- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:00:59
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:13:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:20:44
メロリンの能力由来が重すぎてPPPへの期待が高まった
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:27:34
メロリンのぐにゃり演奏の演出が不思議な雰囲気満載でいいんだよなあ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:31:54
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:36:17
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:37:05
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:52:30
いよいよ対決でサダメのピアノがどんなのに成長したのか見れそう
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:55:02
最初表紙だけ見て運は指揮者希望なのかと思った
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:58:22
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:59:50
ジャンプ+でPPP試し読みを読む→忘れる→ジャンプ+でダダダダーンを読む→ほぉんこのキャラが本誌に出たんか→漫画喫茶で過去のジャンプを読み漁る→レイジロウめっちゃ好みやん!
…でPPPにドボンした自分にとっては割りと感謝しかない - 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:02:03
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:12:09
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:21:43
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:37:52
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:47:58
ピピピの本編前の時空なのかな?
かなり忘れてたけど学園長が学園長で笑っちゃったし、運の記憶力いいから辞書やってるとかつながってるの好き - 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:00:35
運がメロリと同い年の16歳でPPPPPPだとメロリは高3だから多分そう
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:02:04
俺はダダダダーン派だったぜ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:08:38
運の将来を勝手に決めてようとする父親は悪いと思うがあれだけ勉強出来る学びの天才に医者になってほしいという気持ちも少しわかるわ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:35:55
苦労もせずあたり前にできることをしても面白くない…って天才ゆえの苦悩は音上兄弟も抱えてそう
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:38:55
ババアくっそ魅力に溢れてて草 人を見る目がありすぎだろ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:44:43
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:51:47
だって話聞いてくれないし…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:52:34
- 25 22/07/10(日) 14:52:52
初見の理事長マジで怖かった なんというかキュビズム的な顔と言ってることのまともさのギャップがすごい
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:55:11
何回も説得したって言うがせめてやりたい事見つけてからどうしてもそっちに進みたいと話し合えばもう少し話を聞いてもらえたのでは?感はある(反対されるとは思うが)
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:57:32
先輩の彼女めちゃくちゃかわいいな
こういうタイプの子PPPには出さないんだろか - 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:24:54
読み切りから髪の毛のボリュームと
年寄りキャラのバケモノ感強いな - 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:36:00
学びの天才がガチの本気を出したとはいえ、ろくにピアノの経験も無いのにたった1週間で自分の領域に足を踏み入れられたからな
この上ミーミンが必死こくでもなく本当に何気ない思いつきで上位互換の演奏したからもうね…
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:59:52
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:20:47
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:52:02
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:09:49