最近のアニポケさぁ(愚痴)

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:30:15

    新規釣りたいのか懐古釣りたいのかどっちなのかよく分からん
    新規で釣ろうとする割には過去キャラ出すし懐古釣りたい割にはサトシの過去ポケモンがバトルに登場しないし、なんなら今の手持ちの出番すらままならない。

    そしてゴウはゴウで不自然な流れでのGETが多いしGETのパターンがマンネリ化している。一時期よりはマシな気はするけど。

    コハルは語ることが特にない。


    最近は全然面白くない話が少ないけど一時期ガチで酷かったか時期あったけど(サイトウ~スイクンGET辺り)ここから最高作になることは有り得るのか

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:30:50

    どっちかしか釣っちゃあかんのか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:31:21

    >>2

    どっちを釣るにしても中途半端って話なんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:31:48

    >>2

    中途半端でイライラする。

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:35:44

    ゴウの乱獲も酷かったけど「所詮はポケモン」もだいぶイラッと来た。それ主人公じゃなくてハンターが言うセリフや。

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:36:45

    何度でも言うけどやっぱりこれまで通りに順繰りにガラル旅するアニメがよかったです……

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:38:44

    途中まで見てたけど、カイリューの回でモンスターボール投げまくるゴウくんを見てロケット団とどう違うのかな…と思ってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:39:11

    そっと離れて、また気になる回で戻ってくる。
    そんな感じでいいと思うよ。

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:41:07

    新無印の個人的な感想の流れとしては

    1話→くたばれ
    2話→大丈夫かもしれない
    カイリューGETまで→ダメかもしれない
    コル二回→面白い
    アローラ回→💩
    サイトウ回とスランプ回→💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
    スイクンGET→駄作決定
    その後→覚えてない。多分つまらなかった
    アイリス回→良かった
    シゲル回→1話に詰め込むな💩
    デンジ回→ゲンガー噛ませなこと以外は良かった
    昨日の→マホイップの作画が酷い

    そういえばサトシキョダイゲンガー確定らしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:42:17

    乱獲に関しては逆に今までのサトシ達が異常なだけでこの世界のトレーナーは普通こんな感じなのかな…とも思う

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:45:57

    >>7

    カイリューに助けて貰って即捕獲しようとするガ〇ジムーブほんま草

    >>10

    今まで弱らせて捕まえるのがセオリーって10数年間やり続けてるんだよな


    ゴウのポケモンもモブはともかくメインも中々扱い悪い

    エースバーン→ラビフットから進化してから出番が急激に減少、ゲームより不快感ないからもったいない


    インテレオン→こいつが悪い訳じゃないがpv詐欺でやらかした。フワッとGETされてフワッと進化して活躍もないまま進化した。


    サルノリ→くそ枠の中のくそ枠

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:46:51

    サルノリ相棒で好きだからアニポケの扱いが悲しい

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:46:53

    今までのポケモン不快なキャラはいたけどサトシと行動する奴で不快になったの初めてだわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:48:46

    ゴウってしょっちゅうやってるwebアニメの主人子にでもすりゃ良かったよな。あそこならいくらんほっても絶賛しかされんし

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:48:53

    正直アニポケと本編より収集要素強めのポケGOって相性悪いよね
    どうしてもポケモンがものとかトロフィー的な扱いになる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:51:10

    今のアニポケ見てても頼むから推し出ないでくれと願うばかりよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:51:35

    いうてゴウは捕まえたポケモンが嫌がれば野生に返してくれるからそこまで不快感無いかな

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:53:25

    >>9

    メガルカリオも確定なんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:55:03

    >>17

    問題はそういう時に「あれ?」「ゴウに捕まえてもらいたいんじゃないか?」「よっしゃー」の流れがあることや。サトシが完全に「やったなゴウ」係なんだよ。



    そういや剣盾編も構成も然ることながら内容も酷かったな。ダイマックスバンドの光る原因探しに行ったのに特に何も無かったり雑な本編要素とかムゲンダイナ封印とか。多分ゴウのダイマックスバンドとか誰も覚えてないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:55:22

    公式メアリー・スーGOばかりをヤッタナゴウBOTその他でひたすら贔屓する脚本とそれをエモエモ言って誤魔化す信者によって何もかもが台無しになってる
    日常回の完成度は素人以下キャラ崩壊ばかりでバトル回や重要回も無理矢理1話から数話で終わらせてるからカタルシスすらない なんならリークで大した関わりすらないサイトウとライバル決戦とかいう
    けもフレ2アークファイブひぐらしといった過去作クラッシャーより新無印の方がよっぽど酷いし早く終わってくれ頼むよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:55:50

    >>18

    そうだよ。それは嬉しいけどメガルカリオは見飽きたよ。最初のメガシンカはメガリザードンYが良かった。

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:57:01

    >>16

    アローラ回でカキがゴウによう分からんいちゃもんつけるキャラにされてて残念だった

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:58:49

    今までのポケモン全部見てきたから今のシリーズが一番最悪なんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:59:00

    過去作キャラ出してくれるのは嬉しいんだけど、雑な扱いを受ける可能性を考えると、綺麗な思い出のままでいてくれた方がいいなと……。

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:00:25

    シゲルを久しぶりに見れたのは嬉しかったよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:02:11

    シゲル回でゴウのポジションシゲルでよくね?って言われてるの笑う。


    サトシのポケモンの日常回ってなんで作らないんだろうな。
    カイリューは比較的キャラ立ってるし強いしあまり言われないイメージ
    ゲンガーはサトシを信じて仲間になったのにイタズラを疑われたり放置されて怒ったりバトルで噛ませになるとかで扱い最悪だし
    ルカリオは技が地味だし性格よくわからんし。
    ネギガナイトは悲しいほどに出番ないし
    ウオノラゴンはそれ以下だし


    地獄か?

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:03:10

    天下のポケモンのアニメ(子供向け)でこの腐れショタコン思想はキモすぎる
    これで内容が面白ければまだどうとでも思えるけどさ
    ゴウの言動行動でいちいち荒波たってる現状じゃ駄目そうですね…

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:04:56

    >>27

    うわあ…

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:05:05

    純粋に疑問なんだけどなんでガラル旅させなかったの?
    普通にそれでよかったじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:05:37

    過去キャラ出るって聞いて何度か釣られて見た懐古オタクだけど、なんか違うな…ってモヤモヤして引っ込むというのを何回か繰り返してる
    面白かったら継続視聴するんだけども
    そもそも懐古釣りして子供見るのかな、子供向けでしょ?

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:06:46

    >>27

    追加でこれも

    新無印はメディア露出多くて製作側の意図をいろいろ知れる良い機会なのに

    お出しされるものがとことんゴウの可愛がりばっかでんほってる言われても仕方ないわ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:07:02

    実際ガラルのみにしておいてくれたら
    過去キャラが巻き込まれずにすんだのにと思うところだわ
    サイトウ辺りとかマジでないわ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:07:19

    新無印は発想はいいんだけどゴウに尺割きすぎだし剣盾の宣伝は殆ど出来てないしで悪い所ばっかり目立ってるのがね……

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:07:41

    サトシとその手持ちのメイン回もっと欲しい。W主人公なのにゴウばっかりの印象。

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:08:09

    >>31

    え?これマジのやつ?キツ過ぎないか…??

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:08:12

    ここ数年見てないんだけどその地方旅する感じじゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:08:31

    >>32

    ジムチャレンジとか従来のアニポケのジム巡りと近い設定あるんだからそれ使えよ

    ライバル役もホップ・ビート・マリィの誰出してもいいし、なんならシンジみたいなオリキャラ追加してもよかったのに…

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:08:43

    >>29

    それ、ホップ、サトシ、ユウリの3人旅が見たかった

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:08:44

    スイクン回は多分口に出したらいけないタブー的な回だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:09:45

    サルノリのクソガキ具合もなかなかに見ててストレス溜まるんだよな……

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:10:32

    ポケモンという人の作った作品でみんなの大好きで大切なものなのにそれ使って自己満シコシコするなよって気持ちになってきた…
    悲しいな、ただアニメを楽しく見たいのに

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:11:49

    スイクンの気高さが好きだからゲットされたって知ってすごくショックだった
    今までのアニポケにおける伝ポケは基本的にゲットされて仲間になるというより互いを認め合って力を貸すっていうスタンスが多かったから余計にキツい

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:11:55

    >>31

    サトゴウ需要無くない??

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:12:02

    3話辺りは考えの違うタイプかと思ったら段々とゴウがでしゃばって来てウザイ。なんのためのW主人公なのやら

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:12:09

    >>37

    現状見てるとホップ、ビート、マリィは出なくて助かってるまであるという……

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:13:47

    >>36

    SMは地方の一ヶ所に定住して学校に通いつつ他の場所や島にちょくちょく行くってスタイル

    新無印もクチバシティに定住しつつその回その回で色んな地方へ行くってスタイル


    昔みたいな旅はもうしなくなった

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:13:58

    >>29

    それに関しては視聴率がずっと右肩下がりだったからテコ入れしたかったんでしょ

    XYで大人向けにしたけどいまいち、サンムーンで子供向けにしたけどそれも結局伸び悩んで、じゃ原点に立ち返るか!って感じだと思う

    XYが出来の割に視聴率伸びなかったのがすべての始まりな気がする

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:14:13

    和気藹々とした日常をSMでしっかり描いたから次は強くなったサトシの世界に対する挑戦がやっと見れると思ったんだよ…
    なんで過去作レ○プと知らないメアリースーの活躍見せられてるんだよ…

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:14:14

    シゲル回でゴウカザルが客寄せパンダにされた感

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:14:59

    >>49

    ファイヤー目当てなのに数発攻撃で終わったの可哀想

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:15:19

    >>45

    ユウリもマサルも出なくて助かったと思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:16:50

    >>46

    マジで?

    サトシってポケモンマスターになるために修行の旅に出たんじゃなかったの?

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:18:12

    >>47

    SMで一箇所定住スタイル行ける!やっぱりジム巡りはマンネリしてたのか!

    って確信を掴んだであろう時にゲームが王道ジム巡りの旅がここ数シリーズでもトップクラスの大ヒットしたのか…哀しいすれ違いだな

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:18:17

    >>52

    アローラは特訓の描写も多かったし優勝もしたからいいけど新無印はなんかいつの間にか強くなってる感が強い

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:18:21

    >>50

    リザードンがフリーザーに勝ったから

    ゴウカザルも…!って思ったら…

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:22:47

    だって過去作含めたジムリーダーや四天王、チャンピオンと戦うWCSなんてものを題材にするんだぜ?
    絶対サトシも試合ごとに色んな過去ポケモン出して対抗すると思うじゃん
    ゴウはそんなサトシがカバーできない新ポケモンを主にカバーする枠だと思うじゃん
    なんなら過去のライバルともちょくちょく戦ってみたり…なんて展開があると思うじゃん
    なんにせよバトル回が一杯あると思うじゃん

    ほっとんどないからな
    過去ポケモンは客寄せパンダにしか使わない上にかませとして扱うし、ゴウはサトシ差し置いてさすゴウ枠になるし、過去のライバルなんて影も形もない、まともなバトル回すら数えるほどしかない

    サトシやゴウの手持ちの掘り下げすらロクにできない日常回で水増しするならせめてWCSなんて美味しいネタをこんなシリーズで消費しないで欲しかったわ

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:22:50

    >>52

    各地の実力者と不定期に戦ってレート上げる感じのデカい大会に登録してマッチングするとバトルしてるしそれ自体を蔑ろにしてる訳では多分ない、それはそれとしてその大会で歴代の手持ちじゃなくて卵から孵ってあんまり経ってないリオル出したりしてること(室内戦ということはあるけどコルニにはカイリューで勝ったのにサイトウ戦では出さなかったこと)とか脚本の都合感じさせることかな

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:24:28

    サトシがダンデ信者なのなんか嫌だな。

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:24:33

    >>49

    伝説相手に善戦するゴウカザルが見れるってワクワクしてたんですよ。

    何、あの……ガチバトル期待してたんですけどね……。

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:25:42

    過去ポケモン出したんなら手持ち柔軟に変えろよ

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:26:29

    ・たった1話でキャラ崩壊作画崩壊頻発
    ・監督がんほってる公式メアリースーを前作主人公にひたすら褒めちぎらせる
    ・脚本から作画までひたすら雑(やったなゴウ)
    ・ポケモン、特に手持ちの出番がほぼ全く無い
    ・ルカリオエースバーンですら出番がほぼない
    ・信者(Twitter,youtubeその他)が浸すらアンチ潰しした結果信者しか残らなくなり過去作(特にサンムーン)が再評価され始める
    ・伝説色違いその他レアポケモンをW主人公の片方に浸すらゲットさせて前作主人公その他に褒めさせる
    ・過去作キャラや新キャラとの絡みが薄くやってもメアリースーを褒めたりアドバイスするだけ
    ・過去作ポケモンの扱いが雑(例、ゴウカザル)
    ・ライバル(サイトウ)がライバルしてない出番も絡みもない
    ・チャンピオンにナメプさせスランプさせる(サトシ)、チャンピオンが敵に贔屓して負ける(アイリス)
    ・スイクン回
    ・ソードシールド編
    ・シゲル回
    ・アローラ回
    ・日常回がほとんどやったなゴウ回
    ・バトル回がほとんどサトシの無茶苦茶回
    ・富安のゴウ贔屓
    ・脚本のゴウ贔屓
    ・作画のゴウ贔屓

    ワンアウトってところか...?

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:26:30

    リオルに負けるオトスパスに負けるコルニのメガルカリオっておかしいと思わんのかお前ってなった

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:27:18

    >>61

    サンムーンが低評価みたいな言い方やめろや

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:28:17

    お気に入りキャラが出てくる回だけで見てる

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:29:03

    シゲル再登場回1回目はゴウカザルの扱いに多少不満はあれど悪くなかったと思うけど
    シゲルはサトシとの絡みが必要以上にホモくさかったりこれからプロジェクトミュウに関わるなら結局はゴウage要員になってくんじゃないかとか不安もある
    ツルギといいプロジェクトミュウ関連のキャラはゴウの当て棒にする気をうっすら感じて正直気持ち悪い

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:29:16

    >>60

    それやるとサイトウ相手に序盤鳥で固めるとか出来ちゃうから難しいところ、いやいっそのことゲットするのは2、3体に絞って集大成ってことで過去作総動員路線に開き直った方がいいのかな…

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:29:26

    今からでもいいからガラルのジムバッジ集めやってくれないかな。
    ゴウはポケモン集めでもさせてジムの外に出しとけばいいよ。

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:30:01

    シゲルじゃダメだったの?ってなる

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:30:38

    せっかくWCSなんて美味しい題材なのにダブル主人公で片割れがバトル拘ってないのもあって、せっかくのバトルが微妙になってんだよな
    ゴウは別に嫌いじゃないんだけどサトシメインがワリ食ってるのは微妙だと思う
    ぶっちゃけ今までのボーイミーツガールでも上手くバランス取れてたんだが…

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:31:25

    ワタルさんがダンデに負けたのずーーーっとモヤモヤしてる
    うまいことふたりに花持たせる脚本組めよ

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:31:59

    アローラ回でSMから入ったであろう人たちにも悪意を向けていくスタイル
    なんなの?監督は過去作好きな人にポケモンから離れてほしいの?

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:33:09

    完全に自分のワガママだとは理解しているがハッキリ言う
    ダンデキバナでそういう層をアニポケに釣りまくってるのが本当に嫌だ
    サブウェイマスターの時も多少はあった流れだけどあれの比じゃないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:33:09

    >>70

    めっっっちゃわかる

    正直愚痴スレだから言っちゃうけどダンデ厨がこの回あたりからやたら他チャンピオンsageするのめちゃくちゃ嫌!!

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:33:44

    >>66

    安心しろ格闘専門にノーマルタイプ出したりするやつだ

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:34:19

    BWよりはましって言いたいけどBWはなんだかんだデントとか良いキャラいたんだよね

    カベルネとかスワマとかシュータローとかメアリースーの権化みたいな猿とか微妙なのがいたとはいえ

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:34:28

    発言内容が過激になりかけてますね……
    エコーチェンバーのいい例

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:34:50

    >>72

    固定派ダンキバ、キバダン層がソードシールド編でダンソニぶっこまれたからめちゃくちゃ警戒してるの草

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:35:53

    >>70

    負けるのはいいけどもっと接戦とかにしてほしかった感がある

    そもそもチャンピオン同士の戦いなのにフルバトルじゃないのがな

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:35:56

    サトシがWCSで優勝するのも嫌だし、かといって優勝しなかったらなんでわざわざこんなシリーズ出したんだって話になるしもう終わりだよ

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:36:47

    >>61

    ゲームセットなんだよなぁ

    バトル回はダイパやXYに負けて、日常回は無印やSMに負ける

    歴代作品に勝ってるところあるんすかね?

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:36:53

    >>72

    腐女子のお姉さま方はダンデとキバナの関係性(10年来のライバル関係親友関係)が好きでどハマりしたからアニポケの2人あんまり刺さってないの皮肉

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:37:02

    >>77

    ダンソニに関してはダンキバ勢がギャオオオオン!ってなってたのと2人の幼少期見れたから有能。YouTube野無料公開のサムネにされてたの笑う。


    >>77

    ゲストキャラはbwの方が魅力あるのが多かった印象。新無印のヤバシはガチでヤバシだから

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:37:41

    サンムーンの過去キャラ登場回はめちゃくちゃ出来良かったのに新無印の過去キャラ登場回は終始微妙なのがな…
    アイリスは良かったけど一話だけで終わりなのもったいない

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:38:02

    >>81

    アニポケって二人の関係ゲームと違うの?

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:38:14

    >>84

    初対面やで

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:38:39

    デンジ戦は交換ちゃんと使ってて面白かったな
    バトル担当とゲット担当を分けるならあれくらい凝ってくれないと分ける意味が薄い
    ただハイパークラスのジムリとのバトルを盛るとアイリスは何だったの感が出るが

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:38:50

    剣盾キャラがめっちゃ好きだからアニメ見ようか迷ってたけど過去作の人たちも出るならそこまで出番無いのかな?特にダンデさんとホップマリィビートあたり

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:39:01

    >>85

    そうなの!?

    それだともう別人だな…

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:39:26

    思い切り宣伝するわりに毎回それが期待を超えないのがなー

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:39:50

    ダンソニ金にも視聴率にもならないと判断してダンキバダンルートに振り切っていくの露骨で草生えるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:39:56

    >>74

    物理攻撃実質無効を基準にしてはいけない(戒め)

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:40:00

    >>87

    ガラル同期組は出てこないぞ

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:40:28

    >>92

    マジか

    ユウリマサルも出ない感じか

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:40:59

    >>70

    ワタルのコスチュームをガラルリスペクトって言わせたの許せねぇ……

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:41:02

    >>81

    いや…原作のふたりも10年は推測であって明言されてないしライバルではあるけど親友とまでは言われてないだろ…

    二次創作に毒されすぎ

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:41:18

    >>91

    サトシとの相性抜群の動けるデブ来たな…

    このデブ割とマジでなんでもできるからな…

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:41:28

    >>90

    昨日の露骨過ぎて笑う

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:41:37

    荒れてんなぁ…。そっ閉じだな。

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:41:47

    剣盾は本編の出来がめちゃくちゃ良いわりにメディアミックスには恵まれてないな
    アニポケ新無印しかりポケスペ剣盾しかり

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:42:15

    >>99

    ゲーム本編のキャラはほんと良いわ

    みんな好き

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:42:44

    >>98

    まぁ荒れてるのをここに閉じ込めるための愚痴スレだから自分含めて皆なんだかんだ言って不満が溜まってるのよ

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:42:55

    >>99

    ポケスペ剣盾も不穏な音たててきてマジどうしてという気持ち

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:43:11

    AG以降選ばなかった主人公がNPCとして出番がないタイトルはアニポケに出演した試しがない

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:43:28

    ポケスペはかなり解釈違いというかいつもの味付けが悪い方に行ってるのがな

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:44:26

    >>104

    いつもの味付けがガラルには合わない濃すぎる感じ

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:44:37

    >>99

    新無印はつのドリルぐらいの確率でしかガラル絡まないし……

  • 107二次元好き匿名さん21/10/02(土) 23:44:53

    ワタルの件はホントそう思うしワタルの衣装がナックルシティジムのユニフォームが元になってるていう
    謎アニオリ設定が追加されたのモヤる

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:44:56

    >>99

    Webアニメがあるのが救い

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:45:24

    >>105

    二次創作やってても剣盾は結構下味ついちゃってて調理難しいのはわかるんだけどね…

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:45:45

    >>99

    >>102

    >>104

    ポケスペまでもってくるとメチャクチャになるし、アニポケだけでやっとこうぜ

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:46:00

    >>101

    普通に楽しんでる人も沢山いるし、外に出さないようにしないとね。

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:46:08

    薄明やレヴォやエヴォみたいなの1ヶ月1回1時間の刀語方式でやれないもんですかね?

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:46:27

    >>111

    棲み分け大事よな

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:46:39

    多分適当に書いたんだろうけどハンターのポケモンを勝手に野生に返すっていいのか?そのせいでプロジェクトミュウのおっさん黒幕説とかあるけど

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:47:26

    >>114

    アサヒの「次のミッションまで安心して待っててね」も拍車をかけている

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:47:31

    同じく新無印やってたデジモンは作画とかバランスとか賛否両論あれど褒めれる点は多いんだがな

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:10

    >>99

    SMの途中結果だけ見てゲーム版信用しなくなった感あるんだよなアニポケ

    蓋を開けてみれば初代に次ぐ成功&DLCあり&ジワ売れの剣盾を切ってしまうポカ

    おまけに今更ポケGO要素を軸にしてしまうズレた判断

    3年で新作サイクル、半年前に作り終える、脚本は1年近く前から準備、のトレンドに対応しにくい弱点がモロに出た

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:49:06

    >>111

    それはソーナンス

    棲み分けず荒れたらかなりかナッシーもんな…

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:49:11

    >>31

    10才の少年にママはあり得ないわー

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:49:19

    最悪遊戯王みたいに一旦期間開ければ?とは思うけどポケモンの人気でそれは難しいんだろうね

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:49:25

    >>117

    ちなみにSMが失速気味で剣盾が好調は半分以上ハードのせいだからな。3DS末期が元気なくてswitchが強いクオリティ以前に単純な理由

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:49:38

    >>118

    ビクトリー伊達じゃん

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:50:32

    多分ゴウは来年辺りでクビになりそう。そろそろ扱いにくくなってくる頃合。終盤ミュウと触れ合うくらいにしてくれ

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:51:34

    >>123

    今の監督や脚本がお気に入りなだけで続編だと降ろされる可能性高そうよね

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:36

    話の主軸が歴代ポケモンの中で1番ブレてると思う

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:42

    別にゲームとアニメでキャラの性格や設定が違うのは構わないんだ。というか同じだった世代がない。そもそも初代からしてタケシとカスミが旅についてくるし2人とも兄弟出てくるし、タケシはお姉さん好きだしカスミはかなり子供っぽいしでゲームと全然キャラ違うし他のジムリーダーとかもそうだった。問題なのは新無印での味付けが美味しくない事なんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:54

    >>122

    個人的にはナリヤオーキド意識してたけどそっちで取られたか…

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:53:39

    過去キャラ回だとタケカスが理想

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:53:47

    >>125

    そもそも話に軸がない

    そういうとこまでポケGOの真似しなくていいんだ

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:54:04

    次シーズンは普通にジム巡りの旅でいいよ…流石に6年も間開けたら鮮度戻ってるだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:54:09

    今EDの初期の映像→ピカチュウ全然笛吹けてないけどかわいいなー

    最近のEDの映像→三次映すな

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:54:26

    シンプルに面白くない上サルノリに溜まるストレスやゴウagebotサトシとキツい要素が多すぎる

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:55:03

    Op今のやつ変わらなさすぎて実況スレに毎回早く変えろって出る

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:55:09

    >>132

    サルノリは最初は可愛く思えたが最近がな…

    モルペコでも文句出たのに何で繰り返すのか

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:55:18

    コハルは見た目はマジで一番好きだしヒカリ回で話の方向性は見えたけど影薄いよな

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:55:30

    サトシファンにも辛くね
    何でageBOT化させたかね

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:56:05

    ヒカリ回はなんだったんやろな。なんで2話に分けたのにあんな詰め込んだんだ。褒められるところがマトリさんがエッチだったことくらいだぞ

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:56:20

    >>70

    相討ちの引き分けが一番穏便に済むのに何でダンデ勝たせたんだろう。そりゃあ最新作のチャンピオンだけどさ、ワタルさんだって初代から出てて根強い人気のあるキャラなのに。

    そもそもワタルさんは切り札たるカイリューを使ってないし……。

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:56:28

    ゴウには最初セレビィ映画のオーキド博士少年時代的なの期待してたわ

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:56:46

    仮にこの路線やりたければオレンジ諸島バトフロデコロラのような繋ぎの章向けなんだよ
    初めからオムニバス形式でストーリー進行は無理がある

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:57:11

    >>108

    >>112

    ゲーム主人公を顔隠したりでキャラ付けさせない方針は好感もてる一方で

    XYのお隣さんな掛け合いとかはアニメでは観られないんだなぁと思ってしまう……

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:57:51

    >>138

    なんでギャラドス??ってなった

    ダンデリザードンでワタルギャラドスって不公平過ぎないかこれ????で負けじゃん…ひでえよ…

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:58:19

    過去回想でしか出てこないサトシのポケモンやめろ

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:59:01

    >>138

    最新作押したいってのは商業的にわかるんだけど、だったら最新作キャラだけでやってくれっていうね……

    過去作キャラの出し方がどうにも嬉しくない

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:59:05

    >>94

    ナックルがフスベ由来なら分かるんだけどな…

  • 146二次元好き匿名さん21/10/02(土) 23:59:13

    薄明の翼のクォリティで大分恵まれてると思うけどカブさんや他トレーナー達とダンデの日常見たかったわ…

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:59:15

    アニポケWCSはいくつもあるリーグのひとつでダンデは単にそのリーグがホームだから強いという解釈
    だからワタルに勝つ事自体は特に何とも
    逆にそうしておかないと次作で絶対サトシの扱いで頓挫する

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:59:31

    >>138

    エキシビションだからワタルはギャラドスでで抜いた、クイズ1問正解のダンデは空気を読まずにリザを出したって可能性

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:21

    >>138

    負けるにしてももっと接戦な感じにしてほしかったよ

    実際は接戦どころかダンデ圧勝してる感じなのがな


    ガチバトルっぽいのにフルバトルじゃないのも何で?ってなる

    大会開始のエキシビションとかならともかく

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:39

    初期のカイリューの進化の考察みたいに
    本編の設定に関するユニークなオリジナル解釈
    をする感じは良かったんだけどなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:48

    >>147

    その後ちょっと調子乗ったファンがいるのが問題なんや…

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:01:09

    全地方が舞台になってるのが、こだわる方にとって気になるところはとことん気になっちゃう感じなのね…。

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:01:51

    1話完結と試合ばっかりだからどんなに試合を工夫しても予定調和感が出てしまう問題
    終盤のポケモンリーグも同じ問題があるがシリーズの集大成だからいいんだ。変なとこで最初からクライマックスやってる

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:01:55

    >>150

    あの考え方はサトシらしくて大好きな解答なんだがな

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:02:43

    >>150

    あの回はとても良かったわ。あそこがピークだった

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:03:12

    勝ち確bgm流すの早すぎんよ〜

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:03:27

    >>152

    地方=遊んだソフトだからな

    直撃世代のキャラが好きな人にとっては大問題よ

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:03:31

    毎回PVが一番期待値高いの草生える

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:04:33

    サンムーンは拠点固定だけど上手くハチャメチャさせてて良かったんだよね
    ゲームにおける大きな見せ場だったほしぐも関連もガッツリやってたし

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:04:51

    キャラを大事にしてとしか言えん

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:05:16

    >>149

    ダンデがエンタメ部分強調されてか終始笑顔だったのもあるかな

    剣盾ゲームだと直前に表情引き締めてアスリート顔になるのもあって……

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:05:37

    ジムの勝利と公式戦での勝利は同じじゃないのに意外とそこの認識欠如してるんだろうな
    ジム戦は強さを認めてもらう試験みたいなものだから予定調和なんて全く意識しなくて良かった弊害が出てる

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:05:48

    >>159

    作画が〜って言われるけどサトシがちゃんと子どもやれてるの唯一無二だと思う

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:06:05

    >>161

    ワタルも笑ってたんなら二人とも楽しんでんな!ってなるんだがねぇ…

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:07:10

    ワタルダンデ戦モヤってた人多いんだなそらそうだ
    ダイゴやシロナもこうなるのかなってなるとやっぱりモヤるもん

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:07:22

    >>162

    マジでなおさらジムチャレンジをアニメでやれや!って感じだな

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:08:10

    ベストイッシュでフル視聴終わって、たまーにXYを見ててここ最近の見てなかったんだかど
    相棒?キャラがスイクンや色違いゲットしたの?

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:08:31

    でもこのアニポケでサトシの旅が完結しそうなんだよなぁ
    明確にポケモンマスターの基準っぽいの出来たし

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:08:54

    サイトウちゃんもコルニちゃんも大好きだからアニポケ見た時脳が追いつきませんでしたね

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:10

    やっぱり本編以外だと過去作キャラとか本家キャラ一切出さないキッズチャンネルが一番楽しみやすいって事でいいスカ?

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:19

    >>168

    さすがにそれは無理だと思う

    サトシというかサトシのピカチュウの人気がぶっちぎってる

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:20

    まぁSMがゲームとの歩調を過去最大に頑張ったわりに作画批判、時間変更、ゲーム不振の三重苦で手応えなかったからやりたい方へ振り切ったんだろね
    作画は良くも悪くもSNSの声がでかいだけ、時間変更は局のせい、ゲーム不振はハードのせい、結果的に変えなくていい部分をわざわざ変えた

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:40

    >>167

    スイクンが網でモブハンターに捕獲される映像が見れるぜ?

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:49

    BWが好きなんだけど、ポケモン捕まえるのにも1話使って、「こんなのどうやってゲットするんだ?!」みたいなのが凄く好きだった
    今のはゴウが適当にポンポン投げて捕まえられて…って感じてえぇ…ってなった

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:10:01

    >>171

    でもこれから先どうする?

    今回のはやっぱり1位逃して欲しくないんだよなぁ

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:11:54

    まあポンポン捕まえるの事態は初代サトシがケンタロスでやったり、DPでシンジが強個体探して捕まえて回ってたんだがあれと違ってマジで適当な感じなのがね

    あとアニメでレイドバトルとかは言ってほしくなかった…

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:12:03

    >>173

    雑魚すぎない?

    相棒じゃなくて一般モブに捕まったんかお前…

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:12:08

    >>149

    ダイマックスするまではどっちも実力者感あったんだけど、ダイマックスした途端一方的になってたからな……例のユニフォームの話といいなんかなあ……って印象すごかったわあのバトル

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:12:40

    >>123

    監督と脚本家が降ろされない限り続投されそう

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:12:59

    >>177

    一応それまでかなり弱らされてたから…

    別に伝説ゲットするのはいいんだけど一話内で終わったのがね

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:13:07

    >>177

    その後相棒がゲットしたけどその前はこのザマよ

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:13:26

    なんつーか…ポケモンがほとんど舞台装置なんだよな…

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:13:29

    >>181

    うーん・・・

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:13:49

    この作品でサトシの物語が完結したら悲しいの通り越して虚無になっちゃうよ…

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:13:51

    手持ちとのじゃれ合いが薄くなったのが悲しい

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:14:41

    ロケット団のモルペコが害獣って苦情入ったから出番減らして大人しくさせたのに、サルノリはずっと変わる様子ないのがね

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:14:56

    >>181

    小型ポケモンでもプロ格闘家吹っ飛ばすのに力使ったとはいえ、伝説でこれは……

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:14:58

    >>180

    >>181

    なんか自分の中のスイクンのイメージが…

    あとスイクンが太ってて顔が痛がってるにしてもブサイクなのは気のせい?

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:15:15

    一応デンジとのガチバトルは熱かったんだけど、サトピカZ持ち出してしまってこの先サトピカZ使ったのに負けた!な展開来そうなのが怖い。
    やらんよな、コケコのZ技粉砕した技やぞ……?と思いつつ、そもそもサトシ最強目指してるのにサトピカZ含めて出し惜しみしまくってる状態なのがね

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:15:17

    モルペコもサルノリも好きなのにアニポケが風評被害過ぎてつれ

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:15:36

    アイリスとの戦いは好きだったけどなんか駆け足気味だったのは否めない

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:16:34

    >>188

    ブサイクなのは単純にアニメ作画の一シーンを取っただけってのもあるからまあ

    幻ポケモン自体はジョーイさんがラティアス持ってたりタクトって例があったからね


    え?タクトも酷い?

    返す言葉もねーな

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:10

    ここから一気にバトルは盛り上げてくれ
    シロナとか大物も出るんだし

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:15

    網で捕獲は流石に酷いと思うんですよ

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:17

    >>170

    ポケモンキッズチャンネルは過去の名作エピソードの再放送もやってるしポケトゥーンや黎明の絆など製作時間を長く取れるwebアニメの利点を活かし切った名作をお出ししてくるんでマジで文句ないすよ…コキ…

    まぁ自分が懐古厨だからな気もしますがね…

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:30

    愚痴スレがここまでゴリゴリ伸びるのも珍しいな。

    >>111も言ってる通り、普通に楽しんでみてる側だから不思議な感じ。

    (そもそも楽しんでるなら愚痴スレ開くなという話なんだけどね)

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:48

    アニポケ頑張ってくれよ

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:48

    >>192

    タクトはまぁ舞台装置で性格悪くなかったからいいと思ってたけど、これはちょっとなぁ…

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:49

    >>176

    というか過去にやった結果「アニメレギュラーは数を絞るべきだよね」と結論出したはずなんだけどな

    散々言われてるポケゴー要素持ち込んた結果

    まぁ図鑑コンプ目指すキャラは個人的にありそうでなくて面白いけどアニメ向きじゃない

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:51

    >>193

    来週のシロナ回どうなるんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています