- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:45:36
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:48:43
レジャット「ルークは能力で増産した偽札を使い、新たな偽札の材料として作り替えているんです!」
ぼく「そーだそーだ!」
「......別にルークが出した偽札じゃなくても、違う額の紙幣を使えば原材料は集まりますよね?」
ぼく「たしかに!!!!!」 - 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:50:27
敵味方全員が有能だから見てて気持ちいいんだよねこの漫画
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:51:59
美少年が恍惚としながら紙幣を身体から生み出す……?
有能なのはわかるけど、ちょっと休んだ方がいいよレジャットくん… - 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:52:04
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:52:37
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:53:20
無能も無能なりに有能なのがいいよね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:54:21
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:56:06
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:57:11
まあ不確実な時は常識に頼るのが大抵の状況では正解だからね…
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:12:23
「やっぱりガブール人には早かったか...ハハハ」で締めるの作者天才かよ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:38:09
マジか……コイツ!!
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:14:05
(なんてこった、正論だ!)
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:17:27
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:19:36
根回しの重要性
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:20:18
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:27:05
バカの賊がマジで厄介だったし
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:27:31
登場人物の大体は世紀末みたいなテイストなのに有能から無能まで別々の方向に必ず頭いいのなんなの!?