身勝手の極意って結構知名度あるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:25:37

    ドラゴンボール知らなさそうなやつでも知ってたんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:47:03

    名前がかっこいいからね、見た目も
    完成形の身勝手の極意・極の方は知名度ないイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:31:37

    >>2

    そもそも極なんて名前はないぞ

    兆しが未完成の意味で身勝手の極意は身勝手の極意だ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:49:57

    名前や見た目はちょくちょく見るけどこの形態って強いのか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:51

    >>4

    悟空の場合、身体が勝手に動く状態にするために余計なパワーを使ってるせいで燃費が劣悪になってる

    それさえ改善できればかなり強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:52

    >>4

    作中最強格の敵と渡り合える形態

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:52:06

    ?「身勝手を変身と捉えてるようではいけませんよ」

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:54:30

    ビルス様がこの姿見て判断してたけど修得過程でみんな銀色に輝くんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:04:14

    ブルー状態で身勝手発動したら銀髪って感じじゃね
    最終的には素で常時身勝手発動できれば完成なんだろうけど今はブルーにならんと安定しないみたいだし
    メタ的な見方だと販促のための銀髪なんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:39:33

    >>4

    今までの悟空の変身形態(合体含む)の中では最強

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:44:50

    >>9

    髪型見れば分かり易いがまだ超サイヤ人とは併用できない

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:32:33

    身勝手の極意ってオート回避攻撃できるようになるだけのはずなのになんで20倍界王拳ブルーより戦闘力が上なんだろな
    神の気のバフ量が桁違いなのかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:35:36

    ジレンの強さも力のロスが無いとかになってるし単純な出力より正確な制御なんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:36:06

    >>12

    多分無駄な力みとか気の消費とかがなくなってロスが減ってるんだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:40:39

    あくまで界王拳とかと一緒で技だからなぁ。変身形態ではない

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:58:23

    >>12

    戦闘力を瞬時に増大、瞬時に部位に集中して攻防を行う事が気をコントロール出来る奴等の基本戦術。ぶっちゃけるとHUNTER×HUNTERにある「オーラの攻防移動」がそのまんま当て嵌まる

    身勝手の極意で相手の動きを察知して、相手の気が薄い部分を全力でぶん殴れば相手に大ダメージを与えられるという話


    勿論、相手の動きに対応する為に自身も合わせて強化しないといけないから悟空も気を高めまくる必要があり、その結果髪が銀色になった

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:01:40

    理論上はスーパーサイヤ人とか界王拳と併用できるのかねぇ(する必要があるかはさておき

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:07:00

    原作最終回の時期までに超が終わるなら身勝手の状態でブルーが悟空の最終形態だろうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:13:05

    身勝手悟空と孫悟飯ビーストはどっちが強いんだろうね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:14:27

    >>19

    描写からするとビーストじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:19:38

    >>19

    ブルーより上だけど身勝手は流石に判断つかん、性能的に身勝手に軍配があがりそうって気がするけどアニメ悟空はまだ習得できてないし身勝手

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:58:41

    >>19

    身体が敵の攻撃に勝手に反応する、だから身勝手をしっかりと身に付けられたなら、ほぼほぼ攻撃は避けられるとは思う

    どっちかというと、かなりスタミナ削るみたいだからなぁ

    短期決戦か長期戦になるかで結果は変わりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています