- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:32:19
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:32:46
おまえ明日のYahooニュース載ったぞ!!
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:32:47
美浦寮への宣戦布告かな?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:33:29
(でもアヤベさんも滋賀県民だよね…)
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:33:33
茨城は布団乾燥機が売ってないんか?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:34:25
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:35:07
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:35:44
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:36:27
大阪に対する熱い風評被害やめろ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:37:49
欲張りセットやめろ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:38:09
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:52:55
どうして急に埼玉の話が…?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:58:50
茨木県って名前からしてふわふわしてないじゃない
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:03:19
茨木市なじられてるの草
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:12:25
栃木県民アヤベvs茨城県民カレン
ファイッ - 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:21:36
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:23:43
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:25:12
食堂に野菜の供給止めんぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:25:34
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:25:58
東京都民様(市町村在住)「どいつもこいつも田舎で草」
東京都民様(特別区在住)「市町村がデカいツラしてて草」
東京都民様(島嶼部在住)「近所に海がないとか草」
同じ東京都民でも色々あるのだ - 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:27:14
滋賀と茨城って絶妙にどっちもマウント取れないな…
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:27:23
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:27:46
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:27:53
入れる入れないパターンがある、首都圏ブロックだと北関東だよ 魅力なし県の詰め合わせ福袋や
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:28:34
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:28:52
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:29:49
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:30:05
ニシノフラワーが栃木とか? あしかがフラワーパークあるし
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:30:29
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:31:06
埼玉北関東分類初めて聞いたけど、マジでそのパターンあるんだな…知らんかったわ…
北関東 - Wikipediaja.wikipedia.org - 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:31:42
新幹線とトレセンと読み方以外にいじるところのない栗東民の悲しい現実
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:31:53
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:32:01
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:33:04
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:33:12
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:33:37
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:36:18
滋賀も十分悪いだろうがっ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:39:07
正直美浦は立地がね…不便なんよ色々と
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:43:55
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:49:52
茨城だって色々すごいもん!!ほら、あれとか色々!大洗のあんこうとか美味しいです!渓流とかも凄いです!アユとか滝とかすごくすごいです!
あとはブラックバス釣りの名所が凄いです! - 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:13:12
イバールルルァキィー
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:24:51
- 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:28:02
茨城は観光地が分散してるうえに、どいつもこいつもアクセスが貧弱過ぎる
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:30:37
袋田の滝…
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:34:08
日本2位の湖霞ヶ浦だってあるもん!!
日本有数の梅園の偕楽園だってあるもん!!
でも毎年旅行魅力度ランキングは最下位争いだもん・・・なんとかしてよトレーナー!! - 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:40:30
近場にコンビニやスーパーがあればそれで十分だろう?
- 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:49:32
- 48二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:13:34
むしろこの家庭は滋賀寄り(京都在住)なんだよなあ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:04:37
正直群馬の方が何も無い
- 50二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:54:52
鹿島なんて殆ど千葉だし……
- 51二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:57:08
茨城はホント車ないと移動できないからなぁ 住んでる分には慣れるけども
- 52二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:58:43
県民だったけど栗東もそこまで良い土地かなあ…?
草津に持ってかれてるイメージしか無いけど - 53二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:14:27
茨城県民の半分は暴走族でもう半分はヤンキー。
- 54二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:15:30
2番目に高い山定期
- 55二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:17:53
- 56二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:13:11
比叡山があるだろ!!!
- 57二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:02:28
- 58二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:04:20
しかしそう考えると10年くらい前まで免許持ってなかった(マイカーのセイウンスカイ号はいるけど)ノリさんってどんな生活してたんだろ。車がいる時は奥さん頼りとか?
まあ少なくとも週末レジャーな家庭ではないからその辺は心配要らんのやろうが…
- 59二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:05:14
ワイ栃木県民
北関東弄りはいつも群馬か茨城なので
1番影薄いんじゃないかと悩む - 60二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:06:37
- 61二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 06:33:08
とはいえ茨城には首都圏防空の要百里基地あるから
なお勤務の隊員は孤島送り扱いだったとか - 62二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 06:41:14
常磐線1本で東京まで行けるのに陸の孤島はねーわ
県北?鹿行?荼毘に付したよ - 63二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:42:55
茨城って何ある?って聞いちゃうわ...
- 64二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:06:43
- 65二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 04:45:43
牛久からバスか…
- 66二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 06:02:34
そもそも地磁気観測所(石岡市在住)があるせいで
鉄道は交流電源(設備費高い)か気動車しか
選択できません
なので車社会化が割りとひどい - 67二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 06:18:49
なお琵琶湖の水止めるぞができるのは滋賀ではなく京都
- 68二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:37:58