- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:13:13
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:13:44
ウィンクスの前のG1勝利数記録保持者やな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:14:44
この年、海外の招待馬ヤバすぎて日本の馬が逃げて回避したらしい
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:20:20
散々ネタにされるけどピルサドスキーも相当上位
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:21:03
ピルサドスキーとどっちが上か論争は正直ある
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:21:34
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:28:02
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:29:43
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:29:48
パッと思いついたのはトニービンとデインドリームとソレミアだね
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:29:58
トニービン、キャロルハウス、アーバンシーなど
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:30:19
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:31:40
バ ゴ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:32:02
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:32:26
繁殖ではアーバンシーが最強で
本国での人気はジョンヘンリーでいいかな - 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:33:53
オセアニアだとベタールースンアップが、ホーリックス抑えて一番の大物かなぁ。こっちで言うオペラオーみたいな馬
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:35:43
オグリが関係なく沈んだから話題にならないけどオグリのジャパンカップ3年連続レベル上がってるからな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:37:36
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:39:18
ファンタスティックライト!と言いたいけど、翌年ならまだしもジャパンカップ招待当時はまだ欧州の強豪の一角だよね。
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:40:08
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:40:35
デインドリームとかユーザフレンドリーとかは?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:41:31
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:41:32
後からこいつやべぇってなったのはファルブラヴ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:42:08
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:43:10
ドバイシーマクラシックもブリーダーズカップターフも香港ヴァーズもこんな感じだしセーフ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:43:11
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:43:14
これオールアロングとスタネーラもたいがいやべーやつだな?
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:43:52
ジャパンカップなのに1/3しか日本馬いないのは草
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:43:56
ドイツ最強馬ランドも加えてさしあげろ
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:46:57
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:48:40
海外からの最大の大物が良績を挙げた事のほうが少ないレース
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:49:49
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:51:03
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:52:13
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:52:34
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:52:36
ハイランドリールも出ろ
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:54:02
そのジェンティルドンナに完勝した年に亡くなってるんで彼
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:54:17
ジョンヘンリーは現9歳で年度代表馬(6歳時にも選出)になる馬だからな、輸送や馬場がダメだったのか?
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:54:27
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:54:30
ヒカリデユールじゃないかなこの後有馬勝ってるし
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:55:03
多分アンバーシャダイかモンテプリンス
- 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:55:36
BCターフと香港ヴァーズの勝ち馬見るとこいつジャパンカップいけるやろって馬結構いるもんな
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:58:06
ジョンヘンリーさん、ずっと走り続けて衰えないの凄いな
引退時G1を16勝かぁ
昔すぎてリアルタイム見た人はいないんだろうけど - 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:58:49
未知の馬場でぶっつけ本番にならざるをえない上に
ホーム側の戦力が鬱陶しくなりすぎたのがJCだからな
そらさけるわ
前哨戦使えない凱旋門賞とかでも思えば競走成績が滅茶苦茶になるのは理解できると思う - 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:58:58
でもここテンポイントをリアルタイムで見たおじさんいるらしいからなあ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:01:50
- 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:02:28
トニービンも大分ヤバいよね
ジャパンカップ5着だけど、レース中骨折したんでしょ? - 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:04:16
フクキタルの親父がおるな
- 48二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:24:12
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:09:52
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:21:51
飛行機飛んでますね
- 51二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:26:58
- 52二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:30:01
- 53二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:32:19
なんなら秋天来てもいいぞ
- 54二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:32:31
シャフリヤール「悔しいか???ならJCにこい」
- 55二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:32:54
- 56二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:34:04
ジョンヘンリー来てたのマジ!?
知らなかった… - 57二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:34:38
- 58二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:39:23
欧州勢にとってはBCターフよりJC優先させる理由がないしなあ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:40:06
- 60二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:42:24
- 61二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:44:54
BCターフは欧州勢の凱旋門賞のラウンド2みたいなレースだけど、ジャパンカップはそうじゃねーからな
- 62二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:48:03
- 63二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:49:22
- 64二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:49:30
ウィジャボとかハイランドリールみたいにワールドトラベラーみたいな馬って今おる?
- 65二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:49:37
- 66二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:50:30
- 67二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:50:46
まあ例えばアメリカの芝が強くなってドバイシーマクラシックや香港ヴァーズをアメリカ馬が取るくらいになったら欧州勢も行かなくなるんじゃね
- 68二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:52:02
- 69二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:52:09
ダンロップ厩舎の馬来ないかなぁ
スノーフェアリーとか春天3着のレッドカドーとか結構日本に馴染みのある馬を管理してる厩舎 - 70二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:52:34
ブルーム「去年やろうとしました。蹴られちゃって断念しました」
- 71二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:53:22
- 72二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:55:41
おはウィジャボードお前もやっただろ
- 73二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:56:51
ぶっちゃけ実績だけの凡走馬が来るよりも実績なくてもすげぇ走るみたいな馬の方が良くない?
- 74二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:59:02
- 75二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:00:29
それこそアルカセットは比較的平坦なところでやってるサンクルー大賞勝ってるしな
- 76二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:01:13
スノーフェアリーが正義すぎるって結論になってまう()
- 77二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:06:28
- 78二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:06:52
2400mのレース増えて欲しいよな
- 79二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:08:27
元々香港ヴァーズはステゴクラウンヴェイズしか勝ってないから…
- 80二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:14:18
- 81二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:17:35
ヴェンジェンスオブレインやな
- 82二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:50:08
自分の娘とヤったことで有名なトドロキヒホウくんが出てたんだな