ネオバッタ君だけやたら強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:00:40

    映画にも出るけど君だけ中間形態ぐらい強くない?
    まぁ映画が初登場だしこれぐらい強くないとなぁ!
    “ネオ”だしバッタじゃないし

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:02:52

    未来の狩ちゃんが作った奴だからそりゃ強い

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:03:12

    俺は……?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:04:31

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:05:18

    >>3

    夏映画に期待しよう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:05:19

    >>3

    君はねぇ。正直デストリームのゲノミクスに使われるって思ってたなぁ俺は

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:05:37

    >>3

    製作は君のこと特に思い入れないみたいだね

    どこだったかの背景にチラッと写ったぐらいだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:06:31

    >>7

    赤石の部屋にプロトがほんの一瞬……

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:06:46

    だって本物が横にいたし。。

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:07:16

    >>3

    本物がいたから君はちょっとねぇ……

    それを言うならウィザード君も少し使われなさそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:07:58

    >>5

    ごめんなさい、夏映画にはネオバッタもいるし別の限定スタンプも出すし、カジキを出す余裕なんて無いんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:08:24

    >>10

    ウィザード君はちゃんと先週出番あったんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:08:47

    あとドライブとゴーストだっけいないの

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:09:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:09:18
  • 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:09:38

    >>12

    あったか

    龍騎だけが記憶に残りすぎていたよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:10:39

    君もなんかトカゲ系のゲノム担当だったら流れで父さんに使われたんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:10:44

    >>13

    平成ならブレイドとカブトも

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:10:53

    >>13

    剣とカブトも無かった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:11:56

    確かに昭和ライダーもまだ完璧ではないのですが僕らは……
    確かに今までもちょくちょくハブられていたけども

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:12:08

    >>10

    PVで使ってたから劇場版登場確定だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:27:22

    ジャッカルゲノムみたいに、バイスが剣になるみたいな感じになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:30:17

    >>20

    動物の絵柄しだいじゃJとZOの見分けが超絶困難になりそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:32:20

    映画で使われて特別感あったからベルトもないのに一般スタンプの中でネオバッタだけ買ったけどまた活躍するみたいで嬉しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:33:34

    見た目上わからないだけで実はリアライジング再現フォーム説

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:36:11

    ゼロワン特有の謎ラインがあ^~たまらねぇぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:37:01

    普通に強いんだけどビヨジェネパーティでは一番これが弱いとかいうバグ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:40:24

    >>26

    ピンク入ってるのがオリジナルと差別化してて良き...

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:41:48

    >>27

    流石にクロスセイバーとセンチュリーセットは可哀想

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:45:01

    >>3

    loppi限定アイテム枠は劇中に出てこないのが当たり前やからしゃーない

    本編にチラッと出てきたエキサイティングスタッグくんとザモナスの腕にずっとついてたアマゾンオメガくんがトップクラスの優遇という狭き門なんや

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:46:02

    飛電はなんか排出するの好きなので...

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:47:15

    動物の能力的になんか剣の強化とかできそうな気がするんだが割とリバイスって素手が多いからな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:48:31

    ゼロワンはやっぱ画面映えするとこあるエフェクトとか

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:52:00

    >>32

    ローリングが普通に強いのと武器使うならリミックスでもやった方が早いのがね...

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:54:17

    未来人のスタンプなんだからまあそら強いよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:59:13

    劇場版フォームの癖にやたら出番に恵まれている

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:05:31

    ゼロワン推しからしてもネオバッタは劇場版フォームなのに妙に恵まれてるな…と思いつつもゼロワン特有の戦闘演出をまた見れるヤッター!と思いながら予告を楽しんでいた

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 01:53:22

    平成だとクウガをあまり魅せることが出来なかったのもありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています