからここから隙の無い作品になっていきそうな期待は凄くある 
- 155二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:40:363話エグすぎてビックリした 
 キサラちゃんも元カノちゃんも両方負けヒロインとか攻めてるなぁ
- 156二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:42:403話でやっとそういう話かーって見えてきた感あるな 
- 157二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:43:40ヤンデレとかじゃなくて人外なだけな恋ですらない話のように思えてきた。元カノちゃんかわいそう 
- 158二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:45:34多分別れた理由はシュウがキサラとの契約理由バレない為に別れた気がする 
- 159二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:53:26>>157なんならシュウ側は元カノ自体に思いはありそうなのがまたな… 
- 160二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:57:02シュウの記憶の中のアヤノさんめっちゃ楽しそうでいっぱい悲しい 
- 161二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:57:13まぁキサラとの馴れ初めしだいやなー 
- 162二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 05:40:13保守 
- 163二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 05:47:46やっぱり対価としてショウの記憶消しているパターンか? 
- 164二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:04:57
- 165二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:00:38
- 166二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:11:55優しく嬉しそうな「さいってー」がいい...... 
- 167二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:02:24剥がれねぇ...。 
- 168二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:13:21
- 169二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:24:51奢ってもらうのがついでになるような経済状況ではない気がする…… 
- 170二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 04:19:47エロゲ版リバイスとか言ってる人もいたな 言い得て妙だった ただ個人的にはエンキスは 販促要素を完全に取っ払って世界観や各種設定をフル活用した展開や描写を意識して、あと記憶喪失を恋愛関係、親友を元カノに、みたいにポジションや関係性を一部置き換えて契約した悪魔の性格をバイスじゃなくベイルっぽくすることにしたリバイスって感じ 要はどっちも違ってどっちも良いし、たまたまだけど互いを互いの副読本としても見れるような関係だね …ゼロワンとvivyを一緒に見てたときもこんなこと感じてたな あとどっかでシュウが記憶の代わりに視覚とか聴覚、歩行機能とかをキサラに差し出すガンダム鉄血のオルフェンズの阿頼耶識的な展開とかもあるのかね 現に命を要求したこともあるって最新話で分かったわけだし まああったとして終盤ぐらいになりそうだけども 
- 171二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:36:13
- 172二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 17:16:011話2話:キサラ勝ちヒロインだろ→3話:アヤノさん勝ちヒロインだろ 
 丸戸先生だしまだまだひっくり返してきそう
- 173二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:21:01
- 174二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:44:15
- 175二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:05:23分かる 
- 176二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:49:31流石に五体不満足エンドはやらねえんじゃねえかなあ どうもこの作品における悪魔は契約の対象として人体の一部だけを奪っていくみたいだし 何よりシュウもキサラもアニメのその後のベイロンシティが舞台のエンゲージキルでも出てくること決まってるみたいだし にしてもエロゲ版のリバイスとはよく言ったもんだな思わずクスリとしちまった 
- 177二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:31:01これキサラもアヤノが好きになっちゃうやつじゃん 
- 178二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 09:06:29ハッピーエンドにならねぇなこれ!? 
 アプリがあるとはいえ着地点どうするんだろ…
- 179二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 09:38:13まぁ奪った記憶は燃料として消費してるわけじゃなくてキサラに移動してるだけだから。キサラの弱体化と引き換えに返還したり、キサラが死んで帰ってくる可能性もあるから… 
- 180二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 10:55:20このレスは削除されています 
- 181二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:39:19
- 182二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:00:19シュウの記憶残量に限界が来たら、その時にはさすがに目的全部話してくれるんだろうな。全部覚えてるキサラとアヤノさんに後を託して 
 もしそうなったらキサラの力もジリ貧になるわけだから、ちょっと強い悪魔出るだけで街の存続がやばいんだけど
 そうなる前に黒幕を引っ張り出すのが当面の目標か
- 183二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:06:00アヤノは記憶のことどこまで知ってるんだろうか 
- 184二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:29:51なんかムシ撃つ時の音楽めちゃすきあ 
- 185名無し22/07/19(火) 23:14:10何となくだけど、五体満足でハッピーエンドになるんと思う。 
- 186二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:22:07主軸はラブコメで暗い設定はスパイスって印象だけどなあ 
 記憶とかの問題はご都合で解決すると思う
 けど、解決した結果として三角関係の泥沼はシャレにならないレベルの底なし沼になるみたいな
- 187二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:59:463話も面白かったし尻上がりに面白くなってる印象 
 これ他人に勧める時は1話が1番ネックまである
- 188二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:13:43奪われる記憶はある程度指定できるみたいだけど目が覚めてからの言動から察するに完全にその部分だけって訳にはいかないみたいね 
 目的となる記憶が欠ける前に決着をつけないといけないチキンレースだぁ
- 189二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:18:27
- 190二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 09:43:48保守 
- 191二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 09:50:03
- 192二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 10:08:52
- 193二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:17:12リコリスと比べてって話ならノンケである分エンゲージの方が軍配が上がるな 
 そしてOPEDの総合点でも両作品とも名曲過ぎるから接戦
 うーん、曲調がアッパーなタイプが好みだから誰彼スクランブルが一位
 両作品ともハッピーエンドである事を願ってる
- 194二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 14:34:26シュウとアヤノが甘えまくってるのが、社長の途中退場フラグに見えてちょっと怖いな 
 親離れと自立みたいなのは登場人物の成長イベントとしてやり易いし
- 195二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:14:23
- 196二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:19:55百合(メインヒロインとサブヒロイン)に挟まる男主人公かw 
- 197二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 15:31:263話まで見たけど想像以上に面白い 
 視聴継続します
- 198二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:47:31
- 199二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:58:453話の時点で既に目的があやふやになり始めてるっぽいのが怖いな 
 12話もつのかこれ
- 200二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:59:19200ならハッピーエンド 
