失敗してもいいと言うなら

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:33:39

    大二の選択を尊重してやれよとは思ったんだよね
    でもそうしたらギフによる人類支配を尊重することになるから難しいねんな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:34:45

    失敗していいのと失敗方向へ走り続けてもいいは違うから....

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:36:04

    >>2

    確かにそれだな。

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:36:24

    (俺が寝ぼけていたからか実はこのシーンそんな違和感無ぇ……)

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:37:25

    >>4

    自分で決めるんだ…から超焦って「やめろ!そっちじゃない!!」って言うところが一番の面白ポイントだからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:38:20

    「待っているからな」とは言ってたからなヒロミさん
    「失敗してもいい」はこれまでの失敗を水に流すよって意味でこれからも失敗を続けて堕ちろって意味ではないやろ
    いや、確かにその説得の直後に必死に引き留めたのは描写ミスってると思うけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:40:34

    >>6

    まあこの説得の意図はこれで理解できるんだよ

    大二もヒロミの把握してる最新の状況ではこっちにかなり傾いてるし

    だから失敗は誰にでもあるからこっち来てもう一度やりなおそ?っての言いたいのはわかる

    大二は別の方向に受け取ってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:40:47

    >>2

    それはそれでおかしい気はする

    人が大勢死ぬかもしれない状況で、「お前が信じるなら悪魔側の道を突っ走ってみろよ」って言ってるのと同じだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:43:29

    大二抱え込み過ぎなんよ1人で
    もっとみんな頼ってくれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:44:21

    失敗しても良いとは言った
    失敗しっぱなしはどうなんだ?ってことじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:44:32

    >>9

    だって全然話聞かねーじゃん大二

    周りは被害者だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:44:36

    ヒロミさんカウンセリング役やめろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:46:27

    >>9

    一番一輝、色々あって半分以上嫌われてる

    二番父親、良い感じな雰囲気作ったけどギリギリで邪魔が入りその後入院

    三番ヒロミさん、初手失敗のあと離れていたものの今回やってくれるかと思いきやなんと「自分で考えろ」と関係を離す大ポカをやらかす

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:46:50

    >>12

    だってヒロミ以外大二より狩パパのこと気にしてるし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:47:01

    >>12

    カウンセリング初心者にカウンセリング難易度高い大二の相手は荷が重すぎるのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:48:02

    ヒロミさんが一期の頃の熱量で熱く正義について語ってくれれば戻ってきた説

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:48:09

    ヒロミさん次回で肉体年齢80代の我が命をかけてリカバリーしてくれるっぽいから許して…許して…
    それはそれとしてヒロミさんが持ってるスタンプなんだこれ。スパイダー?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:48:52

    >>17

    もうスパイダーと言われてるよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:49:27

    >>18

    あざます

    …オバデ未だに現役だけどスーツどーすんだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:49:42

    >>16

    つってもその時のヒロミさんって悪魔失ってた今の大二と同じメンタルだからな


    ネットでは「今時珍しい王道ヒーロー!」とかキャッキャッされてたけど、たまたま人類にとって都合がいいベクトルだったってだけだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:51:04

    >>20

    散々戦うなよ?戦うなよ?!!って言ってんのに全部無視して戦場出てきてたしなぁ

    最後には一輝も諦めて「俺は勝手に貴方を助けるから貴方も勝手にヒーローになれやオラァ!!!!!」ってなってたし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:53:11

    >>20

    つまり今の大二に一番刺さる説得が行えるキャラクターってことじゃん

    中二病患者に卒業者がドヤ顔で何言っても刺さらんが、罹患者がうまく誘導できれば刺さるように

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:54:07

    >>21

    それ言うなら一輝も記憶消えるの黙ってたし

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:54:40

    >>20

    ギフ排除過激派からギフ容認過激派まで迷走してる大二と一貫して正義のヒーローとなるべく戦ってたヒロミさんを一緒にされても…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:54:48

    >>23

    ちゃんと自己申告したからセーフ

    遅いって言われたらまぁはい

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:55:20

    >>25

    バレたからしぶしぶ語っただけだぞ

    事実バレてない両親以外には何も言ってない

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:56:59

    >>21

    一輝が言ってた「俺が否定できる余地ないから手伝います」が全てだぞ

    当時のヒロミさんは大二以上に一輝に似たメンタリティだった、なにしろ両方自分の身を顧みないエゴイストだから

    それを暴走してる!大二と同じ!一輝は知らん!で無理が出てるのが今

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:57:36

    >>24

    過激派って言われるとなんかしっくりきた

    排除派の時も共存派の時もやること極端なんだよね大二

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:58:26

    一輝のエゴは肯定されるけどヒロミさんのエゴは大二説得(出来ない)の為に否定されてしまったんだ
    こういうテーマは筋が通ってる通ってないではなく視聴者がどう感じるかであってリバイスはその辺上手くないから考えても意味ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:59:40

    >>24

    それはギフと組むメリットが無かった時の視点なんよ

    多分あの時のヒロミさんが今の大二と似た状況にいたらブレまくるよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:01:03

    >>30

    それまでの描写からしてそうはならないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:01:24

    >>30

    無理あるわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:04:36

    エゴだって言うなら次回でヒロミさんが大二ふん縛って連れ帰るのが、リバイス的には丸いのか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:05:15

    ヒロミさんは初期は自分の正義に酔ってたらしいから、「どうせギフに勝てないなら俺がダークヒーローになって人類を守る!」路線に入る可能性もまああるだろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:09:52

    「何が正義で何が悪か分からない」「正義はあっても正解は無い」って作品単位で主体性を無くす事とは違うと思うんだけどな……

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:10:45

    >>34

    いじめっ子から助けてくれるヒーローがいなかったから自分こそがそうなろうとしたヒロミさんがそんなことするわけないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:15:53

    >>36

    なんすか

    じゃあ大二がヒロミさんに比べて性格悪いから闇落ちしてるとでも言いたいんすか

    大二ファンに喧嘩売ってんすか

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:18:43

    >>37

    性格悪いからじゃなくて負のご都合主義で大二周りにだけストレスが集中して頭おかしくなってるから

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:20:10

    >>37

    大二もよくわからない流れで闇落ちしたからヒロミさんもする可能性がある、一理あるな

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:24:55

    >>39

    それは無いだろ

    ヒロミさんは闇堕ちするような人じゃない

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:28:41

    ヒロミさんは多分自分にだけ咎がくるような選択をするから闇堕ちするにしても大二みたいにはならないと思う
    大二は悪が消えて正義感だけになってるのにカゲロウ経由で非情さだけは都合よく受け継いだとかいう意味のわからん状態だから大二のせいとは言い難い(じゃあそもそもこの時期の大二に自分の意思とか無くね?)(うるせぇ!知らん!)

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:30:18

    ヒロミさんが命賭けで大二を取り戻すのはいいが、ヒロミ闇落ちはこの土壇場で「今さら何言ってんだ、ギフ来てんのに手間取らせんな」感すごい

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:31:03

    >>39

    それこそこれまであった話のどこかで邪魔されずに話し合いできたり朱美さんの死の真相とかを知ることができていれば大二も今ごろ戻ってこれたんじゃないかなとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています