ククク……俺は悪い脚本担当者

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:30:55

    毎年の映画の興行収入が高い名探偵コナンの脚本を一回でも担当すれば俺の仕事の評判も上がるし、子供向けだからそんなにトリックを考えなくてもいいだろうから楽勝だわww




    えっ、これじゃだめ?
    トリックが子供を舐めてる?アクションシーンが少ない?
    いや、でも見てください!ちゃんとネームドキャラを全面に出してラブコメだって沢山入れましたよ!
    えっ、不特定多数にチヤホヤされるのはだめ?
    工藤新一や服部平次だって高校生の男子なんですからそのくらいは少年漫画として定番なんじゃ……
    はい、わかりました、書き直します……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:54:17

    AとBは連絡を取り合っておりBはCとも連絡を取り合ってるがAとCは互いの存在を認知してはならずBはその事については知らない状態でAとCのバトルとAとBのタッグをよろしくお願いします!

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:57:51

    >>2

    マジ安室と赤井の存在が脚本家にご迷惑過ぎる…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:05:03

    観覧車の上でバトルさせてください

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:07:35

    えっ?京極さんをメインストーリーに絡める劇場版!?

    ……終盤まで力を封印しなくては

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:13:15

    >>5

    ハロ嫁もその要領で降谷さんに首輪爆弾付けたんだよな…自由に動かれるとすぐ解決しちゃうから

    ほんと脚本家って大変だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 19:46:40

    >>1

    これの逆がイージス艦の映画

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:58:35

    おそらくあと+で安室と映画ゲスト黒の組織キャラ出す来年の映画むちゃくちゃ大変そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:45:57

    正直緋色もかなりやりづらかったと思う
    何せ出てる情報が少ない少ない

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:02:35

    赤井と世良とメアリーは素顔で会っちゃいけないし赤井とチュウ吉は会ってもいいけど沖矢としては会っちゃいけないし
    メアリーとチュウ吉も会っちゃいけないし赤井と灰原も会っちゃいけないしそもそも赤井は沖矢として行動せねばならない……

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:03:25

    >>9

    そもそもいい側のジンと作者が言う赤井がマジで動かしずらい件

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:04:31

    赤井も安室も共演させにくいのに人気はめっちゃあるから厄介だ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:05:37

    映画オリジナルキャラ出してのハーレム展開はやめた方がいいのか……
    (でも、原作に出てくるキャラの恋愛要素はウケるっぽいし)
    (あんまり知らないけど名前だけは聞いた事ある人達のラブコメは入れるか)


    ・コナンと灰原のラブシーン
    ・安室透と榎本梓のラブシーン
    これでよし!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:06:35

    >>13

    大炎上不可避

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:07:17

    >>13

    やっぱこの二人だよなぁ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:10:30

    >>13

    逆になんか妙な記録生み出しそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:17:22

    >>10

    そういうのなんかなかったっけ

    イカダだか船だか

    一緒に乗せちゃいけない組み合わせとか

    動かすのに最低一人は乗ってなきゃいけないとか

    一度にのせられるのは二人までとか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:35:22

    ミステリーってだけでも大変なのにキャラの組み合わせパズルゲームみたいなことしなきゃいかんのか…一つ間違えると全部崩壊する

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:42:33

    >>17

    狼・羊(だったか山羊だったか)・キャベツ

    なら見た

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:44:20

    >>13

    安室透と榎本梓ならまぁ…原作者が欲を抑えきれずガッツリ系入れた可能性があるにはあるし…

    灰原とコナンは合掌

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:46:32

    そういえばハロ嫁もプラーミャはヒロの情報だけ一切掴めてなかったよな
    劇場版オリキャラだから比較的自由がきくとはいえ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:47:56

    >>13

    腐も夢も公式厨も満遍なく燃やしにいきやがって…

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:56:06

    映画でアポトキシンバレをするわけにはいかないので消される有能幹部とネタにされてしまうジン……

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:34:11

    >>23

    新一=コナンに気付き消されたアイリッシュ

    あらゆるNOCに関する情報を得て灰原=シェリーに気付き消されたキュラソー

    コナンは曇る

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 07:58:18

    >>15

    おばあちゃん、もう朝だよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:20:41

    >>3

    どっちかというとこれは赤井家じゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:34:07

    >>21

    ヒロだけあんなに身内殺されたのに出てこないから既に死んでるんだろうなで投げやりにしたの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:47:23

    来年の映画も色々制約が多そう

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:35:01

    下っ端というか、まだ新人の脚本担当ならやりかねない

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:54:29

    新人脚本家「えっ?コナンvsジンで灰原が狙われて赤井と安室とベルモットも登場する劇場版ですか!?ベルモット登場するからには当然新蘭も入れて??赤井と灰原絡みで明美掘り下げも???でもジンにコナンや灰原や赤井のアポトキバレ生存バレはまずい????安室の死亡フラグ?????あとFBIサイドは原作展開によって大幅に戦力削がれた直後??????」

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 01:10:18

    >>30

    新人には荷が重いよぉ……

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:52:40

    >>20

    コ哀とあむあずなら灰原の片想い描写があるコ哀の方がマシだぞ

    コ→哀は知らん

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:56:13

    コ哀とひとくちに言っても相棒的な信頼関係はあるはずなので
    あんまり過度にベタベタさせなけりゃ原作破壊とまでは言われないとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:58:07

    脚本家「そもそも味方サイドが強すぎんだよ!!」

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:27:15

    >>32

    ゼロシコの時の絡みとかむしろ盛り上がってたし平気じゃないか?と思ったがガチ炎上騒ぎは映画の後に起こったな確か

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:46:01

    >>34

    どうやって原作破壊せず組織の戦闘力を盛るか、味方サイドを貶める罠を作るか。

    脚本家味方サイドの打倒攻略法検討しすぎて黒の組織より黒の組織の発展のこと考えてそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:46:20

    えっ、非公式のカップリング、しかも炎上したりファン同士が荒れやすい組み合わせはだめ?
    (そうか、ラブコメにするにしても原作者から既に提示されている組み合わせじゃないとだめなのか……)
    (でも名探偵コナンとかほとんど読んでないし、今から読むんじゃ巻数もあって締め切りには間に合いそうにないや)

    そうだ!
    人気の警察学校組に映画オリジナルヒロインを足して、同期で仲良かったことにした上で
    コナン達少年探偵団と仲の良い婦警さんとして出そう

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:32:27

    >>30

    もはや新人脚本家じゃなくて選んだ側が責められるやつやんw

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:36:04

    あの、赤井さんも安室さんも怪盗キッドも出ない本格ミステリー書きたいんですが……

    あっ、やっぱり駄目ですよね
    はい分かりました。書き直します

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:36:37

    >>37

    ちゃんと背景しっかり描けば別に

    これで荒れるんたら10割荒らす側が悪いだろ

    というかそんなおいしい設定青山先生が逆輸入しないわけがない

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:41:53

    えっ、次の舞台は宇宙で本格ミステリを!?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:45:25

    >>41

    脚本家「で、できらぁ!(震え声)」

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:47:15

    >>39

    だって本格ミステリー作ったって初期7作に匹敵できる気がしないし…

    それなら人集められるストーリードラマとアクションに振った方が…

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:49:01

    安室さんと梓さんがラブコメしたら絶対炎上するって認識されてんの草
    二人が何したっていうんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:53:28

    最近は櫻井さん大倉さんローテだけど来年は順当に櫻井さんなのかな
    灰原メインだからあり得そうだけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:53:42

    >>43

    ぶっちゃけ初期のこだま監督の7作を神聖視する風潮嫌い

    たしかにその辺りはストーリーもミステリーも平均点飛び抜けてるけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:59:21

    初期のスタッフ陣でもこれだけキャラが増えたらそれを捌きつつミステリやるのは大変だと思う
    初期だって服部途中離脱とかあったし

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:27:11

    >>20

    ゼロシコの時にスーパーで安室と梓さんが買い物するシーンは「ラブコメ入れたい」って理由で青山先生が挿入したらしいよね。

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:18:05

    つまり来年もあらぶる神(のこのシーン見たいんじゃ!)が降臨する!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています