ロビン「ただ歴史を知りたくて…」

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:06:58

    これを言える奴がオハラに居ればなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:08:35

    このときのロビンが一番旬という風潮一理ある

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:08:41

    ロビンが歴史に興味持ったのはオルビアや博士と一緒にいたかったからじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:18:17

    >>3

    一番はお母さんと一緒にいたかったから、その為の手段としてポネ読めるようになったら連れて行ってもらえるだと思う

    もちろん学ぶことも好きという前提もあるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:20:06

    >>3

    そりゃそうだろうけどちゃんと危険性を伝えて(本人の意志を無視してでも)止めようとする奴は居なかったなって話じゃない?クローバーも元が研究者だからか止めきれなかったし

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:22:30

    いくらダメだって言われてもお母さんと一緒にいるには歴史学ぶしか方法がない以上>>1の仮定通りになったとしても無駄じゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:25:10

    いやクローバー博士はちゃんと止めてたよ「全知の木に誓え」って
    自分たちのやってることの危険性も伝えてた
    結局ロビンがポーネグリフ読めるまでに成長してたことを知って自分の落ち度だと詫びてたけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:31:11

    仮にそれでロビンがポーネグリフの勉強から手を引いたとして幸せになったかと言えば無理だろうな
    バスターコールの生き残りで古代文字が読めるかの真偽も確かめようがない以上理由付けて懸賞金掛けるだろう
    結局そうなるなら生き延びる目的も生まれるし読めた方がまだ良い

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:40:51

    >>5

    クローバーが認めたのは単なる考古学者になるまででポーネグリフの勉強は絶対するなって言ってたよ

    ロビンはハナハナの能力で目や耳も生やせるからそれで覗いて勝手に勉強した

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:43:27

    >>2

    ロビンが1番好きってわけじゃないがそんな風潮見聞きしたことねぇよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:40

    >>10

    まあこの服装が一番好きという意見はよく聞くかもしれない

    しかし旬はどこと言われればいつでも今現在だ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:52:27

    >>1

    ロビン自身オハラの学者やオルビアが殺されて、自分の大切な人達が命かけてまで知ろうとした歴史がどんなモノなのか知るまでは引くに引けない所まで来てるだろうしな


    ただアイスバーグさんも、フランキーが悪意なく興味本位で作った船でトムさんが捕まったって過去があるからスレ画のセリフを言わずにはいられねぇんだ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:57:02

    小さいときのロビンの気持ちも否定できないし、大人になってなおなロビンに対してのアイスバーグさんの怒りもまた否定はできない…
    アイスバーグさんは知らんにしても実際そのためにアラバスタにやっちまったことは確かにある訳で…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:59:31

    ロビンちゃんはいつでも旬でかわいいけどこの辺ロビンちゃん編だから1番印象深くなるのはわかる
    WCIのサンジでありアーロンパークのナミさんだからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:37:04

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:16:27

    >>15

    アラバスタ国民「国を救った一味の仲間だから許さなきゃいけないんですか……」

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:44:40

    >>15

    器ちっちぇー

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:47:58

    生かされた以上、生きて何かをしないといけないって意識はあっただろうからね
    それが正しいことであれ間違ったことであれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:48:16

    ここまでの流れで誰かアラバスタは仕方ないなんて言ってた?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:51:08

    ロビンちゃんが政府に狙われるの可愛そう
    ポーネグリフの解読方法モルガンズに掲載させるか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:53:03

    結局政府が後暗いからサウロが提案したような古代兵器復活阻止と歴史学の保護の両立なんて出来るわけがなく、結果こういう犯罪者を生み出しておそらく最終的にその力で真実を暴かれることになる
    巻き込まれた一般人は気の毒だが政府にとっては因果応報だね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:53:05

    >>15

    急にどうした

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:59:39

    例えどんな過去があってもビビと言う大切な仲間に酷い仕打ちした事を俺は許せないって事だろうよ
    なぁフランキー

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:00:42

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:03:04

    聖者でも相手にしてるつもりか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:06:15

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:12:13

    分が悪くなったからってんなド直球コメしなくても
    そもそもロビンのあれはメンヘラなのか…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:54:43

    >>8

    ポーネグラフ読めないオハラの一般人はサカズキに沈められたよ。

    結果論だけどロビンがポーネグリフ読めておらず普通に避難してたら死んでたという皮肉。

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:27:05

    最近、ロビンで熱狂してしまった方がスレ乱立したりスレチレスしたりではしゃでいるのをよく見かけてかなり心配

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:34:39

    >>29

    アンチなんか増えたよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:50:00

    シコスレはなぜか最近伸びてたがスレもアンチも言うほどか?1人が暴れてるように見えるけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:52:20

    歴史の中身が知りたくて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています