- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 07:49:08
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 07:54:04
- 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 07:57:40
ランサーの友人は上位だったかで取れる入れ替え技にどハマりしてたな……
- 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:00:54
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:07:04
シールドタックルとシールドステップ(派生先の飛び込み突きがかなり強くなった)はどっちも強いから好みだね
鉄蟲糸技に関しては
アンカーレイジ:癖の無いカウンター。連続攻撃や多段ヒットに注意。納刀するとオーラ解除される
流転突き:ランスの高火力技。三段目は薙ぎ払いより突きの方が威力が高いのでうまく当てられるように練習したい。最初に盾を構える瞬間にガード判定がありガードが成功するとオーラが付いて威力が上がる
昇天突き:一部の敵にはとてもよく刺さるが普段使いには向かない
デュエルヴァインは強くなったのだけど納遁術が便利すぎて相変わらずあまり使われない - 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:10:15
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:14:50
最初は攻めのシールドタックルと守りのガードダッシュってイメージだったけど使ってみると逆だった
シールドタックルは方向転換が有能で捲りに対応しやすくて
ガードダッシュは飛び込み突き派生がクソ強い - 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:19:25
昇天突きはジャスガ安定するようになるとチャンスがグッと増える感じだよ
判定が多いのが昇る時より降りる時だから高い位置に弱点がある時にかなりダメージが稼げる
ヤツカタギの繭化時の腹とかが狙いやすくて練習におすすめ
ナルハタとかだとこれを雑に打ってるだけで倒せるレベル - 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:28:31
1じゃないけどあれディレイかけられたのか…
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:33:41
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:35:51
ほんとにマルチでランス見ないよな…狩猟笛の方がまだ結構見る
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:38:19
ランス自体ヘイト貰ってなんぼの武器だからあんまりマルチに向かないのがね…
オトモや盟勇すら邪魔に感じる時がある - 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:40:02
陽動つけても4人マルチとか焼け石に水だしなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:45:11
ランサーは職人とか信仰者って言葉が似合うくらい独特な世界観を築いてる人が多いイメージあるわ
あとガードないと生き残れないから下手って自称するランサーたまに見るんだけど全武器種で見てトップクラスに最低値と中央値(平均値?)高いと思う - 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:46:14
もう少し補足しておくと流転突きの1段目が発動したら2段目が暴発しないように左スティックから一旦指を離してニュートラルにしてから終わり際に少しディレイをかけて2段目をしっかりと相手の方向に倒すと良いよ
あとは使っているカメラモード次第だけどロックオン型なら1段目が出た後は敵が画面の正面に来るまでディレイをかけてから前方向にスティックを倒す
ターゲット型なら同じように1段目の終わり際で相手にカメラを向けてから前方向にスティックを倒す
この方法なら流転突きの2段目が前にスティックを倒すだけになるから突撃する角度をミスすることが少ないよ - 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:04:52
アンカーレイジも流転突きも昇天突きも全部使いたくて困っちゃうわ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:14:31
- 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:16:06
実際ライズでは選択肢の幅が狭い武器少なくなかったからね
サブレでかなり改善された - 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:20:17
地味にアンカーレイジがガ性の影響受けなくなったのがマジで助かる
カウンターするにしても保険としてガ性は積みたいタイプだったので - 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:23:00
ジャストガード楽しい…楽しくない?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:34:06
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:57:52
飛び込み突きの威力がやみつきになってしまってガードダッシュから変えられない
適当に突くだけで激昂が沈んでる… - 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:58:12
そりゃもう…運よ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:07:16
- 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:09:02
ディアやティガとチャージ対決するの楽しい
効率くそだけど - 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:10:37
正面衝突で部位破壊とか気絶とか決まるとクッソ気持ちいい
- 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:12:07
カウンターが気持ち良すぎてカウンターガードと流転以外使ってねえ…
突進もシールドチャージのままだし - 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:23:56
- 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:26:51
- 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:29:17
- 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:30:45
レイジでノーダメガード決めるためにガ強1は欲しい
- 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:31:07
- 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:31:51
どんなスキル使ってるかおせーて
- 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:34:10
- 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:36:23
- 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:42:39
流転はとりあえずロックオン→真後ろの往復で当てればそれなりに安定はする、すり抜けられないくらいデカい場所に当てる時は知らん
- 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:40:07
コンボの繋ぎに回避ステップ踏まなくなったし回避距離積んでもいいのかしら
- 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:45:34
マカ錬金回しで闘技場ラージャン行ってる時についでにランスのジャスガ練習してたら普通に狩る時もめちゃくちゃジャスガ決めれるようになって楽しすぎるわ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:45:39
なぁに盾で殴ってスタンさせて突いてりゃ勝てる
- 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:48:32
結局今回も使用率最下位なのかな、ランス
自分はこの武器が一番楽しいからランス担ぎ続けるけど - 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:49:29
個人的に一番安全に戦えるから使ってる
マルチだと相手によって片手とかに変えるけど - 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:50:22
まぁ他の武器に比べて爆発力がないように見えるのは確か
技とか使えばその限りではないけどさ - 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:54:45
今作属性武器が強いのいいよね
アケノ槍とかドロス槍とか鮫槍が属性値がトップだけど物理もそこそこでスロがデカイから使いやすくていい - 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:55:19
現状一番使わない入れ替え技が突進になってるわ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:04:37
- 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:07:39
- 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:09:07
ライズではガンスに浮気してたけどこのスレ見てたらランスに出戻りたくなってきたな…
- 48二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:23:49
サンクス☺
- 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:06:04
研磨術[鋭]付けてのマキヒコ槍にロマン感じてるけど使ってる人いる?
いたら使用感を教えてほしい - 50二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:13:11
おもろそう
- 51二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:20:09
ランスは新参を惹き付ける派手さは無いが
玄人を唸らせる燻し銀な魅力が有る - 52二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:21:43
突進やブレスしてくるモンスターに対して盾で突撃するとみんなおねんねするんだ
そこから流転なり薙ぎ払いなりしてりゃ勝てる - 53二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:35:21
ライズの集会所下位クエ埋めから本格的にランス使い始めて今はラスボスも怪異化も倒せるぐらいの腕になったけどカウンターほんと楽しい。
ジャスガ下手くそだから基本ガードしかしてないけど。あと飛び込み突き強すぎ - 54二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:45:48
- 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 04:54:29
今作は属性の方が強いから気にしてなかった…
- 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 05:36:15
- 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:17:53
属性ランスが強いけどそれぞれ個性あって評価違うから楽しい