- 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:46:14
- 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:46:32
- 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:47:15
ゴキブリの亜種とかじゃねえの
知らんけど - 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:47:21
タガメかタイコウチだっけ
水中に棲息してる虫 - 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:01
ケツから管生えてるし太鼓打じゃないのか
- 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:02
タイコウチじゃねぇかな
普通水中にいるんだけど飛べるから来たのかな? - 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:11
タイコウチっぽいな
しっぽあるし - 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:20
ちなみに家のすぐ外にいた
水中ってことは雨降ってたから来たのかな - 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:24
下水の中に住んでたのかな?
- 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:48:26
- 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:49:27
タイコウチかー
水中昆虫って初めて聞いたしせっかくだから捕まえて飼えば良かった - 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:49:37
雨で下水やらの水位が上がって移動してきたか
飛んできたかだな - 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:50:13
水場の虫だから都会だと珍しいっちゃ珍しい
絶滅危惧種だっけ? - 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:50:18
- 15二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:50:20
小学校のプールにまれにいたなぁ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:50:56
タガメはかなり数減ってるって聞くけどタイコウチはどうなんだろ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:51:00
豆知識
ほぼ全ての水生昆虫はカメムシ目
カメムシ目の虫はみんな何かの汁を吸うんだけど水生昆虫は他の生き物の血液 - 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:51:48
- 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:51:54
- 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:09
- 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:35
割と知らない虫ってそこら辺にいてビビったりするよな
子供の頃何でもない虫に新種!大発見!って騒いだのはいい思い出 - 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:44
カメムシ目はだいたい胸部の羽の付き方が似てる
- 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:52:50
飛ぶからなそいつ
- 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:53:10
セミ、タガメ、アメンボ、ミズカマキリ全部カメムシだぞ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:53:16
- 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:53:52
- 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:54:33
はじめてコウガイビル見た時はなんだこれ!! って友達らと騒いでたな懐かしい
- 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:54:40
肉食の虫ならまぁ餌は大変よね
- 29二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:55:27
ちょっと見た目ウミサソリみたいでロマンあるよな
- 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:55:43
ほえー気軽にスレ立てたけどめっちゃ勉強なったわ
今度見つけたら捕まえて水槽に入れて飼ってみる - 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:55:55
まぁ無いと思うが刺されるなよ痛いから
- 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:56:13
実際タイコウチの英名はウォータースコーピオンだからな
- 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:57:02
スレ主田舎住みっぽいし餌取るのは簡単そう
- 34二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:57:44
タガメは刺すけどタイコウチはビビりだからそんなに刺さないんだっけ
- 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:58:33
タイコウチはビビリなんで掴むと死んだふりする
- 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:58:56
- 37二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:14
- 38二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:16
子供の頃は図鑑とかで見てかっこよくて好きだったけどまだ一度も見たことないなー。
- 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:18
- 40二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:25
- 41二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:00:46
こんなに綺麗なオオミズアオ居るの凄いな
- 42二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:01:22
ひえっ……SNSやってないけど気をつけるわ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:01:25
美しい大水青!
- 44二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:04:40
- 45二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:05:40
うわー懐かしい、よく田んぼで捕まえたわタイコウチ
- 46二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:08:40
- 47二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:20
- 48二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:31
- 49二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:10:41
- 50二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:11:54
存在してはいけない反面蔓延ってるんだよな……