- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:50:53
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:51:24
サブキャンプの位置がね……
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:51:39
サブキャンプが普通の狩猟だとほぼ使う機会ないのが中々
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:51:55
どこ行けばいいのかわかりやすいから別に…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:52:34
ちょっとわかりにく過ぎるのとやたら狭いところが多目なのはまあ嫌っすね
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:52:38
ネコキャンプのどっちかはサブキャンプにしても良かったんじゃとは思う
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:53:27
大翔虫の位置と移動先を覚えたらわりと動きやすくなるからセーフ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:53:50
モンハンお得意の新要素使わせるために不便を強いるお決まりのアレ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:54:56
左上にサブキャンプ設置してほしかった
まあ偵察隊使えってことなんだろうが… - 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:55:06
城エリア以外の戦闘マップもたまに狭いとこで戦わされるのキツい
密林が良マップなだけに余計に - 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:55:13
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:56:25
だってサブキャンプ増やして便利にしたらせっかくの新要素の偵察隊使ってもらえなくて悔しいし……
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:57:01
ここのヒノダマドリの回収ルート未だに確立できてない
誰かおすすめルート教えて… - 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:57:14
毒出してくる木が嫌い
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:57:52
サブキャン傍の赤鳥3連星好き
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:57:57
RISEにしては全体的に狭いよな。復活マップがそうなるのは仕方ないけど。
元は人が住んでた街だからまあ狭いとこあるのはわかるけど左上のほうはもうちょっとこう… - 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:59:27
鳥集めがダルすぎる
他はまだ我慢するけどここ行くときは鳥寄せ団子レベル4以外食えない体になった - 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:02:25
一旦北に進んでから西外周ぐるっとまわってついでにオニクグツ回収してるわ
他と比べて体力鳥多い気がするな - 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:31:45
城塞サブキャンプとかいう赤鳥を集める場所
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:38:57
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:04:39
水路が地図に反映されてないのは割とこう……
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:05:57
個人的には今作の水没林超えのクソマップはないなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:06:45
メルゼナとシャガルが出てくるだけあって映える広い舞台も2ヶ所あるけどあいつら普通に細い通路にも入ってくからな…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:08:59
地形的にどう考えてもこの辺にサブキャンプあるだろって思ったとこにオトモ偵察隊のがあった
無理矢理にでも逆にしてくれないかな… - 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:12:48
目的地が奥だったりして連れてるのがコネクト猫だった時は苦労するゾ…
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:13:08
左上サブキャンにしても良くない?ってとこ以外は特に不満ないな
移動も翔虫とガルクあれば気にならないし迷子になるほど複雑でもないし言うほど狭かったり障害物多いわけでもないし - 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:13:59
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:14:30
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:15:02
橋とかで戦ってて下に落ちることがめっちゃあった
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:28:11
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:55:11
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:56:42
シャガルは北端のあの場所固定でも良かったと思う
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:58:02
その水没林もクソってわけではないしな
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:12:28
地面が爆発するようになるがよろしいか
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:13:50
探索マップとしては楽しい
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:14:23
散策するの楽しい
鳥゛の゛位゛置゛が゛わ゛か゛ら゛ん゛ - 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:16:08
- 38二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:14:49
- 39二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:30:27
なんで城塞高地にシャガルがいるんだよ
禁足地はどうなってるんだ禁足地は - 40二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:33:35
爆弾で扉吹っ飛ばしたり坑道があったり散歩するだけならとても楽しい
- 41二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:36:30
シャガちゃんとかアレ(ネタバレ)とか巨体や攻撃範囲広いの多いのに狭いところ行こうとするのやめてほしいのは確か
- 42二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:40:04
クソとは言わないけどキャンプの位置が微妙だったりデカいやつ相手にするには狭いエリアがあったりと面倒に思う人が出るのはわかる
- 43二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:36:23
どっちかと言うと西の高い所らへんにサブキャンプ欲しかった
- 44二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:11:30