- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:52:49
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:53:16
鬼龍のように生きろ…
鬼龍のように - 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:53:32
岩の上で座禅すればいいやん…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:53:38
体を鍛えろ…鬼龍のように
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:54:01
傍若無人になれ…鬼龍のように
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:54:15
お前なんか俺じゃないって言ってペルソナ生み出せばええやん…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:54:18
心頭滅却すればええやん…
覚悟してください 炎を打ち込みますッ - 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:54:46
筋トレはしてるかいボクゥ?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:55:19
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:55:35
アメフト ラグビー 格闘技でもやればええやん…
腕っ節は強くなるし自信もつくしハッピーハッピーやんけ - 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:55:49
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:56:06
ストレスを受け入れれば良いと思われる。
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:56:22
仕事中に会う奴全員を心の中で蛆虫呼ばわりして、
『まぁ、仕事上はニコニコして接してるけどお前らなんていつでも破壊できるからな ブヘヘヘヘ』と思ってると楽っスね - 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:56:42
筋肉を鍛えればデブとヒョロガリを心の中で見下せるようになって心に余裕が生まれると考えられる
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:58:25
最も男らしい行為であるメスイキを習得するべきだと考えられるが…
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:59:54
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:00:35
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:04:48
小さな事から成功体験を積み上げて自尊心を鍛えろ…鬼龍のように
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:11:06
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:51:48
精神的タフさが欲しいですね タフでね…
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:53:45
まあよくなくてもまあいいでしょう精神を持て・・・マスロゴのように
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:53:50
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:54:39
羞恥心を克服しろ…鬼龍のように
土手で叫ぶといいっスよ - 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:55:06
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:55:51
どんな筋トレがオススメか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:24:10
ふうん精神力を鍛えるってのはなかなか難しそうだな
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:03:57
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:48:39
体も精神も時間かけて鍛えろってことスね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:51:46
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:58:47
とりあえず、まず掲示板なんてやめるべきだと考えられる
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:19:16
抑うつ症状の軽減、という見方をするなら運動・魚を食べる・ブロッコリーを食べる(葉酸・ビタミン・フラボノイド)・緑茶を飲む・カフェインを取らない(不安を増大させる)あたりが定番っスかね
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:41:18
食事に気を遣うのも大事ということか
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:00:38
他には精神的に良い食べものとかあるんスかね
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:36:39
適度に運動したほうが精神にいいみたいスね
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:40:11あの…自分いくら心霊スポットに行っても何も起きないんスよ…|あにまん掲示板さすがになんか起きてもらってもいいスか?bbs.animanch.com
このスレ主のように生きろ…鬼龍のように
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:45:06
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:48:53
朝食喰わない生活ずっと続けてるから気を付けるっス
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:51:21
恐らく何かあったときに舐めるなメス豚ァ!オス豚ァ!して気に入らない相手をぶん殴って居場所を追われたとしても
その後生活基盤を再建できるように知識や技術、生活資金があれば心に余裕があると思われるが・・・ - 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:57:17
睡眠も大事っス
最低7時間眠れって世界保健機関もいってたのん
ちなみに2021年までの換算だと世界の3分の1以上の人が一晩に6時間未満しか睡眠してない現実があるのん
とっても悲しいんだ - 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:18:16
- 41二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:53:48
良く寝るのも大事なんだ
- 42二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:55:45
怒らないでくださいね
あにまんやめた方が精神の健康にいいんじゃないっスか? - 43二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:59:03
ま…なるわな
- 44二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:11:18
- 45二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:45:12
そ、それはそうなんやけど
- 46二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:47:10
上司が鬱になるレベルのミスって何したんスかね…
- 47二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:01
昔から格闘技やってるマネモブだけどバイト中に嫌な客が来ても最悪の場合は素手でぶち転がせばいいと思えて心が楽になる気がしますね
本気(マジ)でね - 48二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:48
自分で書いといてあれだけどこれはスレの趣旨と少し違う気がするんだ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:52:12
ドランクドラゴンの眼鏡は柔道習ったら周りのムカつく奴をいつでも殺せるという自信から心の余裕ができたとか言ってたっスね
- 50二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:23:11
ふうん殺す殺さないはともかく格闘技で強くなるのも有効ということか
- 51二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:11:08
良く食べ良く学び良く動く亀仙流みたいな生活すれば精神力上がりそうスね
- 52二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:17:11
社会で必要な心の強さはどれだけ自分を責めないでいられるかだと思うんだ
嫌でも責任転嫁してやりますよクククク - 53二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:19:28
何かあっても何とも無いような顔で生きていくのん
その内本当に何も感じなくなるっす - 54二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:00:32
気にしないようにするってのもなかなか難しいけど
今の時代生きるにはやるしかないみたいスね - 55二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:26:42
覚悟のススメの
「怒りを胸に沈めてはならぬ 怒りは両足に込めて 己を支える礎とせよ」
ってセリフ好きなんだよね
ちなみに元ネタの葉隠は話が長い老人との付き合い方とか酒の場でいつも同じ話をするおっちゃんへの対応方法とかも書いてある過去の啓発本みたいなところがあるんだ - 56二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:38:39
マンガからも学べることはおおいスね
強い心を手に入れないと現代社会じゃやってけないんだ - 57二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:29:42
心身ともに健康を維持していきたいですねマジでね…
- 58二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:44:06
はーっ気にせず生きるのもなかなかしんどい生き方なんだ