- 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:17:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:20:31
家族絡みの問題に対して自分の過去を引き合いに出したことは本編で一度もないし無理に描写する必要はないんじゃないかな
モノローグでちょっぴりお気持ちさせるのがいいと思う - 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:22:17
本人→気にしてないので話さない
周囲→気を遣って話さない
ので扱わないのが正解まである - 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:49:42
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:50:46
読心能力かなんかで知った敵側が、クロス先との亀裂を作るためにEXCITEのBGMと同時に暴露する
- 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:52:59クロスオーバーとかでさ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
前にも似たようなネタがあった
- 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:00:47
やりたかったら記憶読み取れるやつに任せればいいね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:53:07
よその親子関係を見て意味深な反応するぐらいか
- 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:35:40
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:36:32
実の父親に対して、嫌いだとか憎んでるとかではなく無関心だからね
ほとんど血の繋がっただけの他人 - 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:07:04
- 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:41:16
本人が過去のことにしていて気にしていないし人が聞いても気分悪いだろうからと話さないし
その上相当好感度を上げないと他人に頼るという選択肢が出ない自己完結型なので - 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:49:20
- 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:52:55
ジオウエグゼイド編が理想的じゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:36:35
『宝生永夢の過去』を話の主軸に置くレベルじゃないと表に出てこない情報なんだよな、基本的に
本人含めて話す奴が居ないから - 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:02:08
普通に嫌そうな顔してクロス先には不快なことを聞かせたことを謝って終わりだと思う