- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:51:11
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:52:00
むこ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:53:24
むき
- 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:53:59
ぶこう
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:59:37
すげえもう割れてる
- 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:01:16
無辜の民
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:01:53
ググったらムコって出てきたで
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:02:05
むこのたみ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:02:10
むけいのたみ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:02:39
むごう
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:04:09
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:08:08
陳宮⇦これなんて読むの?
他所のスレで便利とか言われてたけど、持ってないからわからない.... - 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:09:32
よびふ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:09:56
- 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:09:59
こふ!
- 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:10:12
我
- 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:10:48
こふっ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:12:06
- 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:12:10
オレだったりおれだったりワレだったりわれだったりする
- 201222/07/12(火) 10:16:44
ありがとう
- 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:17:36
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:19:22
- 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:20:23
良さんのフルネームの呼び方が未だに覚えられん
- 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:35:34
- 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:49:31
- 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:50:45
森くんの名前いつも分からんくなる
- 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:52:27
- 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:54:06
もりながよし
- 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:54:22
- 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:54:42
幕間の物語
わからない…
ずっとかいまくかと思ってた… - 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:55:38
良が中国語だとリャンやね
- 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:55:45
「まくあい」が正しいけど字面でどうしても「まくま」って読んでしまう
- 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:55:51
槍のハゲが未だに名前が覚えられない
- 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:55:53
まくあい、だね
正直日本語は『なんでその漢字でそう読むの?』案件が多すぎる - 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:56:19
自分は「ばくま」って呼んでたわ……
- 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:57:28
蘭陵王入陣曲
崇禎帝四詩歌
初見で当てるの不可能な読みの双璧だよ! - 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:58:01
- 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:58:11
- 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:03:59
リューたんの本名
ふわっとこんな感じかなーっては思うけどちょっと不安 - 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:07:51
- 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:26:44
- 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:32:39
- 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:34:19
素で間違えたわチクショウ
- 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:36:11
マジで分からんかったのは始皇帝の本名
2文字目はいい、だがなんだその1文字目は見たことないぞそんな字 - 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:37:58
- 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:51:40
- 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:01:18
無毀なる湖光
むゴニョゴニョなるここう - 48二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:07:46
- 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:13:17
- 50二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:15:32
虞美人←友人はこれをきょびじん って読んでて爆笑した思い出
- 51二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:15:32
- 52二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:16:30
ごひみたいだなとおもいました(こなみ)
- 53二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:33:51
- 54二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:36:27
しぜんのみどりご
- 55二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:37:03
しぜんのえいじ
- 56二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:37:45
僕の名は嬰児(エイジ)
子宮は狙われている
って最低なギャグがあったな - 57二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:39:34
- 58二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:39:49
自然の嬰児はギルがみどりごって言ってるシーンあったはず
- 59二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:40:20
焚書坑儒もだけど始皇帝のスキル名全部読めない
- 60二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:40:56
「しゅえい」じゃね
- 61二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:41:32
- 62二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:46:29
読み方分からないと言えば
fgoのことずっとエフゴーって呼んでた… - 63二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:50:52
- 64二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:54:40
- 65二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:04:43
随え(したがえ) だそうだ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:13:41
無毀 むき
- 67二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:34:42
てかざし
- 68二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:41:56
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:10:30
- 70二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:25:22
- 71二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:25:03
もしかしてマテで宝具名に読みがな書いてくれてるのって一部だけ?
今「こ、こっちの読みも要ると思うのだわ!」って
マテに「れいほうふみだくめいふのふいご」って書いてくれてるエレちゃん想像してる - 72二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:39:00
蒼天陽炎む災禍の轍
- 73二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:41:41
そうてんかげろむさいかのわだち?
- 74二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:54:03
- 75二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:59:41
ついでに言うなら房総半島の房(安房)と総(上総、下総)もこれらからきている
- 76二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:44:54
- 77二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:48:49
らいこうだけどよりみつでも合ってるよ
- 78二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:50:36
- 79二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:51:57
fgoだとらいこう 人名を音読みすることはよくあって、晴明は今でも音読みの方が一般的