(ネタバレ注意)ガンマ2号…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:30:54

    ガンマ2号………(クソデカ感情)

    宮野声の締まらないヒーローキャラかと思いきや自分の主の為にあっさり命かけるのお前…ガンマ2号………

    自分の主が所属してる組織とはいえ子供に手を出すのを見て反旗を翻すのカッコいいぞガンマ2号………

    ヘドもガンマ達もお互いを想いあってるの凄い好きだよ………

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:33:24

    あんなに博士を慕ってる人造人間初めて見た

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:34:24

    ヘドも金だけ持ってガンマと何処か遠くに暮らすとか考えてるくらいには大好きなの良い

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:34:56

    最初見た時「いきなり攻撃してくるやべーイケメン」と思ってたのにあんなことされたら惚れるでしょ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:36:00

    1号2号:博士のピンチに飛び出す
    ヘド博士:「さすが僕のガンマだ!」

    萌える

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:36:06

    せめて体だけでも残ってればブルマが修理可能だっただろうに…あんな風に消えちゃうなんて

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:42:43

    >>6

    ブルマは専門外じゃねぇかな?

    だからこそヘドを雇う流れになった訳だし

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:13:51

    肩貸してもらえないの好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:24:08

    映画で1番スーパーヒーローしてた奴

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:29:04

    >>7

    16号も修理が限界だったぽいしね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:38:58

    身体はヘドに造ってもらって魂は神龍になんとかしてもらえばイケるんじゃない?(震え声)

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:39:35

    まーた映画ポッと出の量産型敵ボスか……とか始め思ってすまん。己の信条に忠実なヒーローを貫いた良いキャラだったわ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:46:55

    >>10

    16号と違って博士生きてるから諦めきれねえ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:08:51

    マントから情報読み取って神龍に復元とか何とかしてもらうって出来ねえかな…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:44:47

    1号、ずっと青いマント見つめてたなぁ…
    もしかしたら感情表現が苦手なのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:42:21

    16号、21号、ガンマ2号…

    人造人間は死ぬ運命なのか…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:43:55

    カプセルコーポレーションの支援とドクターへドの技術力で復活するのを諦めてないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:44:31

    ショックのあまりスレ立てする同士がまたひとり現れたか
    炭クズみたいになって消えたので修理が厳しいってんならナメック星のドラゴンボールを頼れ…いやマジでお願いだから…絶対Z戦士とも仲良くなれるってあの性格は…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:10:29

    ボディはヘドが作れるらしいから、あとは記憶メモリーがあれば…。1号かヘドがバックアップしてないかね。もしくはメモリーを神龍が修復してくれればワンチャンありそうなんだが。
    …デンデ様、神龍のアップグレードもう一回やってくれませんかね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:13:09

    2号のポーズってところどころサイヤマンリスペクトがあるよね。ヘド博士がヒーロー好きだから、当時の映像見て参考にしてるのかもしれない。でもサイヤマンの正体は知らないはずだから、ぜひ復活して悟飯と会話してほしいもんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:17:24

    >>19

    タイムマシンを使えばいんじゃね!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:29:11

    グレートサイヤマンと一緒にポーズを取る2号

    そんな妄想をしていた時期がありました

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:45:05

    結局生体ベースなのか機械ベースなのかどっちなんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:38:06

    16号との最大の違いは製造者が生きてるところなんだよな〜
    何とでもなりそうじゃない?
    ベジータだって最初は死なせる予定だったけど生き返らせたじゃん???

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:05:37

    宮野真守の声が良すぎる

    二人そろってイケボとか何なんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:21:13

    ガンマや16号みたいな機械オンリーの人造人間ってドラゴンボールじゃ蘇生できないんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:21:29

    >>26

    ガンマって実は製造方法判明してないんだよな

    機械だと思って観にきたんだけど痛覚があったり血管があったりするし、Dr.ヘドの作品はガンマを除いて生体由来だし(死体改造した人造人間、サイボーグのハチ丸、細胞を成長させるセルマックス)


    結局どっちか分からない

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:05:32

    この時代のブルマならタイムマシン完成してるからそれに乗って過去の2号のデータ取ってくるとか?

    アラレちゃんみたいにさ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:00:37

    メタ的に考えても1号と2号って二人揃って初めて成立してるキャラだと思うんだよ…

    1号は土壇場に弱いけど2号は土壇場に強い
    2号詰めが甘い部分があるので慎重派な1号の出番

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:11:27

    今映画見終わって書き込んでるけど2人でニコイチだし博士とも仲良しみたいだからほんと復活してくれ。
    ガンマ1号2号に釣られて初めてドラゴンボールの映画見に行ったんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:45:05

    1号が青いマントの切れ端をスカーフにするor腕に巻いてたら泣く

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:36:38

    ギャグキャラだから生き残ると思ってたのにこの結末だから心にくる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています