頂上戦争時のルフィが

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:10:33

    ギア5を使える四皇ルフィの実力があったら
    どんな変化があったか気になる
    実際まだ早すぎるステージだったし当時は

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:11:21

    ルフィが大将と張り合う
    エースは煽られて死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:11:45

    最高クラスの戦闘力なんだけど目立つほど袋叩きにされるだろうなぁ 

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:11:51

    まあたぶんエースは死ぬな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:12:16

    リアルタイムで五老星に情報が入ったら海軍総出でルフィ狙いになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:12:58

    エース奪還は色々な要素が組み合わさっての話だからたぶん無理 政府としては電伝虫の通信が切れた時点でいつでも殺せたし

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:13:08

    これはあくまでギア5レベルの実力がある場合なのかギア5を使える場合なのかどっちなんだ
    それにもよる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:13:37

    3大将に負けるところは変わらん気がする
    いくら強くても3人は無理じゃ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:16:46

    逆に警戒されて海軍側がルフィが来たって分かったとこでエースの首が飛ぶ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:17:21

    開始時に流桜、覇王色纏える状況なら
    大将にボコボコにされた後ニカに覚醒って流れで
    結局その後ガス欠になってエース死ぬ
    って流れは変わらなさそう
    そして多分本編より狙われるニカバレしてるから

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:23:40

    ルフィはガス欠がネックだからな
    確実にスキは生まれる

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:45:03

    エース死亡阻止は本編勢力+鬼ヶ島後麦わらの一味+麦わら大船団は必要。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:47:15

    逆なニカ覚醒バレて徹底的に狙われて死亡
    エースも芋づる式で死亡
    ガープも芋づる式で暴れて大将たちにリンチされて死亡

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:50:23

    とりあえずエースは死ぬ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:51:25

    ルフィって意外と体力管理してるし最初からニカ状態では乗り込まなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:51:33

    何かそこまで強くなると本編よりガープはあっさり通してくれなくなりそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:52:23

    この時ルーキーだからシャンクスが何とかしてくれたけどニカ判明したら戦争になるから庇ってくれないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:58:47

    今でも3大将とガープはキツいからあまり変わらなそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています