「主人公が」偽物の作品

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:05:30

    どこかの誰かのコピーだったりクローンだったり擬態だったりね
    斬新かと思ってたらそれなりにあるという…ニーアとか
    あにまん民はそういうの好き?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:07:10

    好きだよ
    東京の兄妹を最初に見せてからのあの結末いいよね…悲しいけどきれい

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:07:13

    存在が続く限り 仕方無いから場所を取る
    ひとつ分の陽だまりに ふたつはちょっと入れない

    ガラス玉ひとつ 落とされた 落ちた時 何か弾き出した
    奪い取った場所で 光を浴びた

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:07:37

    主人公どころかヒロインも偽物の作品
    とても好きだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:07:51

    影武者ならシンケンジャーとかが該当するかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:08:03

    ある意味オートマタの2B9Sも偽物だな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:09:52

    大体曇らせに満ち満ちていて作製陣の人の心は希薄

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:15:54

    最近だと善が好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:16:40

    イース9とか?
    途中から本物に代わるけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:17:29

    テイルズのアビス

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:19:12

    >>4

    KHの場合は偽物というか…難しいな ドッペルゲンガーや影法師が一人歩きしてて、でも本体の都合で消えなきゃいけないみたいな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:26:13

    「サイバーナイト」もオススメ
    主人公がクローンなんだけど話の流れで行方不明になっていたオリジナルの存在と戦うことになる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:34:19

    本物の伝説の傭兵に勝るとも劣らないカリスマ性や実力を持つ一般衛生兵

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:51:57

    エミルは見た目がアステルで中身はエミル(オリジナル)をコピーしてラタトスクが作った人格なんだっけ
    なんか色々と複雑でこんがらがる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:00:29

    底抜けに明るいキアナがどんどん暗く力強くシリアスになってくのは成長感じると共に辛い
    あとオリジナルもまさかそんな早くに登場してるとは…ってなった(名前がアナグラムだったり目の色だったり詳細一切不明の経歴だったり伏線はあった)

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:01:21

    >>15

    言い忘れだけど崩壊3rdっていうソシャゲね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:03:09

    偽物と言うか作り物と言うか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:03:40

    「Lobotomy Corp」の「X」

    ...こいつは「偽物」「本物」の意味なんてもはやないんだけど、それでも厳密には「A」本人ではないわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:05:20

    >>17

    ???「俺の息子だが?」

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:27:46

    主人公がクローンだと思ったらラスボスもクローンで黒幕もクローンという

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:29:30

    偽物だったり双子の兄か弟だったりするけどヒロインの女神以外主人公でさえも気にしないバロック

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:33:00

    彼方のアストラ
    シドニアの騎士
    SFはクローン主人公がよくある

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:49:01

    偽物とは少し違うけどFF7のクラウドは自分を一流の戦士だと名乗ってたけど実はそれは思い込みで本当は自分はドベだったてのが好き
    主人公の劣等感を刺激するどんでん返し大好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:59:12

    精神的には本物だからちょい違うかもだけどロックマンゼロ
    体がコピーボディで
    悪用されたオリジナルボディが3作目のラスボス

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:03:57

    スレイヤーズのゲーム版は驚いたな。
    よくよく考えると主人公だけレベルが上がるのも伏線だったし。
    本人と共闘できるのもいい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています