- 1二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:36:39
- 2二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:38:25
歴代が割とボンクラの方が多いので相対的に教師としてあまりにも理想的な動きしてたことになってしまう恐怖
- 3二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:38:34
闇の帝王の魅力のもとでは全ての魔法使いは下僕になる
↓
あらかじめ質上げといたろ!
みたいな考えだったんじゃないか - 4二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:40:46
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:41:32
ムーディに成りすましてる以上雑な授業したらダンブルドアに怪しまれるからじゃないの
- 6二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:41:36
初見で実演して抵抗覚えるんじゃなくて、魅入られた人がいたら下僕候補だけど、大半は怖くて抵抗覚えそう
- 7二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:41:56
- 8二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:42:43
小学生の頃なんでこいつこんな真面目に教えてんだ……?と思ったけどみんなやっぱ同じこと考えてたんやな……
- 9二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:42:53
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:42:58
歴代がアレなのしかおらんかったからな……
- 11二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:43:38
割とこいつの授業面白かったし評判よかったんだよな
一見ハリーの良い理解者にも見えた
だからあれは割とショックだったよ - 12二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:43:49
なんで付き合い長いダンブルドアだませるんだよ…
- 13二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:44:20
- 14二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:44:43
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:44:44
ダンブルドアを騙せてたって事はムーディが実際に教師してたとしてもあんな感じの授業したんやろか
しそうやな - 16二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:44:58
- 17二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:46:01
- 18二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:46:07
ディメンターが勝手な行動しなかったらアズカバン収監だったのでこいつが決戦に参戦していたという
どうやったのかムーディ捕縛してるから超強いんだよなこいつ - 19二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:46:27
本物出た時も「俺がかっこいいと思った先生はこいつじゃないんだよな……」ってなる
もちろん本物もかっこいいけどね! - 20二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:46:54
ヴォルデモート卿の呪いのせいだからセーフ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:46:55
- 22二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:47:52
ムーディの再登場時に「でも俺が知ってるムーディってほぼ偽物だから本物のムーディがどんなやつかしらねぇ」となった幼少期
読んでたらまぁなんかそこまでイメージ違わねぇんだなってなったやつ - 23二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:48:08
- 24二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:48:29
教え方がまともな先生は素性がダメ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:48:33
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:49:16
スパイやってるだけ優秀だよな
おかげで元の人の活躍ができなかった - 27二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:49:43
- 28二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:50:13
多分レストレンジ夫婦、スレ画以外にもいるんだろうけど討伐や収監されたり、カルカロフ校長みたいな密告で収監だろうからやっぱり希少
- 29二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:50:19
本物の闇の魔術を知らないで何が防衛だ!みたいなセリフ好き
割とマジでその後のためになってる気しかしない - 30二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:51:07
- 31二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:52:22
最終章の死喰い人は論外として、
無能なりに一応授業しようとしていたロックハートとか現役死喰い人のクラウチJrよりも問題のある魔法省役員ドローレス・アンブリッジってマジで何なの?
死喰い人じゃないのにヴォルデモートに味方した上に嬉々としてマグル狩りする、ヴォルデモートの分霊箱付けて悪影響一切なしの邪悪精神の持ち主って一体何なの? - 32二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:52:40
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:53:06
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:53:15
- 35二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:54:05
この人は有能だけども
- 36二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:54:11
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:54:26
- 38二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:54:42
- 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:55:11
- 40二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:55:12
- 41二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:55:18
- 42二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:55:39
流石に海外のお話に対しては大丈夫でしょ多分
- 43二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:56:23
- 44二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:56:52
- 45二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:57:14
貴族的なスリザリンのくせに役所勤めしてる時点で無能みたいなところあるからな
- 46二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:57:18
お辞儀復活したしちゃんと闇の陣営としての実績も出してるし優秀すぎだろこいつ
- 47二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:57:23
魔法新聞なんてマスゴミでも中々お目にかかれない超級のマスゴミ新聞読んでる奴らだぞ?
- 48二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:57:23
めっちゃ後悔してるから許してあげてって言おうとしたけどトンズラと改竄してるせいで手間かかってんだよな……
- 49二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:58:08
- 50二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:58:16
終盤まで誰も全然気付かなかった辺り
表向き質の高いムーディエミュをしまくったらああなったんじゃねえかな授業は
少なくともダンブルドアまで気付くのに手間がかかるくらいにはムーディそのものだったみたいだし - 51二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:59:53
クソまずで効果時間の限られてるポリジュース薬をきちんと使えたりムーディエミュ完璧だったり有能すぎる
- 52二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:00:21
- 53二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:00:35
- 54二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:00:41
「なんでみんな(死喰い人達)あのお方の心配をしてないんじゃーー!!!!」なくらいの忠誠心だからね、忠誠心高い奴らほど有能な死喰い人すごい
- 55二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:01:35
そもそもポリジュース薬って外見だけを真似るから記憶抜き出したりしてたとはいえ、あの演技力は本物なんだなって思うとマジですごい奴だったんだなって
- 56二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:03:49
- 57二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:04:34
- 58二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:05:23
破滅阻止?
- 59二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:06:00
ダンブルドア割と小物でねちっこいところあるから嫌がらせしてたのは普通に有り得る
- 60二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:06:31
- 61二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:06:44
- 62二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:07:27
たしかにスネイプは闇の魔術に詳しいけど、こいつが授業したら生徒が闇の魔術に対して変な期待的な何かを抱きそうではある
- 63二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:08:32
贔屓はしてもイジメはしないからセーフセーフ
- 64二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:08:40
- 65二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:09:22
本編前に生前のヴォルデモートが防衛術の教師が1年間しか勤続できないように運命操作の魔術を使ったっての初めて聞いた時思った
なんでそんな魔法あるんなら自分が勝つように仕向けないの……? - 66二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:09:51
闇の魔術に対する防衛術を担当した教師は1年で辞める呪いがあるから担当させなかったんだと思う。
- 67二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:09:59
- 68二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:10:34
闇の帝王でも運命操作は嫌がらせ程度しかできないほど困難
- 69二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:12:34
- 70二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:13:10
でもあれ使ってたのってお辞儀陣営もビックリするレベルだけどあくまで闇の魔術に傾倒してない一般魔法使いだったよね
- 71二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:17:21
- 72二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:19:31
ムーディの人気と本人の人気があって一作で消えたのに有名で人気な珍しいデスイーター
- 73二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:24:31
本物の出番は過去回想とラストしかないのに名前の語感の良さもあって今でも顔が思い浮かぶしフルネームもわかる
- 74二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:34:47
ホグワーツ以外にも学校あったけど詳細判明してる死喰い人はホグワーツ出身ばかり
ホグワーツ廃校にすべきでは - 75二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:39:39
親よりも魔法使いとして才能あったよねえ……
- 76二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:42:34
- 77二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:43:46
- 78二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:43:59
- 79二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:45:46
- 80二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:47:20
伊達に闇のプリンス名乗ってないぞ。スネイプの注意書きつき教科書使ったらめっちゃ薬学成績あがったからなハリー
- 81二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:49:31
- 82二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 01:54:36
意識朦朧としてる時に嬉しそうに息子の話してるくらいには、
仕事人間でうまく伝えられなくても息子への愛はあったはずだよ
心から愛した女性との子供で、たとえあまり育児できていなくても、成長を見てきたわけだから - 83二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 06:03:03
母親はアズカバンで発狂死してるけどそれは良かったんか?ってなる
- 84二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 06:05:00
ルーピン"ぐらいしか"とも言う
- 85二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 06:27:20
- 86二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:02:40
- 87二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:20:31
- 88二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:23:34
俳優さんもすごくハンサムだから余計印象に残る
変身が解けて怖い目玉のおっさんがくたびれたイケメンになった瞬間は子どもながらに性癖に刺さりましたよ - 89二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:31:28
演技と本音入り交じってそう
腑抜けてるってのはその通りだ。
あの授業が無けりゃ5巻以降の自主訓練みたいなのも始まらなかったかも - 90二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:32:38
「ムーディ」を演じれば必然的にそうなるので問題ないのでは?
- 91二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:35:48
- 92二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:39:46
- 93二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:41:25
憶測だけどスネイプの教えたい分野が「戦時中の防衛法」だからじゃないかなぁ。俺らも戦争が起きてないのに防空壕とかの作り方教えられても困るだろ?5年生になるまでの約17年間は戦争なんてなかった訳だし。逆に6年生は戦争状態に陥ったからこそスネイプを教師にした。
それにスネイプ、その教育に長けてはいるけど「河童はモンゴルにいる」とか明らかに闇の生物には無知だしね。
- 94二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:49:46
ルックウッドはスパイとして潜り込んでいただけだしマクネアは普通に保健所の仕事していたしヤックスリーは大臣を操って魔法省を支配するお仕事していただけでしょ!
ルシウス・マルフォイ?知らない子ですね。
- 95二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:53:20
こいつ親の仇の癖に、ネビルの薬草学の才能底上げしてるのずるい
- 96二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:04:04
映画だとこいつがネビルに薬草学の本プレゼントしてエラコンブ思いつかせてるしな
- 97二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:07:03
- 98二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:21:30
- 99二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 11:58:12
アンブリッジ先生は自分で学ぶことの大切さを教えてくれたじゃないか
- 100二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 12:09:18
- 101二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 14:13:37
頭ヴォルデモートが間違ってないので草
- 102二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:55:57
映画だと最期どうなっただっけ