- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:17:04
社会のルールは無視するただし
・実在の人物の安価禁止
・安価をするときは出演作品名を書く
・試合形式を変えたい時は同安価内もしくは安価後にルールを提示(鬼龍及び相手キャラの状態指定も可)
以上のルールを守らない住民は確実にスルーされる
もちろんめちゃくちゃ今までのキャラもOK
・ただし>>175からは議論は一旦停止
何よりも“議論できる場”が大事なんだ
単刀直入に言おう、次スレのサブタイと画像を提案してほしい
・それが決まったら議論再開してもいいよ
>>190を踏んだら次スレを建てろ…鬼龍のように…
シン・vs鬼龍6 バーストーン・おじさん|あにまん掲示板鬼龍の心配不要ッこの"非人道的安価"があればいいっhttps://bbs.animanch.com/img/787230/1社会のルールは無視するただし・実在の人物の安価禁止・安価…bbs.animanch.com♢前スレ・・・?
 - 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:17:34
立てあざーっす
 - 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:18:27
 - 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:19:48
 - 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:21:55
 - 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:23:06
 - 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:23:54
>>6すればええやん…
 - 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:24:15
 - 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:25:21
 - 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:26:54
もちろん滅茶苦茶OK
 - 11前スレ主22/07/10(日) 22:27:10
 - 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:28:42
 - 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:32:54
無闇な殺生をしないタイプって事はおじさん愚弄してくるっスかね?
 - 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:59:42
保守
 - 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:02:57
しゃあっ保守
 - 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:20:13
基本的には「変身ヒーロー」なので身一つの状態ならばおじさん有利と考えられる
 - 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:58:13
このキャラって肉弾戦がメインなんスか?それで変身ヒーローで生身ならおじさん勝てるかもしれないっスね
 - 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:06:35
一応生身でも零式防衛術(格闘技)は問題なく使えるのね
あと強化外骨格はブーツだけなら常に着用してるっス - 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:13:41
 - 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:22:45
おじさんなら因果に応報で返せそうなのん
 - 21異常現象応用開発部部長22/07/12(火) 07:01:23
保
守
! - 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:44:12
保守!
 - 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:22:36
 - 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:28:41
マイペンライ
 - 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:36:40
ここまで動かないならアリだと思うのん
 - 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:42:03
第26試合目 引き分け
なにっ引き分け
両者共に特殊な格闘術を扱うタイプっスね
鎧みたいなのがあったらおじさん負けてたかもしれないっスね
現在の戦績 7勝14敗5分1無効
第27試合目鬼龍vs>>30
ゴングを鳴らせ 試合開始だっ
 - 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:42:34
ヴライ うたわれるもの
 - 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:43:39
キルア ハンターハンター
 - 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:44:04
王様ランキング ボッジ
 - 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:44:13
術式を使わない鹿紫雲 (呪術廻戦)
 - 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:44:14
ヨル・フォージャー
 - 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:45:45
 - 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:46:02
無理ゲーを超えた無理ゲー
 - 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:48:10
格闘戦したらそのまま痺れるっスね
 - 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:52:09
電荷貯められたらそのまま必中の電撃で致命傷負うのん
 - 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:58:20
おじさんは基本的に炎や雷みたいな属性攻撃持ちには分が悪いっスね
 - 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:56:36
連続で攻撃する他ない上に有効打が大技ばっかなのが痛いっスね・・・
 - 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:07:37
触れたらスリップダメージあるのがキツイっスね
 - 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:25:27
描写的にめちゃくちゃタフなんだよね
 - 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 08:04:12
おじさんは基本的に物理技が多いから不利っスね。
 - 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 08:18:14
呪力強化による打撃ではなく特性を生かした雷なんて•••刺激的でファンタスティックだろ
 - 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:13:07
おじさんが勝つに電撃飛ばされる前に致命傷を与える必要があるけど触れると麻痺する上にタフという言葉は鹿紫雲の為にあるレベルで頑丈だからまぁ無理っスね
 - 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:26:59
第26試合目勝者鹿紫雲
しゃあっ 過去の術師
鬼龍よ お前は電荷を貯められたら必中必殺の電撃で殺されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
流石におじさん勝てないっスね
現在の戦績 7勝15敗5分1無効
第28試合目鬼龍vs>>50
ゴングを鳴らせ 試合開始だっ
 - 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:28:09
なにっ遠い
 - 45二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:28:21
御神苗 優 スプリガン
 - 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:28:25
アイアン木場
ボボパン勝負で相手に出来る人数が多い方の勝ち - 47二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:28:54
オシュトル うたわれるもの
 - 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:29:06
ガンダムキマリスヴィダール
 - 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:29:17
王様ランキングボッジ
 - 50二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:29:24
天津飯 22回天下一武道会 ドラゴンボール
 - 51二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:29:25
有馬貴将 東京喰種
 - 52二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:29:27
カイリュー ポケモン
 - 53二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:29:33
ボッジ
 - 54二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:33:44
 - 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:34:56
天下一武道会の時点でもおじさん無理そうっスね
 - 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:35:22
武空術と気功砲がある時点で勝ち筋皆無だと思われるが…
 - 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:36:21
既に複数人によるマシンガンの一斉発射を素手で全弾掴み取れるジャッキー・チュンより強いじゃないかよあーっ
 - 58二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:37:31
なんなら数百キロの距離を柱ぶん投げて移動する桃白白より強いんだ
 - 59二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:38:30
おじさん負けっスね 忌憚のない意見ってやつっス
 - 60二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:39:12
第26試合目勝者天津飯
間違い無く無理ゲーっスね
この時点でもおじさんとのスペック差が天と地程もあるんだ
ワンパンで失神KOになってもおかしくないんだよね
怖くない?
現在の戦績 7勝16敗5分1無効
第29試合目鬼龍vs>>65
ゴングを鳴らせ 試合開始だっ
 - 61二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:40:00
範馬刃牙
 - 62二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:41:28
しゃあっ
 - 63二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:41:29
ピカチュウ
 - 64二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:42:19
ゼムナス KHシリーズ
 - 65二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:42:57
ブチャラティ (ジョジョ)
 - 66二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:43:31
安価の間隔はもうちょっと短くていいと思うっス
 - 67二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:44:37
 - 68二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:47:33
スタンドを貼った方が良さそうっスね
スティッキィ・フィンガーズ『ジョジョの奇妙な冒険』第5部に登場するスタンドdic.pixiv.net - 69二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:47:55
スタンドが見える・触れる設定かどうかで変わりそうっスね
 - 706522/07/13(水) 18:49:02
スタンドは知覚出来て殴り合える感じっス
 - 71二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:50:09
純粋な格闘能力はおじさんの方が上っぽいから特殊能力以外はそこまで怖くなさそうっス
 - 72二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:52:37
もしかしてジッパーが繋がってる先は猿空間なんじゃないスか?
 - 73二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:53:57
どちらもパワー十分だから先に当てた方の勝ちになりそうっスね
ブチャがゾンビ状態想定ならまた話も違ってくるけど - 74二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:55:52
今回はどっちも勝ち筋ありそうだし引き分けが妥当だと考えられる
 - 75二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:03:44
スタンドをふまえても動きはおじさんの気がするんだけどスタンドの能力が恐ろしいんスよね
腕とかならまだいいけど急所や足だともうヤバいのん - 76二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:05:23
基礎スペックは鬼龍の方が高いと思うけどラッシュ打ち合ったら腕を取り外されそうなのが怖いのん
 - 77二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:08:23
おじさんの勝ち筋は先手を取って一撃
ブチャの勝ち筋は打ち合いに持って行ってジッパー
ブチャはジッパー空間に引きこもれたりもするんでブチャ有利な感じがするんだよね - 78二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:11:49
全盛期のおじさんなら開始すぐに攻撃すればほぼ間違いなく当てられると思うっス
しゃあけどブチャラティをそれだけで仕留められるかは何とも言えないっスね - 79二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:14:18
スティッキィ・フィンガー・ズは最大射程距離Cなので一撃で仕留めないとブチャ側はその後格闘を避けて中距離からつついてくると考えられる
 - 80二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:15:13
スタンド触れる想定ならダメージフィードバックがあるのでマイペンライだと思われるが…
 - 81二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:20:38
スティッキーフィンガーズの攻撃は防御したら腕があっ一発で取れたってなりかねないんスか?それなら相当慎重に立ち回らないとヤバイっスね
 - 82二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:23:22
おじさんの引き出しの多さと一撃でも受けたら部位が取られる事を考えると引き分けって感じっスね
 - 83二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:28:55
スタンド・バトルは精神力の強さが何よりも重要視されるのでジョ・ジョのキャラには精神破壊が特攻だと考えられる
スタンド・使いではないおじさんがそのことに気づくのはほぼ不可能なんやけどなブヘヘヘ - 84二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:31:38
スレ主なんスけど引き分けで進行してもいいスか?
 - 85二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:32:31
はい!大丈夫ですよ!
 - 86二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:33:32
第27試合目 引き分け
お互いが相手にクリーンヒットすれば戦闘不能に持ち込めそうな攻撃持ちなんだ
それにしてもハンターのヒソカにしろ今回のブチャラティにしろジャンプの能力バトル漫画の強キャラと対等に渡り合う辺り全盛期おじさんは化け物っスね
現在の戦績 7勝16敗6分1無効
第30試合目鬼龍vs>>89
ゴングを鳴らせ 試合開始だっ
 - 87二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:34:26
ゼノモーフ エイリアンシリーズ
 - 88二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:35:06
アルバート・ウェスカー バイオハザード
 - 89二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:35:21
有馬貴将 東京喰種
 - 90二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:35:21
葛葉ライドウ 葛葉ライドウシリーズ
 - 91二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:35:26
テレンスTダービー
野球ゲーム対決 - 92二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:35:41
佐藤明(ファブル)
 - 93二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:37:27
 - 94二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:40:45
身体能力は勝ってそうだけどリーチ差がかなりあるんだよね
そもそも作中時点で老衰で弱体化しまくっててあの強さなんだ - 95二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:43:45
一撃入れさえすれば勝てそうだけど同じ条件で喰種相手に十年以上戦い続けてきたのがこの人なんだよね
殆ど目が見えない状態でエトに勝った闇金木を2秒で殺せると言い出した時は流石にビックリしましたよ - 96二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:45:06
 - 97二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:47:06
>>96物理は効く世界観だからおじさんなら大丈夫じゃないのん
 - 98二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:47:31
 - 99二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:50:00
一般的な喰種の身体能力や耐久力は人間の数倍で逆に言えば素の身体能力が常人の数倍あれば素手でも殺せるって設定なんだよね
おじさんなら一般喰種は問題なく素手で屠れると考えられる - 100二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:51:46
おじさん物体破壊の技も全然いけるからかなりうまく立ち回れそうだと思うんだよね
 - 101二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:52:51
武器がなければ決定打がなくなるとこは明確に弱点っスね
しゃあけど懐に入り込むのが至難の業すぎるわっ - 102二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:54:15
朦朧拳あたりが有効かと思われるが全盛期おじさんは体得してないのん
 - 103二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:55:55
リーチ差的に開けた場所ならまず勝ち目ないけど遮蔽物がそれなりにあれば懐に入り込んで一撃って流れで勝ち筋はありそうなんだよね
正直有馬に関しては作中で苦戦した描写が無すぎて全く底が見えないんだ - 104二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:59:01
こういう時身体能力が比較しにくいと難しいっスね
個人的には全盛期おじさんは化け物どころじゃないから有利だと言いたいんだけど断言は出来ないっスからね - 105二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:00:27
でもろくに目が見えない状態で戦ってるから朦朧拳の仕組み的にあんまり効果ないと思うんだよね
 - 106二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:01:18
この人の全盛期は作中に描写無かった気がするから本編中の状態スか?
 - 107二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:02:14
喰種のバトルは特にre以降ファンタジーに両足突っ込む感じになってるんだ
4000℃の炎吐く奴とか出てくるしそいつが絶対勝てない相手と認識してるのが有馬なんだ
さしものおじさんでも分が悪いと思われるが… - 108二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:05:09
強いて言えば回想中の店長戦あたりが肉体的には全盛期かもしれないけどクインケの性能的には本編の方が強そうなんだよね
ナルカミIXA装備だと流石におじさんに勝ち目なすぎるから平子が使ってるクインケ持った黒髪時代の全盛期想定がちょうどいいっスかね?
 - 109二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:08:50
ワシこの流れに心当たりがあるんや…引き分けやっ
 - 110二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:10:43
安価した者だけど有馬は全盛期の描写が不足してるので無印での金木戦でお願いするっス
クインケはナルカミIXAのみで
ちなみにナルカミは相手を追尾する雷発生させて射程は数十m、形態変化で近接戦も可能
IXAはめっちゃ硬くてシールド張ったり地面に突き刺して遠くから刃を生やしたりできる武器っス - 111二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:13:28
雷発生武器って直撃したらバーハーしそうだけどいいんスかこれ…
 - 112二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:13:38
作中最強格で武人タイプの鯱が手も足も出ず負けてるんだよね
格闘家対策も完璧だと考えられる - 113二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:17:34
全盛期だとバーハーはあまり考慮しなくと良いと思うっス しゃあけど雷は普通にヤバイんだよね
 - 114二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:19:31
お互い一撃で死ぬ火力で身体能力的にもそこまで差がなさそうだから超性能の武器もった有馬の方が勝つと思うのん
流石に雷撃は弾丸滑りでどうにかなる範疇超えてるんだ - 115二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:26:16
あ…あの…自分スレ主なんスよ
今回勝ち 負け 引き分けのどれかにハートを押して欲しいっス
9時までに一番ハートが多かったもので進行するっス - 116二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:26:26
鬼龍の勝ち
 - 117二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:26:36
鬼龍の負け
 - 118二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:26:48
引き分け
 - 119二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:00:14
第30試合目 有馬貴将
なにっ グール
まさかここまで良い勝負になるとは思わなかったっスね どちらも圧倒的な格を備えている一部のラスボスって所が共通点だけど続編での格差が半端ないのは人生の悲哀を感じますね
それにしてもここ数試合は割と拮抗した戦いが多いっスね
現在の戦績 7勝17敗5分1無効
第31試合目鬼龍vs>>123
ゴングを鳴らせ 試合開始だっ
 - 120二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:02:56
カメックス ポケモン
 - 121二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:03:56
ヴィクトル (tox2)
 - 122二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:04:02
ボッジ 王様ランキング
 - 123二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:04:18
ジョセフ・G・ニュートン(テラフォーマーズ)
 - 124二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:04:35
男魂祭り
生き残ったら勝ち - 125二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:04:42
シャナ(灼眼のシャナ 鬼龍側は封絶に対応できるとする)
 - 126二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:07:06
 - 127二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:11:58
 - 128二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:26:35
蛆虫度では鬼龍よりも遥かに格上だと考えられる
 - 129二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:29:40
最強って触れ込み通り最初こそ大活躍したけど蛆虫なのがバレてからは一気に格落ちしたんだよね
武器あり、電撃あり、再生ありと大幅な有利取ってるにもかかわらず手負いの艦長に何回も致命傷食らって挙句相打ちなんだ
あの…暫定ラスボスのくせに鬼龍以上に格がボロボロなんスけど…いいんスかこれ - 130二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:31:24
生物として強いだけの蛆虫ならおじさんが勝つッスね
 - 131二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:32:09
 - 132二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:34:09
ほぼ不死身なのと電撃カウンターがあるので格闘戦メインのおじさんじゃ相性的にはかなり厳しそうっスね
しゃあけどただでさえ情緒不安定なので久々に精神攻撃がクリティカルヒットしそうな相手なんだ - 133二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:35:07
幻魔が絶対効くと考えられる
 - 134二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:36:21
 - 135二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:37:11
なんなら幻魔だと気付かずに闘い終わりそうなんだよね
 - 136二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:37:22
 - 137二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:39:38
 - 138二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:39:40
描写的には二重人格っぽいけどネタばらしされる前に休載になったんだよね
ぼうっ - 139二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:40:05
スピードは圧倒的に鬼龍有利(根本的に生身で音速の壁を破るようなマンガではないんだよね)
耐久力はジョセフ有利(足がもげたりどてっぱらに直径数センチの穴開けられても再生してそのまま戦闘続行できるのん)
幻魔でラリってるとこを跡形もなくなるまでボコることになると考えられる
斬鉄剣並みに何でも斬る未来科学技術の剣とか電撃ビーム持ってるので攻撃がおじさんに直撃したらほぼ終わりだから最初が肝心なのん - 140二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:42:06
 - 141二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:43:26
アニヲタWikiを見れば見るほど肉体そのものの機能でも灘が出来そうなことばっかで技術面でも精神面でもおじさんに勝てるビジョンが見えないんスけど
忌憚のない意見ってやつッス - 142二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:44:44
何かおじさんが引く程幻魔が効きそうなのん
 - 143二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:45:21
まぁこいつの場合舐めプしがちだし初手で幻魔打てばそれで終わるんじゃないスか?
スペック的には相当強いはずなのに艦長戦だとチート能力で何とか戦いの体を保ってるだけでほぼ一方的にボコボコにされてたのん
再生能力は突破できないだろうから精神攻撃が効くか否かで勝敗が分かれると思うけどこいつに関してはその考察は必要ないってくらい結果が明白なんだよね - 144二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:45:55
まあ再生能力と電気は人外の物っスけどそれ以外で大幅不利のように見えるんだよね
死ぬまで削られそうな予感がするのん - 145二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:47:59
まぁいろんな生物の機能を上乗せした改造人間が出てくる世界観で人間そのものの機能を極限まで鍛えたってコンセプトのキャラっスからね
脅威になるのもチート剣チート再生チート電撃くらいで素の能力は灘勢に比べれば大したことないんだ
 - 146二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:49:46
 - 147二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:50:52
一応こいつ自身も電撃のダメージは受けるのでそれするなら遠巻きに見てるだけで自滅するんだ
 - 148二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:51:04
バーストハートは荼毘に付したよ
 - 149二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:51:59
このレスは削除されています
 - 150二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:52:25
第31試合目鬼龍
おじさんがマシに見える位の蛆虫っスね
スペックは確かに凄いけど灘勢は普通に人間やめているんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
ここまで精神攻撃が効きそうな相手は久しぶりなのん
現在の戦績 8勝17敗5分1無効
第32試合目鬼龍vs>>154
ゴングを鳴らせ 試合開始だっ
 - 151二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:52:56
T-1000 ターミネーターシリーズ
 - 152二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:53:07
スマイルジョー
 - 153二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:53:14
リザードン ポケモン
 - 154二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:53:19
戦争の悪魔
 - 155二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:53:27
チャド ブリーチ
 - 156二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:53:54
このレスは削除されています
 - 157二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:54:12
なにっまだ全然情報が無い
 - 158二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:54:34
自分はもう寝るので進行したい人が居たらお願いするっス
 - 159二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:55:15
銃の悪魔だの支配の悪魔だの見た感じあの規模の戦闘におじさんが付いていける訳ないんだよね 虐殺じゃない?
 - 160二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:55:20
これは流石に無効試合だと思うんだよね
また情報が出揃ったときに安価が欲しいですね…生(レア)でね - 161二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:56:30
悪魔を超えた悪魔でしょパパ
 - 162二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:56:33
まだ田中脊髄剣と手榴弾しか見てないんだよね
ちょっと判断しにくいのん - 163二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:56:36
 - 164二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:58:20
支配の悪魔に関しては命の契約さえなければ銃でも殺せるレベルなんだよね
しゃあけど情報不足過ぎるわっ - 165二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:58:38
進行も寝たしこれ少し速いけど次スレのサブタイについて話したほうがいいっスかね?
 - 166二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:58:54
無効試合でいいっスか?
 - 167二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:02:08
 - 168二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:09:20
次って確か9部のジョジョリオンっスよね
ならデビデビから取ってデビリオンなんかどうっスか? - 169二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:10:59
 - 170二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:14:02
待てよ、タマスベリオンも捨てがたいんだぜ
 - 171二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:15:27
 - 172二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:18:16
ジョジョネタが終わったら次はどのシリーズからとります?ドラゴンボール映画からとりたいのお
 - 173二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:20:55
 - 174二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:24:37
次にタイトルを文字るシリーズのアイディアまで出ていてハッピーハッピーやんけ
 - 175二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:58:50
保守
 - 176二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:36:26
同数2つのアイデアの間をとってナダスベリオンとかどうっすか
 - 177二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:46:33
 - 178二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:43:44
しゃあっ保守
 - 179二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:19:04
今日の7時半頃に進行するのん
 - 180二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:27:02
少し早いけど始めるのん
 - 181二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:27:22
第32試合目 無効試合
流石に現時点だと情報が少なすぎるっスね
もう少し情報が出たら再安価して欲しいのん
正直上位の悪魔相手だとおじさんは瞬殺されそうな気もするけどそこは悪魔を超えた悪魔の通り頑張って欲しいっスね
現在の戦績 8勝17敗5分2無効
第33試合目鬼龍vs>>184
ゴングを鳴らせ 試合開始
 - 182二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:29:34
ヒュンケル ダイの大冒険
素手同士で先に死んだ方が負け - 183二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:30:13
宮沢鬼一郎
 - 184二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:30:23
テレンスTダービー ジョジョ
 - 185二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:31:15
ゲーム勝負っスか?それとも普通に殴り合い?
 - 186二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:31:44
 - 187二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:32:21
 - 188二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:32:22
 - 189二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:34:20
おじさんってゲーム普段やってるのん?
 - 190二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:36:36
 - 191二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:42:42
 - 192二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:43:47
おじさんも相手に自白強要出来るから同じ条件っスね
 - 193二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:46:33
次スレ建つまで一旦ストップした方が良いっスね
 - 194二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:52:03
 - 195二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:52:27
 - 196二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:52:31
見事やな...
 - 197二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:55:37
埋め…
 - 198二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:55:51
鬼龍!
 - 199二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:56:06
 - 200二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:56:28
しゃあっ