いやいや腕デカくしたところで中身空気じゃん

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:31:34

    とか思ってたけどゴムゴムの実の正体が判明してそりゃ破壊力増すわなと…どっから空気入れてんだよって疑問も解消された

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:33:07

    たぶんこれルッチも>>1の考えと同じだったから避けずに防御の選択を取ったんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:34:06

    >>1

    油断したなァ!!!

    ニカとはこういう神様だ!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:34:30

    空気はワイらが思うより重かったりもするぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:34:51

    >>4

    重い…!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:36:01

    中身が空気でも骨と皮膚と筋肉の厚さのゴムで出来たこれだけの大きさの物体なら結構とんでもないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:36:02

    クロコダイル戦で水ルフィやった時に傷口から水吹き出してたのも能力の効果なのかな…
    トムとジェリーでそういうのあったし

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:36:50

    タイヤとバスケットボールをイメージするんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:37:03

    タイヤに空気入れてぶん殴るようなもんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:37:14

    昔アホだった友達が骨風船は
    膨らんだ手足に全身の骨を移動させて重量を増した技
    って説明してたのをつい信じてしまった

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:37:16

    バカでかいトラックのタイヤだと思えば・・・

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:37:37

    >>7

    あれは胃の中の水が漏れただけじゃないのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:38:03

    空気が軽かったら風で人は飛ばねェよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:38:08

    >>6

    いやほら膨らんでるだけなら質量って空気の分しか増えないやん?

    ウソップハンマーと変わらないわけで それなのに見た目通りの破壊力が出るあたりニカのふざけた能力の一端が出てたのかなと

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:38:55

    >>12

    普通あんなならんやろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:40:53

    >>8

    >>9

    >>11

    なるほどな。巨人の銃で殴られれば下手すりゃ意識飛ぶなこりゃ

    そういえばタイヤはファイナルデッドサーキットっていう映画で人の首飛ばしてたな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:42:00

    >>13

    なるほど「人は飛ぶぞ」ってことか(?)

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:43:03

    威力は空気だけでも割と納得できるけど骨に空気を入れられるのに関してはちょっとニカ出てる

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:43:27

    >>1みたいな認識の人が多いからタイヤやエアーコンプレッサー周りの人災事故が絶えないんだろうな……

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:43:45

    物理的な事あんま詳しくないけど質量凄そう いつもより拳自体も堅そうだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:43:59

    >>17

    やめてよそんな言い方!!🫲🏻ビンタバチーン!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:45:14

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:46:27

    ルッチは風船イメージしちゃったんだろうなって…

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:47:19

    >>5

    ───それが


    空気だろ…!!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:48:00

    >>23

    まぁ…骨風船って言ってるもんな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:48:01

    >>19

    エアーコンプレッサー周りの人災事故について調べたら加害者のほとんどがふざけてやったって供述しててこの世で最もふざけた人災だと思いましたハイ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:48:17

    なんで指から空気入れて骨から骨を空気が移動するんだよ!に答え出てよかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:48:19

    中身空気なのに明らかに肉と骨詰まってる重さ感じるもんな ふざけた能力

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:48:57

    >>26

    毎年尻に入れて死人出てるんよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:49:04

    >>25

    やはり大海賊”麦わらのルフィ”

    なんて狡猾な男なんだ…!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:49:06

    タイヤやバスケットボールなんかは空気を入れてその圧に耐えるだけの分厚いゴムに覆われているから硬いのであって、人間の筋肉や骨をあそこまで膨らませたら風船みたいに表面はスッカスカやろって話でしょ

    ルフィ自身は空気を入れてると認識してたけど実際はギア5ギカント未完成verの単なる巨大化能力として作用し始めてた可能性は普通にありそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:50:18

    >>29

    やめておけ死人が出るぞって忠告する人が必要だと思った

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:51:53

    超頑丈で超巨大なウソップハンマーあったとしてもギア3と同じ破壊力は出ないやろ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:56:26

    圧力=力÷面積なんだからギア3であれだけのダメージが出るなら
    同じ力で普通に殴ったほうが強いのでは?という疑問は普通に出る

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:56:27

    なんで「中身が空気のでけぇ風船にしては破壊力高いと思ってたら ようやく理由がわかった」って話から尻から空気入れるヤバいバカの話になるんだw

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:58:36

    >>34

    つまりギア3の時点で完全に覚醒してないとはいえ そういう理屈を超越した力に片足突っ込んでたわけだな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:58:51

    >>34

    えっそうなんか 空気入れて重くして硬くした方が強いと思ってた…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:00:59

    >>37

    重くするなら強くなるよ

    同じ力で殴れるなら面積小さい方がいいってだけだから力の方を弄るなら話が変わる

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:03:02

    小さければ小さいほど圧力は高まるけど威力とは別な気がする
    銃で撃たれるのと金属バットでぶん殴られるのじゃダメージの質が違うわけだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:05:37

    >>31

    悪魔の実って何でもありな所あるし巨人族の腕イメージしてるルフィは無意識にギア3使ってる部分のゴムめっちゃ分厚くしてたりしそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:06:43

    >>25

    油断したなァ風船とはこういうモノだ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:07:50

    >>37

    増える重さに対してサイズがデカくなりすぎてる

    正常に物理学が働いてるなら空気抵抗がめくちゃかかるから力の部分すら普通に殴るより減ってなきゃおかしい

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:08:02

    >>41

    そんな風船いねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:22:40

    そもそもゴムゴムは伸びても細くならずパワー落ちないので明らかに体積、質量が増えてるから、ギア3も相当に質量増えてると考えてしかるべきだと思うぞ
    ギア3に突っ込むならゴムゴムのピストルも伸びきったところで殴っても威力ないだろって話になる

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:27:38

    空気の重さは1㎥で1kgだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:34:35

    これに関してはこのサイズのタイヤで殴られるようなもんだと思う

    死ぬわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:35:24

    はい

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:37:11

    >>45

    巨人の銃だとどんくらいだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:37:23

    確かにこれは鉄塊しちゃうわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:37:51

    >>37

    空気22.4L(大体1mの玉)で28.8gしかないんだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:38:00

    >>47

    上の画像見る限りこれよりずっとデカいもんな… 怖いわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:39:50

    タイヤはギア4だと思ってた

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:40:15

    エアーコンプレッサーは必ず尻に入れて死ぬやつとか耳に入れて耳壊す奴出てくるな

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:41:12

    >>53

    怖いなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:43:12

    いや口で空気入れてるのにそんなに圧縮されてるとか思わんじゃん...

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:45:19

    このサイズに耐えられる!ってなるの歴戦過ぎて起こるミスだよな
    普通怖くて逃げる

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:45:55

    >>55

    そもそも空気入れてるわけじゃないかもしれないっていうね(ニカ由来の不思議パワーで腕デカくしてるだけの可能性がある)

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:47:29

    デカいってのが重要なんだ、デカいってのは意味もなく強いんだ(頭悪い)

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:48:47

    原理はともかくあのサイズのタイヤが凄いスピードで突っ込んできたらそりゃあな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:48:56

    悪魔の実そのもの不思議パワーや、覚醒の力の一端によって腕が巨大化してるだけで
    実際は骨に空気入れてるわけじゃなく、破壊力も空気入れた風船とはワケが違うんじゃないか?

    って推察の話じゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:49:07

    体内に空気を大量に取り込めれば強くなるんだ
    鬼滅だってそれを肯定してるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:49:30

    >>58

    そうだったのか!!くそォ…!!!

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:51:08

    ガチで空気入れてるとしたら肺がおかしいとか小さくなるのが意味わからんとかいろいろ問題があるんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:54:13

    というか空気いれた右腕はポヨンポヨンしてるけど移動させた左腕ガチガチやし…
    どんな圧力で空気たまってんのかも分からんし
    空気だし痛くないだろって言うより痛くなるような詰めかたしてるんだなって方がいろいろと楽だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:55:11

    めちゃめちゃ空気圧縮して入れてそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:57:23

    でかいタイヤを比較で出すのは全然違くない?元の質量とかに対して空気入れてもってはなしなんだから
    腕一本6㎏もないんだから軽自動車用のタイヤをあのサイズに空気だけ膨らませてもあんな威力にならんだろってことやん

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:59:59

    >>3

    そうだったのか…くそぉ…!

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:06:15

    >>57

    多分それが正解だろうね

    本当に膨らんでるだけなら簡単に破裂するし

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:11:16

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:13:23

    別に現実の科学に当てはめてありえないからこれは二カだからなんてする必要なくない?
    最近増えたけど、ワンピースは二カ関係なくそんなの一杯やん

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:14:10

    >>70

    これ

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:16:11

    漫画なんやしデカいし固いのが凄い速さで突っ込んで強い!ぐらいでええと思うぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:19:27

    まぁこういうことよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:22:49

    タイヤをイメージしろとは言うが空気圧はルフィの肺活量程度だぞ
    コレで威力出るならアイツ息で銃弾の真似事出来るわ

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:47:12

    まぁニカ関係ナシに悪魔の実、ワンピース世界はめちゃくちゃだしなんでもかんでも現実の法則に当てはめるのは野暮ってモンだわな

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:55:02

    普通にここは空気だけなんじゃないかな
    カタクリの餅に威力負けてるぐらいだし、ニカ要素だとしたら弱すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:55:59

    >>76

    まぁ完全に覚醒してないし能力が世界を制することはないから…

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:59:13

    今思いついた
    圧縮骨風船って強そうじゃね?

    めちゃくちゃ拳をデカくしてから気合いでグッ!と空気を逃さないよう圧縮して硬さと重さを増して高熱を持たせる的な(空気は圧縮すると熱を持つ)


    …バウンドマンが大体そんな感じな気がしてしたな…

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:06:37

    でもなんとなく単体への高威力技というよりは対多数として強そうって印象あるんだよなー
    エレファントガンは重くて硬そうだから威力もありそうってなるけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:09:16

    やっぱ明言されてないだけであるよな
    スタンドみたいに、悪魔の実は本人が「できる」って信じ込めばできるって設定
    ササキやクイーン然り

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:12:57

    空気入れる為に開けた穴はどうやって塞いだんだってのがずっと気になってた

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:17:43

    まあ良いじゃねえか「そういう漫画だから」でも「ニカだから」でも。どっちで考えたところで大して感想に違いはないわけだし。
    だから「これニカ要素だったのか……!」と考えたところで物語の前提が崩れたりするわけでもなし。

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:10:57

    ニカの巨大化って全身でギア3やってるもんだと思ってたんだけど違うんか?
    ニカの能力って身体のサイズ変更する能力だっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:35:13

    >>74

    何故ルフィの肺活量で銃の真似事が出来ないと思う?作中の描写からすると真似事くらいできるよやってないだけで。吸い込んだ息吐いて宙にぶっ飛んてくんだぞコイツ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています