こいつのスタンド能力で気になること

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:34:11

    自分のダメージを取り憑いた相手で暴れまわって神経に働きかけるからダメージを喰らうってことは
    頸動脈切ったらどうなるんだろう?頸動脈切って死ぬのはあくまで失血のもんだいであっての問題であって別に切られることそのものはそんなにダメージとして大きくなさそうだから何倍に返されても死ななそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:36:05

    ダンが「できる」と思ってるなら頸動脈切断のダメージもいけるんじゃねえかな
    スタンドってそういうもんだし

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:38:59

    脳の中に入り込んでるわけだし、脳の中の太い血管をぶった切るんじゃない?
    そもそも同じダメージを与える能力じゃないし。

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:47:37

    ラバーズの能力って感覚の共有であってダメージの共有じゃないだろ
    感覚を何倍にも増幅できるから激痛でショック死はあり得るけど
    頸動脈切断の傷み程度じゃ何倍にしてもショック死まではいかんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:39:53

    >>3

    それできるならそもそも相手の前に現れて自分がダメージ喰らうようなことする必要ないと思うんすよ

    まあ、DIOの細胞使えばいいのだからその意味でも目の前に現れる必要ないと言われたらそうですが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:24:13

    そういえば、ラバーズに体内に入られた時に
    ジョセフは自分の体に波紋流せば良かったんじゃないかな
    自分と同化していたわけじゃないからそれで終わりじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています