- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:34:56
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:39:42
デザインは鳥さよ
超ブロリーのインタビューでもそれはいってる
ただデザインだけでストーリーとかはノータッチなのでブロリーがどういうキャラかは全く知らなかった - 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:40:29
鳥山明先生だよ
ドラゴンボール超ブロリーの時のプレミアムパンフレットで当時の設定とか書かれたデザイン画が載ってる - 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:50:36
超ブロリーはとりさデザインだけどZブロリーはどうだったっけ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:51:34
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:56:47
過去の完全アニオリのゲストキャラまで把握してる作者のほうが少ないと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:57:46
劇場版の主要キャラクターはほぼ鳥山デザイン
よくアニメ側デザインと言われるジャネンバも鳥山明デザイン
当時の劇場版特集ページで忍空の隣に鳥山デザインジャネンバが掲載されてる - 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:00:51
クソ忙しい時に記憶に残らないレベルでささっとデザインしたのがコレって化け物か?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:07:05
ドラクエとかも含めたら何百、下手したら何千ってキャラデザ書いてるのに一々覚えてる方が凄いと思うなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:07:55
映画で関わってないデザインってヒルデガーンぐらいじゃなかったか?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:09:02
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:09:46
たしか悟空と同じで斉天大聖モチーフだっけ?制御装置も斉天大聖のつけてた緊箍児で
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:25:02
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:43:17
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:46:24
山室さんが最初にデザインして、それを鳥山明が修正してできあがったって話だったかなあ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:34:00
熱だしてこれは人間じゃねぇよ…
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:29:58
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:31:16
この人の方がとんでもねえよ……
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:33:31
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:43:02
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:44:20
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:48:05
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:40:54
そもそも終わってたのを鳥山明が重い腰を上げて動かしてるんだからそうよ