SNSってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:12:12

    ほとんど毒みたいなものなの…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:12:31

    はい。

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:13:29

    その通り

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:13:33

    耐性がなきゃ毒、耐性があれば薬になる

    大抵は無意味なノイズの吹き溜まりだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:15:19

    浅いところでチャプチャプしてる分には毒じゃないよ
    深淵を見るとすると深淵もこっちを見てくるけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:15:59

    ネトウ ヨとかネトサ ヨとか話通じないやつ多くて怖いぞ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:16:45

    まあ毒だよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:17:02

    >>5

    深淵「こっちみんな」

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:17:19

    時として軽い気持ちで送った文が人を死に追いやることもあるから「人を死なせる実感が沸きにくい」という意味で銃にも似た性質してる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:17:33

    結局道具でしかないので使う人次第
    包丁で料理しますか?
    人傷つけますか?
    みたいなものよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:17:50

    この毒で脳が腐るからほどほどにすべきだな。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:18:05

    普通に使ってれば別に

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:19:57

    自己顕示欲と変なのにのめり込まなきゃ便利

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 02:22:26

    あたまおかしいやつとか話通じないやつ見てると気分悪くなるぞ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 03:04:42

    >>14

    Twitterとかで陰謀論や反ワクを興味本位で見て気分悪くなって…を繰り返してしまう

    よくない傾向だわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 06:50:42

    イベント開催や施設臨時休館とかの情報とるには便利なんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 07:03:38

    TwitterなりSNSは週一くらいの頻度で使うのが健全だと思う
    頻繁に使うとおかしな使い方してなくても精神を病む可能性ある

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:54:17

    ぶっちゃけ今の時代5chとかと大差ない

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:56:29

    政治関連はどこも蠱毒やぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:58:14

    >>15

    眺めてキャッキャ出来る陰謀論でないと暗くなるぞ。


    枠チン(+説得、親等の言葉)

    ハーモニー艦隊

    ケムトレイン

    ゴムマスク

    集団ストーカー

    この辺りで検索すると脳が理解を拒み少しずつプラスチックに変わっていくような実感がたまらないんだ。


    ウソライナとかはマジで「うわぁ」ってなるからオススメしない

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:07:39

    好きな店とか施設とか美術建築写真料理の健全でカッコイイ趣味関係と個人とでアカウント分けてる

    前者が並行世界か?ってくらい平和

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:17:27

    稀に人が壊れていく過程が見れることがあるぞ…。

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:19:14

    いるかいらないかでいったら、いらないよりの存在

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:20:31

    政治関連のレスバとか会話になってないのがほとんどで酷いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:21:07

    わかってると思うけど
    あにまんでスレ建ててる時点で毒に侵されてるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:22:04

    一見正しそうでよく見たら知ったかぶりなやつがいるが、そういうやつは割と受け入れられる。

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:24:09

    あんまりSNSの底辺を観察しすぎると上昇負荷で戻れなくなるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:26:30

    SNSは自ら発信するもので他人の反応を窺うツールじゃないからな

    それはそれとしてエロ画像は集める

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:27:46

    >>20

    阿倍の死すら実は死んでないとか言い出す狂人の集まりだからな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:30:22

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:30:42

    >>17

    自分まさに趣味垢は週一くらいで覗いてるわ

    ツイ廃とか政治厨とかに相互が変わり果てたのはミュートしてるし

    情報収集とオタ絵漁るのだけやってる平和

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:39:18

    Twitterで言えばTLにノイズ入れなきゃ普通に有用よ
    トレンドは読めない文字の国の設定に変えればいいし

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:40:40

    >>5

    深淵「甚だ遺憾である」

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:45:32

    やっぱTwitterってクソだわ
    Twitter民はあにまん民を見習ってくれ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:46:14

    >>9

    銃は目の前で血を噴いて倒れるが

    ネットだと死ぬ瞬間は目に出来ないし知ることすら無いかもしれん

    ある意味ネットの方がヤバいかもな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:46:17

    Twitterの「この場所のコンテンツを表示」を何回外しても勝手にオンになるやつ超精神衛生に悪い

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:54:20

    >>29

    あいつら何が見えてんだろうな…。

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:56:39

    クライシスアクター()とかいう眼科行け案件
    どうせあいつら安倍さんに似た顔の人とか見つけたらやっぱり安倍は生きてた!とか言い出すんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:59:29

    SNSはエコーチェンバーで簡単にヤバ思想に堕ちるからな
    議論や知識を得るには一番良くないプラットフォームよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:59:30

    政治厨の何が滑稽かって自分が他人より頭が良いと周囲を見下してるとこなんだよね
    みんな政治とか考えてるけど言わないだけってなんで分からないんだろうね?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:00:29

    TLに育児の愚痴をおすすめとして表示するの辞めてくれよ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:02:05

    Twitterに限らず匿名掲示板とかの形だけの匿名性に甘えて暴れまくったツケで手錠打たれる瞬間、その人は何考えてるのか凄い気になるわ
    意外と冷めてるのか、現実逃避でもするのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:03:11

    >>41

    俺は育児系の漫画(くま母模様とかのほんわかしたやつ)読むのが趣味だけどそんなの表示された事ないぞ。

    変な言葉で検索してないか?

    履歴全て消して自分の好きなワードで検索しまくるのよ。

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:25:28

    SNSは自分にとって快適な環境を作ろうとすると必然的に入手できる情報が偏っていく仕様だからな
    中立的な環境にするには不快なアカウントもブロックせず素通しする必要がある

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:28:29

    Twitterは趣味で使う分には(変なのフォローしてなきゃ)なんの問題もないな

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:53:10
  • 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:59:55

    今の政治に納得してるから何も言わない人は普通だと思うが
    今の政治に対して不満は抱えてるのに、それをどこにも吐き出さず結局選挙でも何も変えられないならそれはそれでアホじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:06:37

    トレンド 17:57更新
    1 エンタメ 
    野生の神谷浩史 神谷浩史
    2 ニュース
    最後のお別れ 国会議事堂 お別れ
    3 1万1511人
    新型コロナ NHK TIMES ABEMA

    SNSがというよりはその向こう側にいる人そのものの蠢きのようなもの
    脚本の人そこまで考えてないと思うよ
    ささやかな釦の掛け違いから物語というものは破綻していく…

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:47:46

    定期的に◯◯叩き(性別とか年代とか人種とか国とか)なんかが何故か見たくなって、見ては案の定へこんでる…
    最初から胸クソだってわかってるのに我ながらアホすぎる
    なんで見たくなんだろう
    精神の自傷行為なのかな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:50:52

    うまいこと流れてくる内容をコントロールできれば別に
    趣味垢には趣味関係と自然関係と創作関係しか流れてこない

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:16:32

    >>37

    献花もウソ!バイト雇ってる!だからね…検索しててうっかり見ると大ダメージ受ける

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:27:50

    >>51

    本当に狂ってる人見ると、脳が汚染されるからな。

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:31:12

    身内同士で楽しむ分には全然いいけどそのノリを匿名掲示板とかに持ち込んだら駄目だぞ
    ここにも最初の頃はそんな感じで個人情報晒しまくったキッズが沢山いたな、流石に今はいないけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 03:24:25

    >>37

    手を振る安倍ちゃんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:17:13

    >>37

    自分に都合のいいもの

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:24:04

    SNSなんて絵師とソシャゲ運営のツイート見るだけの道具なんだよなぁ・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています