- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:20:30
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:23:23
負け惜しみ言ったら殺せたの笑いが止まらんだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:24:15
最終的に殺せてるけど処刑自体は失敗してるじゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:24:28
マジで挑発の意図すら薄かっただろうなあれ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:24:58
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:25:11
ちくしょう負け確じゃあ…!悔しいから負け惜しみ言っちゃろ、やーいバーカバーカ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:25:13
あなた最後諦めて負け惜しみ言ってませんでした?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:26:30
負け惜しみを大きい声で言った赤犬の勝利だぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:27:43
ハァ…ハァ…バカ?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:27:47
あんなしょうもない煽りに乗るやつおらんだろwwwww
↓
ええ……… - 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:27:48
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:28:47
流石智将
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:29:09
普通はやりたくない汚れ仕事(違反兵・民間人殺し)を徹底してくれる
死のリスクが高い最前線で体を張り続ける
そりゃ海兵から人気でるよな - 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:29:35
まぁあそこで予想外の展開に動揺を見せずに逆転勝ちに繋げられたのは間違いなく実力なので誇ってもいいと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:29:56
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:31:10
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:31:11
負け惜しみ言ってたら釣れちゃって困惑してるっぽいのよね
それはそれとして殺せるのはラッキーなのでバッチリ殺す海兵の鑑 - 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:32:22
言った本人も釣れてびっくりしてたやん
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:32:38
あそこで動揺せず煽り続ける大物
普通困惑して続かない - 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:33:04
追う足止めて煽りにシフトした辺り諦めてましたよね
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:33:45
想定通りって感じでニマニマしてるわけでもないしな。
びっくりしたけどバレないように平静を保って煽り続けたのは流石の海軍大将 - 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:34:29
赤犬内心プレッシャーかかってただろ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:35:25
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:35:57
読者や海賊も困惑したから仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:37:15
ほぼ負け確の状況でも機転を利かせてこの世の悪を1人倒した英雄だぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:47:40
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:51:54
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:02:35
諦めないことの大切さって本来主人公側が…
なんで赤犬が教えてんすかね - 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:04:58
そりゃ敵軍団との味方軍団の戦いの勝敗が、自分の煽りラップバトルに命運かけられたみたいなもんだもん
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:10:05
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:18:26
(これで釣れるんか!?まずいこの流れ切らさないように煽り続けんといかん…)
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:29:34
「海兵のワシが言うのもなんじゃがお前の父は海賊王に相応しい偉大な男じゃった。それに比べて白髭はどうじゃあ?」
ロジャーを評価とか普段なら絶対にしないよねこの人。それをしてまで煽るあたり、内心必死だったのが伺える。 - 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:31:21
まず赤犬が超レスバ強いイメージは無いしな
レスバ力はそれなりにあるけどそこそこって感じだし、この時はかなり頑張ってたんだろう - 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:38:42
超有能ラッパー
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:50:18
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:56:13
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:48:10
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:50:40
それでエース仕留めたなら安いもんだ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:51:32
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:01:14
バカみたいというか本当にバカだし…
あの場において惨めな敗北者は紛れもなく赤犬で、本来なら頂上戦争も白ひげの完全勝利で幕を閉じたのに、
バカな息子が挑発ですらない負け惜しみに反応してしまったせいで親父を本物の敗北者にしてしまった
それでも白ひげは最期までエースを愛していただろうけど
- 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:04:01
何が惨めなのかよくわからん
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:05:24
ロジャーでも間違いなくこの煽り反応してたけど、赤犬ぶっ殺して生還してるよなあ
いや、絶対に白ひげを死なせないし黒ひげの首持ち帰ってくるから頂上戦争に発展しない
そもそも白ひげに負けて傘下にならない - 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:06:30
完全に負け惜しみだったのにエースが見事に乗ってきたせいで結果的に負け惜しみじゃなくなった例
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:08:02
ロジャーなら黒ひげに捕まらないだろうし
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:08:50
- 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:19:10
エースは別に惨めじゃないだろ
最期まで信念を貫き通して人に迷惑かけまくって(ルフィや仲間は迷惑とも思ってないだろうが)それでも自分は愛されていたと確信して死んだんだから
どこまでいっても自分はロジャーの子だったと気づかず逝けたのは幸運だったな
- 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:43:33