- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:13:51
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:16:10
+の血統面が出やすいのがインブリードなら−の血統面が出やすいのもインブリードだもん
ハイリスクハイリターン狙いもん - 3馬産好きの繊維王さん22/07/10(日) 18:17:36
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:21:57
スティルインラブはインブリードの利点と弊害の両方がガッツリ出てたインブリードの見本みたいなお馬さんだったね
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:23:37
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:23:43
インブリード自体は悪いもんでもないもん
日本だと敬遠される傾向にあるけど、祖先の良い特徴を再現するためにやるのが本質もん
アウトブリードばっかりじゃ産駒に特徴が伝わりにくくなるもん - 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:23:45
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:24:12
マルセル・ブサックさんが何故ここに居るんだもん
それはそうとしてインブリードは同じ馬の血量が高くなるからあまり濃いと忌避されるもん
そもそもの遺伝子プールが狭いサラブレッドだと悪影響が出てきやすいもん - 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:25:26
血濃くなくても気性難早死な馬はいるし、濃くても気性も体も強いやつはいるもん
弊害がどれくらいなのかは難しいもん - 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:26:44
ちなみにターボはネアルコの5×5だもん
まだ薄く感じるもん… - 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:27:30
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:27:56
ネアルコに関しちゃ入ってない馬のほうが珍しいから……
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:29:13
いわゆる奇跡の血量は同じ馬の血が18.75%入ってるということになるもん
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:29:29
ネアルコなんて気にしたらダメもん
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:30:01
エルの死因は腸捻転だからなぁ、インブリと関係あるのかかなーり微妙なところだもん
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:31:24
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:32:40
理事長のモチーフと思われる北味さんはインブリードがキツめだったけど
日本で血を広めて33歳まで生きてたもん
当たれば大きいインブリードの見本みたいなものもん - 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:35:23
気性難×気性難=すごい気性難みたいなのもあると聞いたもん
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:36:44
とはいえ世界に目を向けるとエネイブルの存在のおかげでわけわからんインブリでも結果出せばええんや!という人が出たのは間違いないと思うもん
日本でもその影響を受けたのかファントムシーフやキタノグリエル、ワイズメアリーなんていうクソ重インブリード持ちが生まれてるもん… - 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:38:00
父方と母方から同じ馬の遺伝子を受け継ぐことでその馬の劣性遺伝子を発現させようとするものがインブリードもん
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:44:02
何が一番の問題かって、今の日本じゃサンデーの3×4が量産されて血の多様性がなくなることもん
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:46:24
スイープトウショウの何とかがいい例のような気がするもん
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:47:00
ハプスブルクっちゃうもん
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:47:52
インブリードする馬の劣性遺伝子が優れた特徴を持つことを期待してやることだけど、馬産のシステム的に優性遺伝子より劣性遺伝子の方が優れた特徴を子に伝えるような馬は淘汰されて優性遺伝子が優れた特徴を伝える馬が残るから、正直遺伝的多様性の低下という大きなデメリットを許容してまでやるものではないもん
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:49:21
結局は芋に帰結するもん
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:49:32
エネイブルというインブリードが生んだ軌跡
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:51:29
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:51:37
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:52:53
そのおかげで今度は息子の代が苦労してるもん
- 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:53:55
逆にインブリードがきつすぎて失敗した種牡馬の代表格が神の馬ラムタラだもん
まあこっちはそもそもニジンスキー系の需要問題もあったもん - 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:54:25
そもそもサラブレッドという品種の始まりからインブリードだもん、昔なほどインブリードは許容されてるもん
貴族が「金なんかいくらかかってもいいし99頭だめでも1頭強ければいいもん」でやってたから元々の遺伝子プールが驚くほど小さいもん
サラブレッドとしての記録開始時点で100頭の牡馬×100頭の牝馬みたいな規模だもん、もちろんその前からインブリードやってるもん
インブリードのメリットが経験則ならデメリットも経験則もん、エルの早死にとの因果関係はないもん - 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:56:25
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:58:14
サラブレッドに遺伝的多様性などないという考えもあるもん
30%がデビュー出来ず99%の牡馬が淘汰される世界で気にすることではないかもしれんもん - 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:58:26
結局異系馬を輸入してくるしかないもん
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:04:55
極端なことを言えば産駒が当たるか当たらないかは正直乱数だもん
血統が良ければそのために振れるダイスが1000面ダイスになるか10000面ダイスになるかくらいの差でしかないもん - 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:06:28
実際エルは早死にという一点でこの話題で出されるけど腸ねん転が果たしてインブリードによるものかは疑問もん
おなじみフィエールマンはインブリードは5×5の薄いのしかなかったりするもん - 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:11:57
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:13:58
スペシャル、リザデルやノーザンダンサーネイティブダンサーの劣性遺伝形質の中に腸捻転のしやすさみたいなのが入っていたならエルはインブリードのせいで死んだって言っていいと思うもん。でもそれだともっと腸捻転で死ぬ馬が出てるはずだもん。つまりそういうことだもん
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:15:17
エルはインブリードの塊だから
不審死したらほら見たことかって言われやすい立場もん
特に否定する材料もないと言う方向になるもん - 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:15:34
「サラブレッドすぐ死ぬ」だから既に全頭がインブリードの弊害下にあるとも言えるし、インブリードの弊害はないと言い切ることもできるもん
捉え方次第だもん - 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:16:58
全ては確率もんね、たまたまインブリが凄いエルがババ引いたって話だもん
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:17:25
エピファネイアやモーリスでサンデークロスばっかり作ってるのはまあ大分酷いもん
- 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:19:52
夜盲症や筋疾患は近親交配の結果としてすでに遺伝病として出てるらしいもん
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:20:04
あと10年もしたら第二のサンデーが日本に舞い降りるのかな…もん
- 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:21:06
ターボは5×5で11歳で心不全、ブライアンは5代クロスなしで8歳で胃破裂もん
「動物はこのくらいあっけなく死ぬものでインブリードはあまり関係ない」と言うか「すべてのサラブレッドはインブリードで虚弱」と言うかは見方の違いだと思うもん - 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:21:18
そもそもエルって気性難でもないし、故障もなかったしで
インブリードの弊害例として挙げるには合ってないと思うもんね
ブライアンやトップロードやアドマイヤベガは薄いけど早逝してしまってるもん - 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:22:58
引用するのが日刊ゲンダイ系で失礼するもん
マイナス要素が遺伝しやすいのはマイナス要素遺伝子が引っ込み思案だからだもん
インブリードはその個体が持っててても発現しなかったそういう遺伝子が表に出るかもしれんもん
タボ半の2×2なんかやったらハイテンションでグニャグニャのメイケイエール改が出てくるかもしれんもん
- 48二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:23:01
基本的に遺伝的多様性が低下して生物に良い事は無いもん
種族全体が一つの形質に近づくのはリスクもん - 49二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:24:02
今の種牡馬連中を蹴散らして覇権とる海外種牡馬がイメージしづらいもん
欧州はまだ厳しくドバイや香港勝てる段階の日本の馬産をここから一気に引き上げるというのが無理難題だもん
サンデーは二軍クラスを一軍〜準一軍ぐらいに引き上げたのが大きいもん - 50二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:25:46
- 51二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:26:57
- 52二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:26:58
そもそも大半の馬は活躍できないし大半の馬は繁殖で成功しないし大半の馬は些細なことで死ぬ
ただそれだけのことのように思えてきたもん - 53二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:28:16
- 54二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:31:14
- 55二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:32:38【プレスリリース】日本のサラブレッド370頭のゲノム解析:サラブレッドが速く走れる遺伝的背景を解明総合研究大学院大学からのプレスリリース。www.soken.ac.jp
国内のサラブレッド市場(2010~2016年)で購買された様々な種牡馬系統からなる健常なサラブレッド370頭それぞれについて、67万箇所のSNPsを決定しました。
このデータと、先行研究(Schaefer et al. 2017)による国外のサラブレッドと他の近縁種のデータを合わせて、集団遺伝学的解析を行いました。
その結果、以下のようなことがわかりました。
1、サラブレッドのゲノム全体において、まず特徴的なのは、SNP多様性が非常に低いことです。
これは、5世代血統表から理論的に想定されるよりもはるかに低いものでした。
5世代以前から続く強いインブリーディングが反映されていると考えられます
…という研究もあるようだもん
ターボたちが思ってる以上にサラブレッドたちは遺伝子的に似たり寄ったりみたいだもん
JRAターボがどう考えてるかも知りたかったけどちょっと今PDF読む気になれなかったもん
- 56二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:34:32
日本に定着してるのが理事長とかいうインブリードやばやば長生きブルードメアサイアーもん
よくわからないもん - 57二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:34:40
- 58二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:35:01
- 59二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:35:59
アウトブリードのナリタブライアンの死因もそうだし、腸捻転自体はサラブレッドにありがちな病気もん
- 60二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:36:24
生物としてのエクウスはそれなりに野生でも生きてるもん
まあ家畜化されて再野生化した群れみたいだけどそれは置いとくもん
多様性のなさはあくまでサラブレッドの中での事だから今のサラブレッドが全滅したら他の品種育てるだけなんじゃないかもん - 61二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:36:33
母内国産は輸入牝馬に逆転されたり
するようになったもん
お父さんは国内になったけどお母さんは
外国出身が増えたもん - 62二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:37:17
- 63二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:38:47
お嫁さんを輸入するようにしたってことは馬産関係者は根拠があるのかなんとなくなのか分からないけど近親過ぎるのは避けようとしてるってこともんね
- 64二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:38:53
- 65二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:38:58
- 66二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:39:39
ナスルーラは大種牡馬かつ気性難を拡散させた馬もん
- 67二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:40:35
- 68二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:41:51
エース級種牡馬の相手に国内の
女の子は期待されてないもん
ノースヒルズも繁殖牝馬輸入を増やすらしいもん - 69二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:42:33
- 70二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:44:44
ハイクレア直系の母というレア度激高で貴重な血統を持つタボ半はガチで恵まれてるもん
そもそもあの時代でヨーロッパG1勝ちの繁殖牝馬を付けるのは夢のまた夢
SSみたいな大種牡馬以外あり得ないくらい
吉田氏も「ハイクレア直系しゅきしゅきー!!!いくらでも買うけどこんなに安く売って良いの?!」って惚れ込んで見たら即購入だ 「走れなくても構わない」っと発言したもん - 71二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:50:09
気性は結構はっきり遺伝するっぽいもん
インクロス危険もん - 72二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:52:25
- 73二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:54:04
- 74二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:56:58
サッカーボーイ&ゴールデンサッシュが50%のマイネルレオーネは気性は良いらしいもん
ただ馬体が410kg程しかないからそこら辺に影響が出てるもん - 75二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:00:36
- 76二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:02:22
- 77二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:10:29
低確率で濃いインブリードで競争、繁殖能力に問題ない馬は生まれるもん
例えば魔術師テシオはインブリードは余りしなかったけど、体調に問題のないインブリード種牡馬は活用したもん
要は成功の上澄みだけをうまく使ったもん
- 78二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:14:49
もしかして皆この人のコラムとか読んでたりするもん?
血統と競争能力について詳しいと思われる人のサイトもん
極端な言い回しが散見されるけど勉強になるもん
サラブレッドの血筋自費出版本『サラブレッドの血筋』のご案内です。www.hotpedigree.com - 79二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:28:38
- 80二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:35:10
ジャスタウェイみたいに五代までだとアウトブリードだけど九代まで拡げると割とインブリードという例もあるから納得だもん
- 81二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:36:33
サラブレッドの配合は5代以前の血統を見るのも大事もん
ジャスタウェイは5代アウトブリードだけど、遡るとNearcoとHyperionの血量がかなり濃いもん - 82二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:39:41
- 83二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:48:41
- 84二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:55:49
- 85二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:57:36
結局ブサックさんはなんで失敗したんだろうねえ………だもん
- 86二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:02:59
- 87二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:11:00
- 88二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:14:43
親健康度が高いとある程度相殺されるけど4×3以上のクロスだと健康値が下がったり気性難の馬が生まれたりするもん
ただゲームの使用上長期的に見れば親系統を分散させた上でアウトブリードさせた方がメリットが多いもん
余談だけどターボの牧場では初期にヒンドスタン系の牝馬を中心に集めた結果ヒンドスタン4×3の馬が大量生産されたもん
- 89二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:21:45
そもそも本質はガチャであるのは変わりないから欲張れば死ぬのは当然だもん
日本でも活躍馬を出してたカントリー牧場やナリブの実家も急速な拡大路線でやらかして潰れたり死にかけたもん
社台が生き残れたのは種牡馬を当てても堅実に運営してたからだもん
- 9014422/07/10(日) 21:59:51
血が重なると潜性遺伝が顕在化しやすくなる。
確たる理論は無いらしいけど、そうなると普段は隠れてるヤバい遺伝も出やすくなる。
基本的に顕性のヤバい遺伝は直ぐに淘汰されるので、ヤバい遺伝子は潜性にいるのでそこに意図的に手を突っ込むってことはヤバいものを引くリスクが高くなる。
と、言われてる。 - 91二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:22:29
○○×みたいに一つ×が入ってれば発現しない遺伝子疾患が一杯あるんだもん
インブリードで偏るとその抽選で○ばかり引いてしまうみたいになるもん - 92二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 01:09:02
ただ、今やその潜性がどの程度あるのか…もん
既に5代血統表内にクロスありとなしでさして変わらない程皆遺伝子が似てるもん - 93二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:51:54
- 94二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:11:47
- 95二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:43:48
ナスルーラといえば、セイちゃんがあの重たそうな血統から出たとは思えない突然変異的なスピードを持っていたのは、ナスルーラの血が濃いからっていう考察を見たことがあるもん。
- 96二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:01:52
- 97二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:20:47
コロネーションもん…
- 98二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:27:53
サンデーの3×4がトレンドだけど早熟性と気性難を伝えてる印象だもん
モーリス産駒ととことん相性が悪いもん - 99二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:29:36
- 100二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:30:27
- 101二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:35:44
- 102二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:01:47
エピファとか産駒がサンダークロスやりすぎなのも古馬が微妙な要因としてあるみたいに言ってる人いたけど関係ってあるの?
- 103二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:37:51
- 104二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:11:34
実のところ血統理論はオカルトなんだもん
それを踏まえた上で理屈立った説明はできるもん - 105二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:59:44
エピファネイアのお母ちゃんシーザリオは名牝だけど気性に問題ありって言われてるもん
- 106二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:45:57
もう300年近くインブリードばっかりやってきたせいで純血の犬や猫の置かれている状況に近くなってきたという説もあるもん
- 107二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:48:55
- 108二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:38:03
あげもん
- 109二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:39:27
隔世遺伝って何代前辺りまで起こると考えられてるもん?
実際そういった馬はいるもん? - 110二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:47:00
まあそもそも強い馬の血を繋ぐことが競馬の本質だからそりゃ選び抜かれた血しか残らないもんもんもん
- 111二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:16:19
- 112二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:21:56
- 113二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:23:36
悪い特徴だけが現れたら馬産システム内で淘汰される
悪い特徴と捨てるのが惜しいほどの良い特徴が同時に現れたら難しい
悪い特徴がなくなるのを期待して外から血を入れるしかない - 114二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:44:08
- 115二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:51:50
大人の事情というかそんなことに金や労力を使おうと思う人がいないだけじゃないかもん…?
- 116二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:56:14
確か遺伝子解析自体はしてるはずだもん
- 117二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:48:37
この前あにまんで紹介してもらった、ヘロド系の血統書に誤りがあるというのは、現代の遺伝子解析結果と血統書の科学的整合がつかないという話だったもん
真相:ヘロドの魂の在処。セントサイモンが秘める血のロマン | 永遠のヘロド2017年、セントサイモン/St. Simonがヘロド/Herodの子孫なのではないかという疑惑に触れたバーバラ・ウォルナー博士らの研究は、その後どうなったのだろうか? 衝撃の報告から2年、ウォルナー博士を含む25人もの研究チームが、Sciherod.jp - 118二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:46:32
同じ形質だと一つのことで一気に全滅する(クローンみたいな感じだと同じ病気でバタバタ死ぬ)から生物は多様性を持っていろーんな形質を混ぜてあらゆる状況にも種として耐えられる様に……ってのはわかるけど、なんで逆に血を濃くし過ぎたら上述の理由とは関係なしに奇形やら病弱やらの別の問題が出るんや?エリートの血統とか言うしイメージ的には遺伝子の形とかが近い方が親和性が高いと言うかさらに強くなりそうなもんなのに。
- 119二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:50:16
- 120二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:51:22
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:52:31
オーストラリアが人工授精を許可しちゃった結果、とにかく強い馬の精子で人工授精しまくった結果ヤバいことなったんやっけ?
- 122二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:55:43
- 123二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:22:03
許可されたはちょっと伝聞過ぎるもん…
サラブレッドは必ず自然受胎で、それ以外の生産はサラブレッドとして認められないもん
オーストラリアでは人工受精いわゆる代理母出産があった、という疑惑だもん
一応、まだ疑惑というだけだったはずもん
で、それよりも前に人工受精させてくれよという訴訟があって却下されたもん - 124二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:26:04
生き物の種類によって近親配合が許容される程度と、多様性を維持するために必要な生息数が異なるもん
限られた地域にしかいない生き物は限られた頭数で維持できる生き物だけが生き残ったから近親配合に対する耐性が高いもん
あと寿命が短くて出産数が多い生き物は遺伝子に欠陥があろうがなかろうが早死にするから関係ないもん、子供産むまで生きてりゃいいもん
例えばハムスターは遺伝子上はほぼ全て同一個体だもん
- 125二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:30:26
解決してるわけではなく、特殊あるいは閉鎖的な環境下が故に解決しなくても済んでる部分だけが残ってる
その閉鎖的な環境での生存に支障がないレベルの不具合ならOK。支障があるレベルの不具合しかその集団の遺伝子プールに残ってなければ、その集団が淘汰されて我々が目にすることはできない。
残ってる不具合は生存に支障がないので、奇形であっても不具合というより特徴と呼んでも差し支えない。
その特徴の出現頻度が高いなら、その種自体の特徴になるだけ。
閉鎖的な環境だったはずが外部と接触すると生き残れない
- 126二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:31:53
- 127二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:38:20
うーん、サラブレッドは年間10万頭生まれるもん
どんなにおちんちんが絶倫でも流石に淘汰しきれないもん、一つの系統が増えてる間に代替わりが進んで血が遠くなっていくもん
5代血統表を見るのが基本だからアウトブリードな気がしてるけど全てのサラブレッドはさらにその先で絶対に必ずインブリードが起きてるもん、だから現状も未来も同じだと思うもん - 128二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:42:55
- 129二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:54:43
ちなみに諸説あるけどヒトミミの場合多様性を維持するのに必要な人数は数万人、少なくとも一万から二万人は欲しいといわれてるもん
詳しくは創始者効果で調べてほしいもんが、こう考えるとやっぱり宇宙植民っていうのはハードル高すぎるもんね - 130二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:52:37
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:00:45
- 132二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:01:37
- 133二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:04:54
- 134二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:25:20
まあ…君はともかく君のお父さんはけっこうガッツリクロスがあるもん
インブリードさせると父親の世紀末級の気性難も因子継承される可能性があるもん - 135二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:34:33
人間もそうもんが大体どんな個体でも優秀な特徴の他に特定の病気になり易いとか身体障害が出る特徴も隠れて持ってるもん
近い血の個体で何代も血統を重ねると前者の優秀な特徴も出やすくなるもんが後者のヤバい特徴出る確率も倍々になっていくって感じもん
そんで出たら一発アウトな特徴が良い所を上塗りする場合も出るもん
めっちゃ足速くても病気で死んじゃったり気性難が過ぎるとデビューも出来ないから調節が難しいもん
- 136二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:08:49
乗馬なんかで使うもんけど、サラブレッドと他の品種の馬を配合すると、その子は一発でサラブレッドの特徴を失うもん
つまり頑丈で、大人しく、遅い馬になるもん…まあ「サラブレッドに比べると明らかに」の但し書きだけどもん
サラブレッドはものすごく尖った特徴を強烈なインブリードで固定化した生き物もん、彼らは個性豊かに見えて驚くほど均質な遺伝子を持ってるということもんね
針の先ひとつ、髪の毛ひとつの性能差を四苦八苦して競う…ヒトミミは良い趣味してるもん - 137二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:52:41
読んでるとレーンちゃんってほんとに珍しいのかもん...
- 138二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:54:12
ネアルコ無しとか今じゃそうそう考えらんないレベルで遡ると大体コイツがいるもん
- 139二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:13:58
ダイナナ保ウ守ウ
- 140二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:30:10
7代アウトブリードのお馬さんとかいたらひっくり返るレベルじゃないかもん?
- 141二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:50:13
ハーツクライがジャスタの姉に種付けしたのはインブリードなのか
- 142二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:26:35
スカイダノンの子もんね?
母父であるサクラバクシンオーの母経由でノーザンダンサーのインブリードもん、まあ5×5は遠いしこれ単品であまり意識する馬産家はいないと思うもん - 143二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:09:35
許容できるならインブリード重ねて重ねて
欠陥が出た馬を撥ね続ければインブリードの弊害はなくなるもん
畜肉さんはだいたいこのレベルに到達してるもん
ロマンもへったくれも無いんで未来永劫そうならないもん - 144二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:44:43
牛さんはそうもんね、種牛から搾った液は希釈して大量の雌牛につけるもん
あと競走馬以外の用途の馬も需要=生産数が少ないからサラブレッドより更に近親交配が多いもん
サラブレッドより頑丈だから多分平気なんだもん - 145二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:56:55
確かエルんとこの馬主がサッカーボーイ2×2ディクタス3×3とかいう悪魔みたいなインブリードしてたけど特に気性難にはならず元気に障害走ってる、去勢もしてない、ただ馬体が異様に小さい
元から種牡馬にするつもりとか無いんだろうがあれだと自然交配無理だよな - 146二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:00:38
仮に「大半のサラブレッドの遺伝子は同一」というのが事実ならインブリードで強い馬が生まれるのも虚弱体質になりやすいのもどっちも根拠に乏しいってことになるのかもん?
- 147二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:11:51
- 148二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:09:33
うーんなんというか、
・思ったほどアウトブリードはアウトブリードではない
・思ったほどインブリードはインブリードではない
って感じっぽいもん
血統表上アウトブリードでもサラブレッド自体がインブリードの塊で虚弱体質の因子が発動するかもしれない
インブリードだけど虚弱体質ガチャは外れた
そういうことが起きてるんじゃないかなもん - 149二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:58:02
- 150二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 16:21:23
- 151二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:54:06
インブリード「はいはいワシのせいワシのせい」
ここだと天狗みたいな扱いもん何でもインブリードのせいもん - 152二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:55:17
- 153二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:27:32
残念ながら証拠がないもん
- 154二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:49:47
確証バイアスってやつかもん
きついインブリードで何か不具合あると「やっぱりな」って思ってしまうのは仕方ない心の動きもん
不受胎は残念ながらサラブレッドに良くあることもん - 155二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:02:23
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:02:19
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:38:35
奇跡の血量とか難しいもん...
- 158二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:20:55
- 159二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:22:37
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:10:32
あげもん
- 161二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:33:43
出たな生産者曰くプロにはできない配合の馬