- 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:03:49
- 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:10:06
主人公の才能の扱いが一貫してたのは本当に評価点高い
努力は才能を凌駕するってハーミットの台詞が説得力もあるし - 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:52:04
最後に「ま、俺は努力もしてるうえに才能もあるが」って付け加えるのが実に夏くん。
- 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:57:23
- 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:03:31
- 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:08:16
才能無いから土台を完璧に仕上げる
文字通り死ぬレベルの肉体改造を複数の達人が施す - 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:11:22
ワシらとの修行中に何回か心臓が止まった事はあるが、今回は敵に本気の殺意を向けられた上での心停止だからトラウマになってしまったんじゃ
とんでもねえ事言いやがる - 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:12:20
- 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:15:45
そこら辺は連載時から突っ込まれてた設定破綻だから
- 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:22:55
弟子にも肉体改造を強制するとは、良くないことだ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:27:58
- 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:33:21
闇は自分の得意な分野をそれに向いてる弟子に教えてる形だから関係ないのよ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:58:35
- 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:01:17
「才能ないわりに強くなるの早い」
じゃなくて、
「超一流の豪傑たちがなんかこぞって才能ナシの凡人に色々叩き込んで改造してるしその割にやっぱ遅い」
なんだよね。 - 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:48:05
本編でも長老が兼一にあれだけの達人や超人に教えを受けられるなんて一国の王でも出来ないことって言っていたしな。
- 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:14:33
- 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:23:46
最終回手前の兼一でも死ぬ前の叶翔相手には100回中90回くらいは負けそうな感じはある
- 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:29:39
- 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:34:50
もしもケンちゃんに叶翔並みの才能があったならラグナレクと決着つけるあたりで達人クラスに片足突っ込んでそう
- 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:46:02
- 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:51:30
いや、実際できると思うよ?
緒方なんかは歪ではあったけどインスタント達人を量産してたし、拳魔邪神も「お前ぐらいの弟子なんぞいつでもすぐ用意できる」って言ってたし部下もそんな感じだったし。
ただ闇も一番弟子となると丁寧に慎重に育てて、ケンちゃんなんかは言うに及ばず基礎ばかり徹底的に磨く方針だったからスローペースに映るだけで。
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:01:34