- 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:34:41
- 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:35:28
有能じゃないと生き残れるような環境じゃないからな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:36:13
そら有能を選んで復活させてるからな
少なからず初期司と同じようなことやっとる - 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:36:36
- 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:37:59
お前はみんなのお役に立ち過ぎなんだよ!
- 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:38:07
有能な人が出番増えてくのはそりゃそうだよな〜と
- 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:38:34
氷牙くんニッコニコやで
- 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:39:24
千空と同じ道を一人で歩むな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:40:49
「役に立ってるところしか見たことないけど……」とかいう頷くしかない評価。
- 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:44:15
科学使いの端くれ(閃きが偉人レベル)
- 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:44:30
- 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:46:39
- 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:47:06
まぁあそこは人類トップクラスのスペックの人間の子孫たちだから…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:47:44
- 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:49:19
限られた復活液で人類が発展するまで持たせなきゃいけなかったからな、百夜プラチナでどうにかなったが
- 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:53:27
百夜、ファインプレーしかしてねえわ。息子を信じて人生全てを費やすとか父親としての愛情が深すぎる
- 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:19:57
- 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:03:12
ゆーて全人類復活させる目標がある以上
無能もそのうち復活させなならんかったが
そのへんのゴタゴタに入る前に話が終わった感があり
司や氷月の問題提起が解決したわけじゃないのよな
いやタイムマシンは…どうなるんかわからんが… - 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:04:54
お役にしか立てない女
- 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:04:59
地味とは?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:10:11
- 22二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:28:21
- 23二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:30:55
- 24二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:33:56
陽くんは警察官の捕縛術大会で優勝してるから身体能力的にはかなり上澄み
- 25二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:34:26
- 26二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:36:26
マグマはマグマでペルセウス出航時だと単純なフィジカルなら大樹と司ぐらいしか明らかに上な奴いなさそうだし、船乗りや水産物の知識もあるから普通に優秀よ?
- 27二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:57:06
マグマはアイシールドだとハァハァ三兄弟三男くらいには有能
- 28二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:48:03
- 29二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:43:03
それは……ギャグで流されてたけど司の「大丈夫」とかあさぎりゲンの外交とかで牽制、融和の描写はある
- 30二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:56:38