問おう、貴様が俺のマスターか

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:36:13

    俺はドラゴナイトハンターZの龍戦士グラファイト!それが戦う理由だ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:37:22

    誰も知らない停まった時間の英雄来たな…
    「英霊」なんて言ったらコイツは渋い顔するんだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:40:19

    エネミー代表みたいな感じだからなどっちかと言えば…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:44:52

    最後のあれで「英雄」に選ばれたのかな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:46:22

    スレ画の人、誰なの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:47:12

    >>5

    観よう。仮面ライダーエグゼイド

    今ならYouTubeで配信してるしなんならここから本格的に活躍するぞ(もう現時点で20話超えてるけど)

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:48:47

    >>6

    彼の本当の物語はここから始まるからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:50:46

    >>7

    序盤の悪役ロール(誇張抜き)も込みで観てほしくはあるんだけどねー…

    それはそれとしてコイツのクラスはなんだろね。これまでの所業諸々踏まえて

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:26:30

    >>5

    とりあえずザックリ言うと実体化したゲームの敵キャラって設定の存在

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:31:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:38:55

    コピペ貼りたかったんだなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:39:35

    >>10

    とりあえずひとこと言うけど偏見が過ぎない?

    というか特撮小さい頃から観てる人なんて割と少ないやろ。実際自分も高校生になったくらいでハマったし

    というか「アニメより」とか「特撮を観るべき」とか決めつけ多いし押し付けがましい。確かに特撮は面白いけどその言い方はないやろ

    押し付けがましい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:41:27

    なんか変な人湧いてるけど無視して話そう
    とりあえずコイツどの陣営となら仲良くできるかな。(復活後は)割と自分の立場弁えてて最適な行動してくれるからどこでも馴染めそうではある

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:44:25

    >>10

    わざとらしい威圧的な口調…おめえがアンチだろって内容すぎる…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:45:55

    間違いなく反英雄の類

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:56:10

    こいつゲームの敵キャラとして生まれてその立場を全うできたことに満足してたし
    召喚されたら召喚された側としての立場を全うしようと努めてくれんのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:19:27

    クラスは何だ?
    ランサーかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:37:01

    姿も三つあるし丁度いいな



    カットインを最終再臨とかにすればいいのかな?

    まあ宝具演出ってのも熱いけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:38:54

    >>17

    ペイルライダーみたいにライダーもありだと思う

    でもグラファイトだと「その名はあいつらの物だ」とか言って別クラスで来そうではあるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています