もしも上条さんがONE PIECE世界に飛ばされた時にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:25:05

    『どこだよ!?ここ!?』

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:26:16

    存在が海楼石の設定だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:26:56

    ぶっちゃけ弱すぎる上に不幸だから海に出るの命取りすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:27:13

    覇気覚えたらかなりヤバいんじゃねぇか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:27:59

    ONE PIECEって能力にかまけずにフィジカル強いやつ多ない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:28:34

    バケモンみたいな中高年だらけの世界に普通の高校生()は逆に目立つ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:29:06

    ワンピ基準だとフィジカル弱すぎてどうにもならんな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:29:29

    >>4

    設定的には頑張らなければ修得できない類の事は何も出来ない超凡人スペックだから覇気は無理かと

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:29:35

    いまのカミヤンどんぐらいつよいの

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:30:04

    幻想殺しが無くてドラゴン化ができる状態の方が活躍できそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:30:12

    >>9

    基本的には多少は喧嘩慣れしてる素人から変わってない

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:31:14

    これどっちかというと一方さんの方が活躍できるんじゃ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:33:02

    ワンピ世界はフィジカル無いとキツいけど厄介な能力者相手に対するジョーカーとしては有用だと思う。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:34:13

    >>13

    上条のスペックで右手で触れないと駄目な時点で使い道がない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:34:34

    >>12

    ハーメルンにあったな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:36:13

    ヤミヤミみたいなもんか
    よし黒ひげにぶつけよう

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:46:49

    海楼石で同じ事できるから右腕の価値は下がる

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:55:43

    セットで一方さんとプロセッサスーツ浜面をつけよう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:58:29

    カリブーとか能力にかまけたやつなら単独でも勝てそう
    あと前兆の感知で実質未来予知っぽいのは出来るな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:02:19

    >>14

    元に戻るおもちゃ

    吐き出されるピーカー

    弾け飛ぶ鳥かご


    ドレスローザが一瞬でヌルゲーになる

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:02:36

    >>19

    能力にかまけてたとしても身体スペックは上条さんの遥か上だろうしどうしようもないと思うな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:03:07

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:10:27

    強さ云々以前にやることがねえ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:11:46

    この世界能力関係なしに発火する奴いるからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:12:59

    特に夢とか野望とかない…よな?
    どっかの組織に拾ってもらうしかない

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:14:06

    形状変化中のロギアにそげぶしたらどうなるの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:14:37

    >>23

    幻想殺すべき相手がいないからな、辛い過去あれぢシンプルに悪人かシンプルに良い奴しかいない。

    オティヌス辺りに引っ張り戻してもらえ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:14:48

    思ったんだがワンピースの世界結構武器メインに使うやつ多いな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:20:14

    強さはともかくドレスローザ辺りにつっましたい。

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:41:07

    >>19

    新約入った辺りまでしか知らんのだけどヌマヌマのガトリング捌けるようになったん?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:29:45

    >>20

    トレーボルの護衛を掻い潜ってシェリーに触るのが無理。

    ピーカに近づくのがキツい。特に右手が知られた後は。

    鳥籠は確かに解除できる。

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:32:09

    >>31

    普通におもちゃになった人間の方に触ってもホビホビの効果切れるんじゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:33:10

    >>23

    自分の願いのために心ならずも人を傷つけてしまっている悲しい敵。

    ワンピース世界に特にいないな。敵はみんな普通に悪人だし。

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:34:57

    >>32

    おもちゃを触って解除できるのはその1人だけだから国民全員触らなければいけない。

    主要メンバーだけ触るってのもアリだけど主要メンバーの記憶が無くなってしまうのがキツいな。

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:51:24

    ピーカーはあれ吐き出されるのか?
    岩石は現実の物で、その中に本体がいる訳だから岩石に触れても効かないのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:54:52

    >>35

    触れてる一定範囲が操作不能になるとか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:57:12

    自分で倒せる敵はいないけど適切な場所に紛れこましたらいつのまにか凄い相手のやなことしてそう。

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:03:48

    >>31

    というかシュガー、トンタッタ族捌いてたしいうほど身体能力低くない

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:05:53

    カイドウさんも言ってたが覇気だけが全てを凌駕するからな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:07:03

    >>38

    地味にメンタルくらいしか弱点らしい弱点がないんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:07:57

    >>19

    あれ禁書の異能は発動前に周囲に目に見える形の異変が起こるからって理屈なので他作品の異能には基本的に使えないのよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:08:19

    ローの能力が本来一方的なものなのに覇気だと無効化出来るくらいだし幻想殺しも覇気で効かないされそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:11:24

    >>42

    覇気使えるレベルの奴に幻想殺しが効いたところで上条さんのパンチじゃ毛ほどもダメージを与えられない……

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:11:29

    上やんの不幸でワンピの海を航海とか自殺行為でしかないんだわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:12:02

    >>39

    仮に覇気も無効に出来たとしても基礎のフィジカルがどうしようもないしなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:13:20

    腕切断竜飛び出す、それ繰り返さないと無理じゃね?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:14:38

    常時腕から竜が八体ぐらい出てる状態じゃないと生き残れ無さそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:19:02

    どれだけ対能力者を考察しようにも素のフィジカルが圧倒的に劣ってるせいでどうしよもない…

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:22:06

    覇気と六式を異能判定できるかが割と重要な気がする

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:27:48

    >>49

    異能判定できた所でどうすんのってこのスレでずっと言われてるじゃん

    モーガンにすら余裕で殺されるであろう上条さんが覇気やら六式無効化すれば勝てるとでも……?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:57:40

    そもそもフィジカル関係なく上条さんの出る幕がないという意見があるので……
    というか勝つ以前に余程のことないと戦うという状況にもならんと思う。

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:47:24

    >>50

    禁書本編からしてそんな連中ばっか相手にしてるし…

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:56:12

    >>52

    禁書本編は一部のやつ以外は身体能力は常人もしくはそれよりちょっと上くらいだから活躍できるけどワンピ世界は能力者も非能力者も身体能力がえぐいからまじで鍛えてない一般人くらい相手じゃないと勝てないだろ。

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:59:35

    この形態の上条さんは聖人の音速戦闘にもある程度ついて来れるらしいからワンピ世界でもそこそこ戦えそう
    周囲からは幻獣種の能力者だと思われるやつ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:02:46

    >>3

    お前上条さんのフィジカル知らねーの?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:03:24

    >>54

    新世界前だったらそこそこ戦えそうではある。ただその状態だとエネルとクロコダイルになすすべがないけど。

    新世界入ると見聞色使って光速の攻撃に反応してくるから無理だけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:06:01

    >>55

    一般人よりちょっと強いくらいじゃワンピ世界ではキツすぎる。東の海編のサンジですら16トンあるモームを蹴り1発で吹っ飛ばすとかいう聖人みたいなことやってるんだぞ。

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:11:40

    ドラゴン条さんじゃないといじめでしかない
    基本的にフィジカル強者に勝てるようにできてねえのよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:19:24

    >>38

    確かにトンタッタ族って小さくて素早いのに地面叩き割るパワーもあるからな。

    シュガーと上条さん一騎打ちしても勝ち目がないか。

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:19:30

    幻想殺しってワンピ世界で機能するの?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:20:29

    >>60

    仮に「悪魔の力」を打ち消せる異能だと仮定したとしても六式、覇気、腕力、ピストルとあまりにも天敵が多すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:21:54

    一般人が引力使用できないヤミヤミの実食べたようなもんだからね。自身へのダメージ増加はないにしてもそれだけじゃ厳しい。

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:31:41

    >>60

    悪魔の実の正体が謎だからなんとも言えないけど効いてくれないとマジでイジメになる

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:39:02

    2年前だとタイマンならクリークが一番相性良い説ない?
    武器防具メインだから勝てるビジョン見えん

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:40:38

    真面目にあの世界行ってもよっぽど危険地帯がスポーン地点じゃない限りネームドキャラに会うこともないと思うんですよ。
    ましてや拳を振るう事態も起きない。
    誰か頼もしくてすごく強い協力者が一緒に帰る方法探してくれるようなことにでもなったら裏方で局所的な活躍をするぐらいでしょうきっと

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:40:59

    >>64

    逆に誰だったら上条さんが勝てるビジョンが見えるんだ……最初期のコビーとかか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:41:54

    >>64

    モーガンの斧も防げんわ、高校生に無理言うな

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:44:04

    >>67

    だから武器防具メインのクリークが上条さんにかなり有利って思ってるよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:44:55

    上条さんが幻獣種モデルドラゴンならともかくそげぶは活躍しづらそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:46:39

    >>68

    クリーク持ち出すまでもなく普通の武器で死ぬんすよ

    てか大体「相性が良い」やつしかいねえから東の海……

    牙も刃物もバギー玉も斧も金棒も上条さんの手に余る

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:47:22

    >>68

    上条さんは弱すぎるから有利とか不利とか論ずることが出来る土台にすら立ててないって話でしょ

    武装色使えないモブ海賊に対しては黄猿が有利だな……って言ってるようなもんだし

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:47:54

    上条さんが食った実が幻想種モデル幻想殺しとかで覚醒してないと能力無効化だけで弱いけど覚醒すると相手の能力を無効化する上あの大量のドラゴンに慣れるとかだと面白そう。見た目的にはヤマタの大蛇みたいになるかな?

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:48:53

    上条さんがこの身体能力人間じゃないだろ!って突っ込まれてるのも耐久力や反射神経でそれも聖人以下なんですよ?
    上条さんはもっと心に葛藤ある性根が善人の敵と戦わせたれ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:49:22

    >>3

    イマジンブレイカーは幸運もだけど不幸も打ち消してます…そのため上条さんのまわりだと人が死ぬ因果も消してる

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:49:36

    能力者に幻想殺しが効かないとただのめちゃくちゃ不幸なやつが船旅するというただの自殺になるぞ
    幻想殺しが効いたとしてもめちゃくちゃ不幸なやつが船旅するというただの自殺の部分は変わらないぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:49:45

    みんなの見解がドラゴン使わないと話にならないで一致してんの笑う

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:18

    >>72

    あの出てくるドラゴン上条さんの中のもんに寄せられてきた蛾みたいなもんだし……

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:35

    >>74

    そんな設定あった?

    上条ちゃんが不幸なのは神の祝福も打ち消してるから幸運の分配量が少ないって話じゃなかったっけ?

    全体能力で展開された「悲劇が起きやすい法則」のこと?

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:51:00

    >>76

    そこはしゃーねぇよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:52:26

    一般人よりだいぶ強い程度の身体能力のやつらが戦ってる世界で一般人よりちょっと強い程度の身体能力のやつが来てもな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:53:20

    >>80

    覇気を覚えられたら良いねくらいかな?

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:53:23

    >>80

    アメコミヒーローにぶち込まれる時もそうだけどフィジカルエリートプラス能力が前提の世界だと相性悪すぎんだもん上条ちゃん

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:53:35

    もしかして上条さんの性能って大分とあるワールド特化型なのでは?

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:54:17

    てかやっぱドラゴン使わなければ話にならないよなぁ身体能力がワンピ並になるなら別だけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:54:20

    >>83

    メタ的にも作中的にも学園都市は「幻想殺しを活用できる世界」だからな

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:54:36

    >>83

    ギアス世界でもセーフだぞ

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:55:08

    >>81

    覇気覚えても身体能力そのままだと一般人よりちょっと強い程度の覇気使いでしかない…

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:55:17

    >>83

    そもそもとある世界でも上条さん一人で解決できることには限界があるんだぞ。

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:56:38

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:57:02

    削板の方がまだ適性高い

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:58:02

    元の世界でも戦いがままらなくていろんな人に助けてもらってる人間が弱肉強食の世界で一人とか無理に決まってんだろ。
    上条さん自身が自分一人でやれることは大したことないと自覚してんだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:59:41

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:00:35

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:00:53

    身体能力もある程度内と能力無効化は余り役に立たないよなぁワンピ世界だと

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:04:29

    >>55

    アニメの描写だと超人入ってるが設定上は鍛えてない高校生男子相当で身体能力は並なんやで

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:04:33

    ぶっちゃけ下手したらネズミさえもナミにボコられてたけどゼファー先生門下で一応あの世界で支部大佐(本部大尉)まで上り詰めてるから真っ向勝負だったら普通に負けると思う

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:06:33

    >>93

    ただこいつも能力が強いけど身体能力がね…

    聖人とかのフィジカル強者の方がワンピ世界でもやっていけると思う。

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:06:41

    上条って武器無しの初期ウソップにも補正無しだと勝てないレベルで弱いぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:07:42

    でもどうやって飛ばしたんだ?上条さんは神様の力だろうと消しちまうんだろ?

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:08:32

    >>98

    ウソップはウソップでハンマー有りとはいえ魚人を殴り倒したり4トンバットで殴られても生きてたりと一般人に比べて強いんや

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:08:35

    >>98

    メタ的にもウソップ主人公属性すぎて勝てねえんだよな

    メンタルバトルという面でも上条ちゃん拳を握る理由がねえ


    >>99

    異世界に飛ばす自体はとあるヘヴィーな(ryでやってる、莫大な力で押し流せば行けるはず

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:08:43

    >>99

    コラボだと割と簡単に行ったりしてる

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:08:55

    銃で撃たれて終わり

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:09:49

    もう上条さんの適切な使用方法とか纏めようぜ、よく誤解されるし

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:10:02

    >>96

    軍人は天敵だからな。

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:11:05

    >>96

    それどころか普通にモブの下っ端武器持ち海賊とか訓練された海軍の一般兵に余裕で負けるし……

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:11:12

    モブが標準装備してるピストルが天敵な時点で……

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:12:33

    ガープ指導のもと半年ぐらい死に物狂いで特訓させたらあの世界効果でちょっとした強さになれるかもしれん、コビーみたいに。いや早く帰らせろよ。

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:13:57

    >>74

    そんな設定ないぞ

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:16:43

    銃持ってる一般海兵の道力が10でスパンダムの道力9(ファンクフリードなし)だから恐らくスパンダムにも負ける上条さん…

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:18:02

    >>104

    根底にある性根が善人である。

    どこかでねじ曲がって悪行に走ってしまった人とかが特攻。

    この場合なら本人に迷いがあったりでフィジカル強者でもなんとか勝ち目はある。


    真っ当な信念で動く人間やただただ迷いもないフィジカル強者は諦めてください勝てません。


    異世界などに行った場合上条さんは出しゃばらず主人公達の踏み台や露払いに徹しるスタンスを取ります。

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:18:09

    上条さん設定的には鍛えてない一般人相手でも普通に負ける可能性があるって弱さだし

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:19:09

    >>111

    上条メンタル弱い奴になら勝てるが補正だし

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:19:47

    >>111

    海賊も海軍も覚悟決まってる奴がほとんどだからな…

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:19:47

    普通に不良集団相手だと逃げるしかないしなぁ
    修羅場潜ったんだからもう少し強くても…と思ったが作中の経過時間が短すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:20:32

    他のキャラ飛ばすなら…浜面とかならイレギュラーな活躍しそうな感ある


    あと美琴はどうだろうか

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:22:45

    >>115

    作中の経過時間考えると、どれだけ医者の腕がよかろうと体の中ぐちゃぐちゃのままでもなんらおかしくないからな上条さん

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:23:16

    >>116

    多少はマシだがフィジカル一般人の時点で上条と大差はない

    美琴も何気に事前準備なしだと銃撃に確実には対応できない設定だからモブがデフォで銃持ちの世界はきついし

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:23:33

    >>116

    能力は強いんだけど、どうしても身体能力がなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:24:22

    もうこれで良いんじゃないかな……
    悪魔の実特攻兵器としてさ

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:24:26

    >>110

    一応補足しとくとファンクフリードなしスパンダムにも負けるってことだからな、自分で言って悲しくなってきた

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:25:42

    スパンダム「よせと言ったよな!?喧嘩に覚えのあるガキに負けるようじゃ俺の立つ瀬がねぇんだ!!」

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:26:11

    >>104

    ・異能の力を打ち消す右手・幻想殺しを持っている

    →調和の取れた破壊であるため、龍脈や生命力などの「元ある力」には作用するものの、自然に修復されるので「人間に触れたら魂を破壊して死ぬ」「星に触れたら龍脈が涸れて滅びる」などといった事態は起きない

    →打ち消すのは異能の力であり、「火の玉が砕いたコンクリの塊」などには作用しない


    ・ヒーロー属性に弱い

    →上条当麻は「目的に対して葛藤する悪役」などが抱えた矛盾を打ち砕く性質を持つため、揺るぎない信念を持った人間や、ヒーロー的な性質を持った人間相手にはあまり強くない。

    →逆に、どこかでねじ曲がった矛盾を抱え、それに囚われた相手であれば、新たな道を示すために何度でも立ち上がる。


    ・兵器には勝てない

    →身体能力は喧嘩慣れした男子高校生のレベル、拳銃で瀕死になることも何回かある。


    ・周辺では人死が少なくなる

    →「目に付いた登場人物を救いあげる」という性質を持ち、自分のわがままによって人助けを行う。

    メタ的に「安全地帯」的な性質を持ち、事実、上条当麻が絡まない事件では人命の損失が多くなるなどの例がある。


    ・人死を許容しない

    →積極的な殺害や見捨てるといった行動は倫理的に忌避している。例外は禁書目録に危害を加えた場合

    →逆に、兵器や武器を活用した事態の打開はあまりできない。

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:27:12

    禁書世界は強さがピンキリで極端…
    一方通行も木原神拳が使えそうなルッチや酸欠状態に出来るシーザーなどがいるからな…

    オティヌスあたりは逆に強すぎるからワンピース世界で平均的な強さになりそうなキャラは白垣根や神織、アックアあたりか
    白垣根は事実上のロギア状態だからある程度行けそう

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:28:09

    >>124

    ルッチでも無理よアレ


    ようは一方通行への専門家レベルの理解度と顕微鏡クラスの精度が前提なんだから拳潰れるわ

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:28:12

    >>124

    酸欠シーザーはともかく木原神拳はあれ一方通行の思考パターンも完全に読み切って初めて有効打になるやつだからまだセーフ

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:29:25

    >>124

    白垣根のカブトムシ戦車とかワンピ世界だとオーバーテクノロジーの領域じゃないか?学園都市の兵器クラスだし

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:30:14

    シーザーとかいう初見殺し
    範囲が限定されてるとはいえ空気(酸素とか二酸化炭素とか全て)操作はイカれてんだよなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:31:25

    >>124

    ワンピースは能力だけじゃなくてフィジカル含めた全般の総合的な強さで勝敗が決まるのに対しとある世界は異能の強さ=本人の強さみたい世界観だから身体能力が一般人並みでも能力無効化できる主人公が活躍できる所はある。

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:32:16

    >>124

    垣根は自我の安定性を無視したら世界滅ぼせるレベルだから過剰だと思う。

    その気になったら世界すら埋め尽くせるし

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:32:37

    禁書世界は強さや能力の相性が極端…
    上条さんが一方通行に有利なのは一方通行の身体能力が一般人以下だからこそ成り立ったけ?
    一方通行の身体能力が麦野並みだったら上条に勝てていたと言われているけど

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:32:56

    アックアさんは水魔術使えるし丁度よさそう

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:33:06

    神裂も数十トン振り回すし速度域は狂ってるしで指標にならんのよなぁ
    ステイルは3000度とか事前準備によるけど威力は全く劣らんだろうし……

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:34:38

    トールは聖人クラスの腕力ふるえるけどどうだろう、あれ全能と併用できたっけ?

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:35:13

    禁書とワンピースってワンピースの方が古いイメージあるけど再来年禁書20周年ってことはそんな差はないんだな

    あとこの二つはどっちが先に終わるんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:36:26

    >>134

    ミョルニル無しでやってんだぜ的なの言ってたから併用可能じゃない?あくまでターン数長引かせてメタルスライム殴りたかったから上条ちゃんの時はああしてただけで

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:37:16

    >>135

    7年をそんなに差がないは無理がある

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:41:12

    >>120

    海楼石の弾とそこまで大差がないのでは

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:41:33

    >>129

    ワンピース世界だと実力者はみんな能力があっても身体能力が高いのがほとんどだったけ


    禁書世界だと聖人などの一部を除けばジョジョ世界と同じく身体能力が現実的?(麦野や削板などの例外はいるけど)

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:43:03

    >>138

    一応ホビホビやカゲカゲ、ホロホロ特攻、その他ギミック的な能力には結構効きそう。

    武装貫通効果も解釈によってはある神

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:44:00

    >>140

    訂正、あるかも

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:44:57

    切り離したバギーのパーツを右手で持ったらどうなるだろう

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:46:01

    >>142

    その部分が触ってる間は動かないだけだな

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:51:39

    >>139

    そんな感じ。強さの指標がかなり違うので仮に主人公を入れ替えてもお互い活躍はできないと思う。

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:56:55

    >>144

    ルフィは上条さんレベルじゃないにしろ一方通行みたいな概念系相手じゃないなら普通に活躍できそう

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:58:06

    >>145

    なんとその概念系ばっかなんですよこいつが解決した事件の犯人か共犯は…

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:01:52

    >>143

    幻想殺しで触られてる間は能力使えないって勘違いしてるの割と居るが実際は触られてる部分では使えないだけだからな

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:09:53

    >>146

    概念持ち相手でも覇気ガードがどこまで通じるか次第ではなんとかなる気がする

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:13:47

    >>148

    殴れる相手は殴って後は覇王色の覇気がどこまで通じるかってところか?

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:17:08

    正直浜面の方が活躍しそう
    覇気覚えれば結構良い線行きそうな気もする

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:17:24

    >>145

    一方通行は概念系ではなくない……?むしろ初期なら物理法則の極みというか


    上条ちゃんの天敵である土御門には全く苦戦しないだろうがアックアくらいになるときついな

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:21:26

    >>151

    攻撃全反射が概念系じゃないとか大分感覚麻痺してない?

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:25:14

    >>152

    概念系能力ってこう目に見えない法則やら運命やら生死を操る問答無用なタイプの能力でしょ?禁書なら位相挟みとか理想送りとか


    初期の一方通行は「物理法則(のベクトル)を操作する」だからゴリゴリ物理じゃない?

    巻数進むと「理解した法則を掌握する解析能力」やら人造の樹で概念能力じみてくるけど

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:31:07

    >>153

    概念系というよりチートって感じだよね

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:36:56

    性格的に上条さんと相性良さそうなのって誰だろう

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:38:02

    >>155

    コビーとか?

    人が良いし常識人よりだし正義の側だし

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:38:17

    >>154

    ロギアの「流動できるから効かない」とか「ゴムだから効かない」の延長線というのか、破る手自体はあるからね

    物理法則に則ってると手がほぼ無いレベルの汎用性の高さが問題なんだが

    「武器の攻撃力をゼロにする」とか「槍の穂先を向けたら敵軍に勝つ」ってタイプじゃないし

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:38:25

    >>155

    上条さんその場その場で自分に都合の良い事を言うって性格だからワンピキャラとは相性悪そう

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:39:37

    >>156

    上条は世間一般の決まり事は割と無視するからどうだろ

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:41:27

    >>158

    それは相対的なキャラ性故であって信念ブレブレって訳じゃないぞ……

    敵が信念をぶつけて初めて自分の解答を作り上げてくのが上条ちゃんだし

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:42:22

    >>160

    言う事コロコロ変わるって作中でも言われてるし

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:44:40

    >>159

    いうて上条もそこまでバリバリに破る程じゃないし、普通に良い所一杯あるから大丈夫だろ

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:46:36

    ワンピって世界自体が信念を貫けなくなったやつにはめちゃくちゃ厳しいからヒーロー属性のシナジーがあんま無いんだよな
    ルフィ達アウトローの自分の夢を叶えるためにぶっ飛ばすくらいのメンタルじゃないと折れてくれないというか

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:48:24

    >>149

    多分禁書目録止めれないから一話で死ぬぞ

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:14:58

    >>158

    あれは環境的に考えたら仕方ないところもあると思う

  • 166二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:01:43

    逆にルフィがとある世界に来たとしても上条さんほどあの世界の深淵に深く突っ込むことはない気がする

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:15:52

    >>166

    ルフィがワクワクする要素があるかというと…

    学園都市の科学技術とかパワードスーツとかには目を輝かせそうだな。

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:49:23

    >>164

    神裂とステイルの援護ありなら倒せるかもしれないけど倒したところで羽があるからな

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:54:36

    >>166

    上条さんも別にあの世界の海賊やらに深く突っ込まなそう、やっぱ合わねえよ

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:18:44

    >>111

    ねじ曲がってしまった悪党だとテゾーロが当てはまるかな?

    でも迷いというか吹っ切れてそうだな…

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:16:03

    上条さんがワンピ世界に来たとして海賊から民間人守ろうとして殺されるだけだと思う

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:42:57

    右腕に潜んでる奴の力を使えたら逆に強すぎるしあんまりワンピース世界に入れても面白くならなそうだな。地球を塵にする力が霞んで見える規模なんてワンピース世界じゃどうしようもないし

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:46:04

    能力バトルものの主人公入れ替えでお互いに序盤で詰むことってあるんだな
    上条さんと交代ならルフィ以外でも似たような結果になる主人公は多そうではあるけど

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:49:35

    一巻の敵が魔神に近いインデックスで二巻の敵が全能に近いアウレオルスで三巻の敵が一方通行で四巻の敵が地球の半分を焼いたり天体制御したりする大天使だから最初の頃を何とか出来るならフィアンマまでは問題なく進めるだろうな

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:52:58

    >>133

    空を飛んでる戦闘機5機をモーニングスターみたいに振り回すだから数十トンどころじゃないぞ神裂のパワーは

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:05:35

    魔神とか連れてくるとワンピ終わるし丁度いいやつがいねぇ

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:07:24

    どうせ右手の龍と何かでワンピキャラには勝てるだろ

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:09:06

    聖母崇拝ありのアックアとかだとちょうどよくない?

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:10:02

    >>97

    理想送りは身体能力関係ないぞエアプ

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:32:28

    >>174

    アウレオルスは全然知らない悪魔の身や覇気の能力に動揺してる隙ついてぶっ飛ばせば良いし一方通行は相手の攻撃の原理理解してないと上手く能力使えないし天使は上条さんも闘ってないから…

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:34:50

    >>179

    理想送りがあっても攻撃当てられるほどの身体能力がないって言ってんだよエアプ。

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:38:36

    禁書に限らず概念バトルは世界観違うところに放り込むとどこまで有効かもわからんから話ができんのよね

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:42:46

    >>172

    >>177

    あの龍って攻撃範囲が狭い上に出てもすぐに幻想殺しが再生して引っ込むから長時間使えないぞ。ロギア相手に攻撃も当てられないし。

  • 184二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:35:47

    >>181

    魔神を倒してて距離も能力も関係ないって言われてるのに身体能力が足りないって本当に禁書見た事あるの?ワンピースのキャラクターが魔神以上の能力なんてあり得ないからね?

  • 185二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:38:35

    >>183

    ワンピースのキャラクターを倒すぐらいなら一瞬使えるだけでも充分じゃん。ロギアなら確かに耐えれる可能性はあるかもしれないけど

  • 186二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:43:20

    せめて六式を会得してもらわないと
    覇気は下手したら右手が消す

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:44:24

    >>180

    何でも消される幻想殺しにも対応してたのに覇気とか悪魔の実の能力ぐらいで動揺するか?

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:45:17

    >>184

    魔神的にはむしろ願ったりじゃねーかあの能力

    発動したら問答無用だが影照準なきゃ対処出来んのは言われてたと思うけど

  • 189二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:48:24

    >>180

    悪魔の実の減少自体は物理的なもんだし普通に一方の能力の対象範囲だと思うが

    仮に違っても理解できてなかった魔術は反射できないだけで当たるわけじゃないし

  • 190二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:49:26

    >>180

    山を谷にする大天使の翼もギリギリ何とか出来てたしかなりキツいと思うぞ

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:15:48

    >>184

    そんなに問答無用なら理想送り使ってる木原唯一が上里勢力に苦戦することなんてないし上里も不意打ちで右手切断されることなんてねえよ。距離も能力も関係ないって実際は右手が作る影に相手が含まれてないと飛ばせない。実際標準合わせようとして避けられてるじゃん。本当に読んでるの?

    >>185

    あの龍自体身体能力一般人レベルの御坂美琴でも対応可能なほどのスピードだぞ?大してはやくねえよあ。

  • 192二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:16:45

    中条さんなら惑星塵にできる神上フィアンマが怯えるほどだからある程度戦えそうではある。

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:20:09

    >>192

    ある程度どころか勝負にならんでしょ

  • 194二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:21:12

    >>192

    >>193

    その中条が出られるのが一瞬だから大して役に立たないって言われてるんだぞ。

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:22:30

    そもそも何でワンピース世界に上条なんだ?普通に戦えそうなキャラクターは沢山いるのに上条って蹂躙したいようにしか感じないぞ

  • 196二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:22:53

    >>180

    ミーシャの水翼を逸らせる一方には無理だろ

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:23:23

    >>195

    一方か工場長でいいのにね

  • 198二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:25:26

    >>195

    能力無効化できるからワンピ世界でも強いとでも思ってたんじゃね?

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:26:55

    主旨不明のスレだったな

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:27:20

    >>198

    禁書ファンでそんなのいる訳ないし全然詳しくない奴か蹂躙したい奴が作ったスレでしょこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています