0カロリーコーラは飲めない派

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:26:52

    別に飲むな!とか存在が許せない!ではなく人工甘味料が口に合わない。この前知らないでクラフトコーラを試しに1本買った時は勿体ないから全部飲んだけど、口に残るベタつかないベタつきというか甘いというよりは舌が引っ張られる感覚というかそんなのが口に合わなかったな。
    みんなはどう?こんな変な感覚あったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:27:31

    飲んだ後口に妙な味が残るよね

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:28:34

    別ベクトルで不健康な味がするよな

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:29:34

    不思議な味するよね
    コンビニの交換キャンペーンのときに飲んだけど好みじゃなかった

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:33:46

    積極的には飲みたくはない。飲めないではないけどでもなるべく選びたくないそんな感じ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:35:25

    逆にこればっかり飲んでるというか好き
    好みの問題

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:36:43

    私は逆だな
    舌にベタつく感じが苦手で普通の方がダメ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:40:04

    砂糖と炭酸が胸焼け起こすようになっちまったんだ…

    トクホは毎日飲んでたら便秘になった
    深夜に死ぬほど痛くなって家族にタクシー呼んでもらって病院に行った苦い記憶

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:41:36

    安っぽい駄菓子みたいな味がするクソ安い缶のコーラ好き
    ゼロコーラも正直美味しくないけどなんか癖になってきた

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:44:19

    コーラ自体好んで飲むわけじゃないけどゼロコーラは不味く感じた

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:45:23

    俺やん
    コーラに限らず糖質オフ製品とかなんか変な味して全般的にダメだわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 03:51:19

    >>8

    アレ消化を悪くする効果だから便秘になりやすかったり内臓の負担がでかかったりするんよな

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 04:02:58

    別にムリして飲まなくてええんやで
    普通のを好きにガブガブ飲んだらええ、若いんやし
    そう、好きなだけ、一杯一杯飲むんやで…ククク……

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 04:08:46

    ゼロカロリーのコーラとかゼリーの虚無感が苦手すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 04:12:51

    ペプシのほうが通常ペプシ感を出してるし量が多い
    コカコーラはサイズがまちまち

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 05:00:54

    アセスルファムKはマズイ・・・ 全然甘くねぇもん

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:30:14

    なんかコーラ飲んだ気にならなくて、コークハイにしてもダメだった
    逆に悪酔いしちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:33:06

    俺全然そういうの感じないわ…
    むしろノーマルなコーラ飲むと砂糖?が歯についてネチョネチョするから苦手

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:34:20

    半日以上、口の中に甘さが残るのがな…

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:36:00

    好きだけど人口甘味料のリスクがまだはっきりわかっとらんのがなぁ
    まぁきょうびのお菓子ジュースには殆ど入ってるから今更なんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:45:51

    アセスルファムKを摂取すると高確率で頭痛になる
    体質的にあわないんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:47:01

    糖質オフは別の飲み物だから、それ飲むならお茶とか他の飲むわ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:51:25

    俺はゼロコーラのほうが好きだな
    普通のコーラ飲むと口の中変な感じになるんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:53:22

    ゼロカロリー系の飲み物は飲んだあと喉に何か張り付く感覚がしてあんまり飲みたくない

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:54:50

    サイダーとかゼロカロリーのやつは大抵まずいけどコカコーラゼロだけは本家より好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:56:12

    俺はコカ・コーラゼロ派
    味がシャープでべたつきも少ないから飲みやすい

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:17:01

    舌が馬鹿なので割と美味しく飲める
    まあどっちみち健康に良くなさそうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:17:50

    人工甘味料全般が、舌に特有の変な甘みが残るから避けてるわ、スクラロースはマシ
    「普通の方が舌にベトっとしてダメ」って言う人は、この味が感じられない人だと思う
    普通の砂糖と比じゃないほど長い時間残るからねコレ
    口すすいでもガム噛んでも変わらず、長い時は3時間くらい残ってる

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:18:50

    >>28

    感じられないのって病気だったりする?

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:21:00

    >>29

    いや、周囲に聞いてると感じられる人は3割に満たないくらいだから、単に体質なんだと思う

    ダイエットに自分もカロリーオフに移行したいのにコレの所為で出来ないから、飲める人が羨ましい

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:24:27

    >>30

    なるほど

    舌が敏感な体質なんだな

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:27:11

    これが1番

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:30:15

    カロリーゼロだからコーラより美味くなくても飲んでるってやつはやめた方がいいよ。コーラの方が比較的に健康面はマシ&嗜好品として上

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:33:45

    人工甘味料は本当の糖分ではなく一種の錯覚だから甘いと認識してても実際には糖分摂取出来てないらしい
    なので飲むのが苦じゃない場合、普通のより中毒性付きやすいと聞いたことがある
    残念ながら自分もゼロ系ダメなタイプなのでまず買わんから実際のところは分からんが

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:36:07

    逆に最近は普通のコーラがもう飲めねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 10:00:40

    人工甘味料ニガテだから気付かず飲むと思わぬダメージを受ける…
    飲み切るの大変だしお腹痛くなるねんな
    カロリーオフ系は避けやすいだけマシ…

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 10:19:00

    >>36

    マジでコレ

    特に常飲してる物がサイレントにリニューアルとかされて入ってくるケースはマジでやめて欲しい

    カルピスサワーお前の事やぞ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 10:19:27

    >>36

    割とすぐ分かるよな

    乳製品混ざってる奴だと気付かない事もあるけど、普通のジュースだと一口で一発だわ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 10:21:22

    後味が凄く残る、後飲むと頭痛がする

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 10:38:43

    おかげで人工甘味料の名前覚えたよな

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 12:05:29

    >>34

    >>36

    仮説の域を超えてないみたいだけど

    脳「甘い物摂取したな。血糖値その他調整したろ」

    体「実際には摂取してないから過負荷だお」

    ってなってるらしいな。勿論大丈夫な人もいるけど

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 12:07:16

    昔好きだったのに気になり出してカルピスソーダ飲めなくなった・・・

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 12:09:10

    >>41

    実際飲むと逆に腹減るんだよなゼロカロリー系

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 14:15:59

    >>43

    そしてご飯を食べてプラマイゼロに…

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 14:16:27

    >>42

    原液買ってサイダー突っ込めばええねん

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 14:20:18

    500のコーラに入ってる砂糖ってどんくらい?

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 14:21:36

    体に悪いとかは思ってないけど、変に口に残る後味が苦手だから人工甘味料メインの飲み物は嫌い

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 14:23:07

    >>46

    角砂糖17個くらい!

    56.5グラムらしいですよ

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 16:48:01

    >>43

    炭酸水は食欲不振の為の薬として飲まれだしたからね

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 16:49:55

    コーラゼロの人工甘味料感好きじゃないけどセブンのオレンジ色のファイブミニみたいなやつは美味しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています