- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:30:06
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:30:59
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:31:13
そうだった気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:31:28
家族の内紛は早く終わらせたげて
それとまたプレバンで出てきそうなスタンプ出てきちゃったよ - 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:31:30
いい加減、兄弟喧嘩飽きた
次こそ決着つくんだろうな? - 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:31:51
この時期に2号ライダーに強化が入るのは珍しく感じる
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:32:04
なんでギフ様全然喋らないの…?
未だに何考えてるかよくわからないんよ - 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:32:52
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:32:58
大二戻ってくる変わりに一輝の記憶全部消失して家族はまだ揃いませんとかありそう
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:33:15
ヒロミと大二の会話で朱美さんの名前がなかった気がする
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:33:45
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:33:54
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:34:09
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:34:18
バイスのレス
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:34:35
普通に戦えてるんだけど、底も思想も見えないから逆に怖いんだよなぁ…
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:35:08
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:35:21
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:35:27
大二が初めて助けてって言った気がする
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:36:19
ギフが一輝乗っとるとかないよね…?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:36:49
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:36:56
4連ゲノミクスで追い詰めたの良かったわ
なんだかんだ言ってやっと掘り下げられてきたし… - 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:37:06
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:37:28
ギファードレックスだからあり得なくないのがなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:38:29
昔のマコト兄ちゃんより迷走してないか大ちゃん
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:39:07
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:39:14
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:40:14
4連ゲノミクスが完全にsicなのよ
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:40:54
そういえば他の兄妹は一時は家族から離脱してるなか一輝だけは離脱してないな…
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:41:55
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:43:13
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:44:14
赤石長官ついに死んだか…ご冥福をお祈りします
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:45:37
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:46:07
1号はどっちかっていうと大二要素だけど親殺しとか?ブラックはわからん
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:47:28
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:47:57
敵幹部がもう一人いたら大ちゃんがこんな変な立ち回りさせられなくて済んだのかな
ぷんぷん怒りながらフラフラしてて、信念ありげな顔はするけど筋の通らない行動が多い
仮に全部終わってから「ああ、あの時の言動はこういうつもりだったんだ…」ってなったとしても取り返せないものの方が多くないか… - 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:48:37
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:49:30
言うほど変か…?
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:57:49
狩ちゃんパパのやらかしに笑ったけど、理解はできるのが悲しい。
一人にはしたくないし、忘れ去られるのも嫌だというのは誰も思うわけで……。
それを一輝に見せるのは酷いが - 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:58:46
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:01:03
どっちかというとカゲロウを殺してしまった後悔が強いんだろうな。
まあ、カゲロウ自身は暴走してちゃんと決着つけられなくなる前につけたかっただけなんだけど - 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:01:52
ライブエビル(仮称)はどんな立ち位置なんだ?赤色が入ってないからギフパワーでは無さそうだが
人類ブッコロモードのギフと契約してどう正義を守るのか - 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:04:54
ギフ様が大ちゃん本人の悪魔じゃないからリバイスの悪魔のルールが当てはまるかは分かんないけどギフ様と契約した大ちゃんが自害したら連結してるギフ様死ぬんじゃ…
- 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:06:04
ギフ様と契約したら大ちゃんも赤石と同じく不老不死になるんじゃないの
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:06:43
ギフ様から一方的に契約破棄できるからそれは無いかなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:07:06
狩ちゃんも二人分の悪魔で変身するのかそれとも今回判明した事実が劇場版の狩ちゃんの悪魔っぽい奴に繋がってくるのか
- 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:07:46
- 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:08:36
自分で消した手前ね…
- 48二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:10:06
でもその罪悪感のために破滅に向かうのって、大ちゃんを生かす選択をしてくれたカゲロウに申し訳なくないのかなぁ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:11:42
ダディの言っていた「自分の悪魔をジョージにうつした」ってなんだろうね
- 50二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:13:39
意味はわからないけどしゃべってるよ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:14:15
ダディのカミングアウトはこの人の性格的に悪意とか今際の際に救われたいが為の利己的な感情からきてるものじゃなさそうなのが最高にマッド
死ぬ前に狩ちゃんに本当に謝りたかったんだろうけどもう墓まで持ってけそんな内容! - 52二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:15:04
- 53二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:15:37
さくら「でも事故で死にかけたパパを助けたんですよね!?」
真澄(流石に事故そのものが誘拐の口実のために仕組まれた事だったのは黙っとくか…) - 54二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:15:48
大ちゃんの新しいスタンプはプレバンかね
- 55二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:17:04
ブラックは外伝作品やゲームで明かされてる創生王のライダー体が長官と同じ真紅なんでそこからかと
- 56二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:17:33
言いたい事山ほどあるジョージに対して優しくしてあげなよってさくら言ってたけど
ジョージはダティを殴っても誰も文句言えないよ - 57二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:19:06
- 58二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:25:30
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:25:51
サイコパスっていうかマッドサイエンティストっしょ、人の心はあるけど科学への好奇心が人間性を上回っちゃってやらかした系の、だから後悔している発言なんじゃない?
- 60二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:26:02
- 61二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:26:41
- 62二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:33:15
事故自体は仕組まれた物じゃなくない?
- 63二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:16:17
ベイル見てたら許せる云々わかるんだけどなぁ・・・見てない人にもちゃんと伝わってるのかな
- 64二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:18:43
デモンズって使いこなせる土壌が整いさえすれば本当に強いんだな…。
- 65二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:21:28
狩ちゃんがデモンズに変身できたのは悪魔がいたからだったのか・・・?
- 66二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:35:37
- 67二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:53:55
大二敵に回らせないと尺が余るんだな…と思わせてくれる一話だった
- 68二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:10:34
てかこんなに平和なら普通にウィークエンドとか主人公側が余計なことしただけって話に
- 69二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:12:22
好奇心≫倫理観ってだけ
クソっすね - 70二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:14:27
デッドマンズとつながりがあったり人体実験してたノアのトップだった長官に対して被害者たちを中心に作られたウィークエンドからの信用がないからしゃーない
この戦いも八割ぐらいは長官の信用のなさのせいで起こってるからな
- 71二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:57:40
今回のリバイスで気が狂いそうだったところまとめ
・分身能力を素で忘れるリバイス
・禁断の「俺と契約したこと後悔」話N度目、いい加減デメリットどうにかならないか専門家の狩崎さんに話せ
・ここだと思ったよの場所一切見覚え無し
・謝罪し息子と遂に和解かと思われたところでいきなり悪事暴露と人格否定をかます父親
・用済みなのに蘇生させてくれる優しいギフ様
・助けてくれた優しいギフ様に縋るから人類生存のラストチャンス貰いに来たのかと思いきやなぜか初手で楽園を破壊しその責任を一輝達に押し付ける長官、何がしたいのか
・ギフ様、未だに喋らないし本気にもならない
・強くなったはずなのにライダー二人を変身解除させるまでめっちゃかかってる長官
・不老不死じゃなくなったなら倒せるはず!とか言い出すジャンヌ、寿命がないって話だと思うんだけど超再生のヘルギフテリアンと勘違いしてない?
・連続ゲノミクスはいいがなぜか初手スタンプ押しからダメージを受けている光
・敵を討つ!みたいな雰囲気を出しておいて相手が普通に生きてるのにやったぜ感を出す光
・和解しそうだったのに自分で考えろと言った結果敵対する大二
・その大二に今更そっちじゃない!!と慌てるヒロミさん
・大二の行動の理由が非情さ受け継いだ→ギフに勝てない→朱美さんを殺した一輝たちへの怒り→カゲロウがいなくなったことで精神のバランスが→話を聞かない一輝への怒り→間違った判断をしたことは薄々感づいているが自分を許せず戻れない→カゲロウを倒した責任(なお自殺)と延々変わっていく
これでたぶん全部だろ… - 72二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:59:15
- 73二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:22:22
- 74二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:24:03
- 75二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:25:13
- 76二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:27:15
- 77二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:18:18