- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:40:48
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:41:23
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:41:41
バンブーメモリーも頷いています
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:42:03
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:42:08
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:43:40
作れることには作れるだろうけどシチーが納得のいく綺麗な卵焼きを作れるかはまた別問題なんだ。
食べれるからいいやろではなく作るなら納得のいくものを作りたいという意思があのサポカからは読み取れるんだ。
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:44:44
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:00:05
Qレシピ通り作った?
正常「作りました」
余剰「(甘いほうが好きなので砂糖を多めに入れたけど、レシピに載ってないものは入れてないので)作りました」
過剰「(レシピAには載ってないけどB,Cには載ってたため、おかしなものは入れてないので)作りました」
異常「(隠し味はレシピに載せるものじゃないので)作りました」 - 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:04:32
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:04:52
家庭科なんて全部忘れた上に料理を10年ぶりぐらいにやった俺でもiPad見ながら作ったらまあまあ美味しい料理作れたぞ
レシピ見てうまくいかないのは何か根本的におかしいことをしている - 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:05:38
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:06:22
どうしてそういうことをするんだ…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:07:56
技術や経験が足りん場合もある
まあ場数を踏め - 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:09:14
マニュアルさえあれば誰でもできるほどには簡単じゃないだろ
余計なことしなきゃ最低限食える料理は出せるけどな - 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:10:08
だからトレーナーに練習としてこれから先も付き合ってもらう必要があるんですね…。
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:10:18
「レシピ通り作った?」
『レシピ通り作ったら私の味じゃなくなっちゃうし…』
なんや、君は『自分の味』がゲロカスで良いんか - 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:11:17
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:17:31
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:19:05
郷土料理はその土地特有の調味料だったり、ソコの物を使わないと出せない味って時もあるよなぁ…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:20:40
ソコに住んでるおばあちゃんにしか出せない味!
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:21:13
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:24:24
トレーニング終わりにトレーナーの家さ上がり込んで
制服の上からエプロン着て料理してるシチーさ美しいべ - 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:24:56
特に盛岡には浅沼醤油店の商品じゃないと出せない味がある
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:27:20
シチーの卵焼きは多分しょっぱいはず。
栗東だし。 - 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:56:52
そもそもレシピ通り作っても焦げ付いたり形が崩れたりで納得できないパターンがあるのになぜメシマズアレンジだのレシピブッチだのに向かってしまうのか
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:59:47
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:00:43
どうした急に
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:39:57
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:46:31
シチーさんは多分完成度高いのを作りたくてでも上手くいかなくてもやもやしてそう
そして上手くできるまで頑張りそう - 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:47:25
ベッッッッ!!
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:47:56
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:52:00
レシピ通り進まないことの暗喩
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:53:34
焼く時の火加減とか油の量で焦げたり固くなったり崩れたりしてなんか違う!ってなってるだけかもしれないし……
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:54:18
料理なんてレシピ通りに作ればまあ基本それなりに上手く出来る
問題は少々とか加減のはっきりしない弱火中火強火とか適量とかの全然ロジカルじゃない表現があるせいで「レシピ通り」の操作をするにも知識と慣れがことだが - 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:56:11
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:58:21
レシピ通りにやったってなぁ…
だし巻き卵は上手く行かねえんだよ! - 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:02:35
レシピガン見で細かいところまで全て同じ行動すれば味は同じになるだろ
見た目とかまでこだわるなら慣れがいる - 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:04:08
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:07:31
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:09:20
- 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:26:36
どんなもんが出てきても泥おにぎり食ってたゾロみたいに余裕で食うだろうなシチトレ
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:27:49
シチトレ多分食えれば割と何でも良いタイプっぽいしな
焦げてても美味い美味いって食いそう
でもシチーはそれだけじゃ不満なんだな
可愛いよな - 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:44:59
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:50:57
まて!
見た目だけで判断してはいけない!
おまけに今のところあれが美味しい状態から見た目がダメになったとは一言も明言されてないんだ
見た目が綺麗になっても正直中身はあれなこともあるんだ
俺は何回も経験してるんだ!用心して完食するんだ!
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:18:12
カレンチャンじゃねぇんだぞ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:02:19
でもね、味が悪いなんて下ごしらえがちゃんと出来ないのよりはましだと思うんですよ