モルガンってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 10:55:36

    アーサー王伝説だとアーサーとモルガンはアヴァロンで和解したって見たことあるけどFateでもそうなのかな
    だったらアルトリア×モルガンが・・・・・・?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:07:46

    汎人類史の二人だと厳しいんじゃないかな…
    お互いブリテンのしがらみから解放されて本音ぶつけ合っての大喧嘩の末に「やっぱり分かり合えない事が分かった」で終わりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:10:28

    モルガンはアルトリア好き人格あるしアヴァロンにいるアルトリアは国のあれこれ吹っ切ってZEROやSN開始時よりメンタル的に安定してるから割とあると思うんだよね
    モルガンアルトリアが嫌いなんじゃ無くて王のアルトリアが嫌いなわけだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:14:08

    しがらみから解放されて理想郷でバカップルするアルトリアとモルガンを見たいかと言われるとめちゃくちゃ見たい

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:15:52

    アルトリアかモルガンなら史実的にアルトリアに生えてそう(コナミ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:17:11

    右を見れば士剣
    左を見ればアルモル
    マーリンはニッコニコしてそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:20:58

    士郎がアヴァロンに来て士郎に嫉妬するモルガン概念
    あると思います

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:24:22

    姑みたいな立場取ってるけど二人の情事にしれっと混ざってくるモルガン
    遠見してくるマーリンを爆破するモルガン

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:25:42

    今のモルガン(汎)の考えてることがよく分からんから何とも言えない

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:25:50

    >>8

    良いと思います

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:26:16

    3つの人格のうち人間の方とヴィヴィアンは和解できるかもだが
    女神の人格は無理じゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:30:10

    人格ごとに分裂すれば4Pできる…??

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:35:03

    モルガンの台詞見てると王じゃないアルトリアならまあ良いかと思ってる節はある
    だから王であることやめたアヴァロンアルトリアならいけるんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:37:12

    >>12

    行為中人格コロコロ入れ替えたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 11:49:28

    カルデアでのやり取りって異聞モルガンが汎の方から渡された記憶をもとに(共感して?)それっぽく振る舞ってるだけだろうから汎のモルガンとは実際どうなるか分からんな
    切り分けた人格のうちどれかなら上手くいくかもしれないし逆にむしろめんどくさくなる可能性だってある
    ひとつの人格にまとめられて出てきた場合も然り

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:07:08

    オジェ・ル・ダノワ出そうぜとりあえず

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:28:46

    和解というか善寄りの人格がアルトリアと関係悪くないってだけな気もする

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:05:56

    別にアルトリアが悪い訳じゃないんだけどモルガンからすれば自分の役割奪った簒奪者だしな
    和解する理由も特に無いし

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:13:25

    >>9

    ただ6章見るに、自分の国を手に入れることを全然諦めていないのは確か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています