- 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:09:55
- 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:48:08
ワノ国の侍をまとめ上げるゾロ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:48:44
フランキーの言ってた対カイドウ用の兵器
- 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:54:17
ゾロの過去掘り下げがあると思ってた
- 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:56:29
- 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:57:18
麦わら大船団から何隊か援軍 カイドウ相手ですら呼ばれないってお前らの存在価値はなんなんだ…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:04:53
- 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:08:13
- 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:09:32
- 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:12:27
ウソップはウドン制圧辺りで上手く使えたかもね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:12:43
- 12622/07/11(月) 11:13:54
- 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:14:54
- 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:17:24
ルフィにとっては傘下でなく友達な以上、関係ない友達をわざわざそういうことに呼ぶタイプじゃないし…
最初からカイドウ倒すために組んでるローは自業自得として
つうかここで呼ばないならってじゃあ普通に最終章で出すだけでしょ
どう考えても世界規模の問題起こるし
- 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:17:38
- 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:20:03
さすがにボスキャラはルフィが倒さなきゃやだ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:20:40
- 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:21:00
ゾロにカイドウ倒してほしかったのはあるなぁ
ワノ国関係者の出身なんだし - 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:21:21
大船団の存在意義は予告で約束されてるし……なんなら一部タイミング的に絶対来られない勢力もあるから
- 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:22:09
麦わら大船団ネタなら天井決戦で一回心臓止まった時の
ルフィのビブルカードが燃え尽きるシーン挟んでほしかった 燃えてねえのかな - 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:22:34
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:23:23
- 23二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:23:46
その辺はヒョウ爺の氷鬼で垣間見えたから回収はされてる
- 24二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:24:01
勝手に子分盃を頂戴したんだから麦わら側から呼ぶことはないだろ。来る時も勝手に来るよ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:24:21
流石にカイドウはルフィがぶん殴って倒して欲しいかな……ゾロに倒されたらカイドウも面子立たないし……
- 26二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:25:22
800年前のサムライに期待しろ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:25:27
エースとヤマトとルフィの共闘。……叶わないことはわかってるんだけど見たかったなぁって
- 28二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:25:55
- 29二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:26:54
- 30二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:27:55
- 31二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:28:12
- 32二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:28:32
- 33二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:28:59
言っちゃ悪いが結構引っ張ったのに完全に最悪の世代の前座扱いだったからな
- 34二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:29:02
大将戦のモモは別として
海賊勢力は海賊(と元海賊のミンク王ら)が倒して、オロチ勢力は侍が決着付けた今の形が一番キレイだと思うがなぁ - 35二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:29:10
それは見たかった展開ではなくただの不満じゃ……
- 36二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:29:28
流石に頂上戦争クラスの兵力集めなきゃ取れない国を取りに行く余裕と大義名分はないよ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:29:58
- 38二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:30:39
リューマとの関係とかオロチとの因縁とか色々あったけど全部分からないままだからな
- 39二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:31:34
- 40二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:32:22
時代劇の俳優モデルの侍が出てくると思ってた
- 41二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:33:56
ゾロメインなのは初耳だわ
- 42二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:33:57
- 43二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:36:08
- 44二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:37:25
- 45二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:39:35
- 46二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:41:56
- 47二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:44:41
しっかしシモツキ村の先祖はすげぇわ ワノ国(新世界)→東の海だとどう頑張っても凪の帯・赤い土の大陸を通過しないと行けないし
- 48二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:45:00
- 49二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:45:17
- 50二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:53:19
赤鞘は好きだし正直残して欲しいなあ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:55:11
- 52二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:31:42
どういうものが見たいかはその人の勝手だろうけど
「ボス敵とルフィ一対一での決着」って構図は絶対に揺らがないと思うわ
ノアとか鬼ヶ島みたいなギミックは別として - 53二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:33:33
- 54二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:43:03
ルフィとカイドウの最後の最後の攻防でお互いの渾身の技が拮抗して
うぉぉおおおおー!!!ってなってるときに、カイドウの赤鞘が付けたおでんの傷が一瞬ズキッてなってその一瞬の隙でルフィの攻撃がカイドウに届く!!みたいな感じでおでんや赤鞘の想いや攻撃が勝利に繋がった感じも見たかった - 55二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:43:46
コウシロウについての掘り下げが欲しかった
- 56二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:45:37
マムをもっと丁寧に処理してほしかった
- 57二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:46:34
うるティとブラックマリアの乳首
- 58二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:54:00
ウソップの戦闘での活躍シーンかな
- 59二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:55:02
WCI編のボス敵はカタクリでマムはギミックだから
- 60二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:57:46
丁寧って具体的には?
- 61二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:59:22
- 62二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:00:20
シーザーがランブルボール改良してカイドウ達に流して大ピンチ
ウソップがうっかりCP0おじさんを倒してしまって更に政府から目を付けられる
世界一の刀匠を目指す青年がゾロの為に無銘の業物を打つ - 63二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:01:14
- 64二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:06:55
CP0のゲルニカの最後の通信的にビッグマム海賊団のエンカウントしたっぽいから何かしらまだあるんじゃない?
- 65二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:10:33
- 66二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:13:28
一味出港時に一味か侍達に一蹴される噛ませになるんじゃね?
- 67二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:50:13
- 68二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:01:37
- 69二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:10:04
- 70二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:13:55
飛び六胞はいらなかった
- 71二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:19:19
戦力の帳尻を合わせるためにマジで加勢に来ると思ってた
- 72二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:47:09
モリアは絶対でてくると思った
- 73二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:47:50
耳たぶクラッカーってどのくらい強いの?アーロンあたりならワンパン?
- 74二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:50:48
空島の時みたいに、ワノ国独自の技術とか学ぶみたいな?
流桜ぐらいじゃね? - 75二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:26:19
不満というよりもこれがあったら個人的に嬉しかったな・・ってやつだけど
ゾロと康の関係性をもうちょっと深めて欲しかった
康が実は昔大名でしたに加えて実は昔はそれなりに強い剣豪でおでんや赤鞘にも稽古をつけたことがある。みたいな設定にして
ゾロにもそのワノ国特有で霜月家に伝わる剣術の秘伝みたいなものを授けて欲しかった。
ゾロのパワーアップにも繋がるし、ただの恩人じゃなくて師弟関係の方が康処刑の時のゾロの怒りに深みが増すし、何より霜月家との関係性も出ると思う
キングを倒す技もそれにインスパイアされた名前の技とかだったらもっと熱かった - 76二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:35:56
- 77二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:38:55
後は前にもスレ立ってた「海底火山が唐突」ってのが気になる マム・カイドウを場から退場させるにはアレくらいしかなかったんだろうけど
- 78二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:27:56
うるティ対ヤマトorうるティ対ビッグマム
うるティが負けるにしてもちゃんと一対一の勝負が見たかった - 79二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:38:03
天羽々斬でオロチぶった斬る日和
名乗りも好きなんだけどアクティブに動いて欲しかった気持ちもある - 80二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:42:19
海軍がサムライにボコボコに負けるとこ
- 81二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:57:57
これとかもそうなんだけど、全体的にワノ国編というか最近のワンピースはこれどうなるんだ!? の引きからあっさりと処理or回収します流します、が多すぎて読者の期待に全然応えられてない気がする
- 82二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:59:48
あれは地下に結構な衝撃で突き落とされたからその刺激でって勝手に納得してたな
- 83二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:01:56
- 84二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:04:57
そういえば日和が鬼ヶ島まで来れてた理由回収してないな……
- 85二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:13:29
ゾロがカイドウ倒して、ルフィが緑牛倒すとかして欲しかった
緑牛はCP0と一緒に潜入してたとかにして
後、ヒルルクが改心した桜を和の国で回収してチョッパーの○人目やって欲しかったかな。
ロビンとチョッパーだけ まだだったし。