亜種より強い原種っている?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:25:55

    大体亜種の方が強いイメージがある

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:26:57

    そりゃ強化個体みたいなもんだし

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:27:30

    世界観的にはいても良さそうだけどゲームで出されてもややこしいだけだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:28:10

    うーん

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:28:36

    ゲーム的でいいなら水中苦手なので陸で戦えるからラギア亜種の方が楽

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:28:53

    設定上の話じゃないなら3rdギギネブラ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:29:05

    結果論「原種の方が強くね…?」ってのはいても意図的に原種より弱くしてる亜種はいないよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:29:48

    ティガ亜種は攻撃自体は苛烈だし、数値的には原種より強いんだろうけど、大技乱発するせいで隙が多かったりスタミナ切れがやたら早かったりで、4Gまでは原種より弱い扱いされてた記憶

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:30:24

    亜種の方が戦いやすくても攻撃体力モーションの上位互換性みたいなスペック的には亜種の方が強いしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:30:29

    雑魚呼ばないドドブランゴ亜種

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:30:42

    イソミクニは原種のほうが厄介だった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:30:51

    >>4

    出た時は原種より強かったから、いまは固有技原種に持ってかれたけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:32:05

    亜ナルは上位互換だっだんよな当時は

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:33:28

    ゲネルは亜種の方が戦いやすかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:38:38

    どっちも弱いけどビシュテンゴは亜種の方が弱く感じる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:55:30

    街に来る錆クシャより雪山はに出るクシャのほうが辛い
    雪だるま化がきつい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 05:13:27

    戦いやすさで言えばザボ亜

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 05:17:11

    ゲーム的には亜種のほうが後から出てくるからステータス的なのは高くなるけど世界観的には先にギルドに発見されてた方を原種としているってだけだから強さ逆転しててもおかしくはない

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:16:15

    弱点武器で軟化させられるアグナコトルとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています