- 1二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:02:44
- 2二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:03:03
ワクワク
- 3二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:03:34
- 4二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:04:12
相当小さいな
アブラムシとかではないよな? - 5二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:04:17
白くて柔らかそう……
脱皮直後っぽく見えるな - 6二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:04:59
タイノエっぽく見えるな伝承何処で見つけたやつ?
- 7二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:05:25
脱皮したてか、生まれたての幼虫かな?
普段からこんな軟そうな姿で動き回ってる奴はごめん知らない - 8二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:06:23
ハゴロモ系じゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:06:33
本当に虫か?なんかワタか何かに見えるが動いていたのか?
- 10二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:08:01
蜂の子っぽくも見える…
他の写真は無いかしら…!? - 11二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:05
- 12121/10/03(日) 00:09:31
幼虫なのかな?
バスに乗ってたら指先に止まってました
可愛くて家に持って帰ったら猫にやられました
動いてました - 13二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:09:39
ワタムシとかいうのがいるらしい
知らんけど - 14二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:10:42
これじゃちょっとわからんな
羽はあった?
質感は? - 15二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:11:23
指先に乗るサイズならユキムシの幼虫とかかね...?
- 16二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:13:16
- 17二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:13:18
- 18二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:14:21
- 19二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:14:32トドノネオオワタムシ - Wikipediaja.wikipedia.org
ちなみにもしワタムシだとするとカメムシ目・腹吻亜目・アブラムシ科ということで
元スレのタイコウチ同様カメムシ目ということになる
- 20二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:15:51
- 21121/10/03(日) 00:15:59
- 22二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:21:10
- 23121/10/03(日) 00:33:24
- 24121/10/03(日) 00:39:30
- 25二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:41:21
- 26二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:46:49